• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月18日

“陸・海・空” 制覇 !? (`_´)ゞ

“陸・海・空” 制覇 !? (`_´)ゞ 昨日に続いて、連休2日めのブログです。

15日のFSWのイベントの後は、峠を越えて山中湖で一泊。
翌16日は、子供のリクエストで 『山中湖のKABA』 に乗りに行きました!

ご存じの方もおられると思いますが 『水陸両用バス』 です。後ろにスクリューが付いていて、水上ではこれで推進するとのこと。



飛行機のタラップみたいな階段を登って乗車。運転席には水上走行用の舵も付いてます。


最初に山中湖半の森を走行後、水辺に下りて、発進カタパルトに向かっていざ湖へ!ドーンというショックと共に結構な水しぶきが車内に(笑)


穏やかな湖面を静かに航行。残念ながら、湖上から富士山はきれいに見えませんでした。。。


20分ほど湖上遊覧を行い、無事に陸に戻って、これで陸と海(湖?)を制覇!(^-^ゞ

大人は 『まぁ、こんなもんか』 って感じでしたが、子供はノリノリ!(笑)

次はカミさんのリクエストで、これをやりに朝霧高原へ。


富士山や朝霧方面に遊びに行く度に、パラグライダーが飛んでいるのをみて「自分もいつかやってみたい!」と思っていたようで、今回、その夢をかなえてあげようと、家族で飛ぶことにしました。
もちろん、三人とも初めての体験なんで、インストラクターと共に飛ぶタンデムですけど(^-^ゞ

レクチャーを済ませ、標高1300mm付近にある滑空場まで連れて行ってもらい、装備品を装着。一応、富士山をバックに記念撮影(^-^)v


最初に子供からフライト。怖がって 『やめる!』 って言うかと思ったら、意外と楽しそう!?であっさりと飛び立って行きました。


カミさんに続いて私もフライト。 最初に『ふわり』と浮く独特の感覚のまま大空に飛び出して行くと、そこには言葉では言い表せない景色が目の前に広がっていました。
携帯で撮った短い動画ですが、それを少しでも感じていただけるとうれしいです。


大空に浮かびながら果敢に富士山の撮影に挑むも、残念ながら、こちらも雲に隠れてきれいには撮れませんでした。。。


カミさんはもとより、私も子供も初めての飛行体験を満喫。これで“空”を制覇!
子供もさすがにこれは 『もう1回!』 とは言いませんでした(笑)

初体験のパラグライダーを終え、興奮冷めやらぬ身体を冷ます為、近くのミルクランドに移動して美味しいジェラードでクールダウン。


併設されている牧場で牛さんや羊さんと戯れていると、バッチリ決めたBMWがゾクゾクとやって来るではないですか!?(・・?)

近寄ってみるとご存じ “B会長” のお姿が(笑) 偶然にもツーリンズ中の4WESTの皆さんとお会いすることができました(*^^*)


※ちゃっかり末席に停めさせていただき、一緒に “パシャり”

全ての方とご挨拶できませんでしたが、久しぶりにお会いできた方、初めてリアルでご挨拶させていただいた方など、短い時間でしたが楽しいひと時を過ごさせていただきました。

皆さんをお見送りした後、1台寂しく自宅に向かって出発。


夕方に無事帰宅して、旅を終えました。

今回、私は初FSW走行、子供は水陸両用車、カミさんはパラグライダーと全員のリクエストに応える “陸・海・空 制覇”の旅となりましたが、それぞれが初体験でとても面白かったです。

兎にも角にも 『家族の理解あっての私』 ですので、これからも家族サービスに精進して参ります(笑)




ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2017/07/18 12:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2017年7月18日 12:51
家族思いの優しいパパですね(^_^)

お疲れかもしれませんが奥様もお子様もきっと喜んでいますよ、きっと!
コメントへの返答
2017年7月18日 13:32
有難うございます。
自分が心置きなく遊べるよう、家族サービスに努めているという話も… f^_^;
2017年7月18日 16:20
これは良い旅ですねー( ´∀`)
みなさん大満足で何より!
参考にさせてもらいますね
コメントへの返答
2017年7月18日 16:59
参考にしていただけると光栄です(^-^ゞ
特にパラグライダーはホントに鳥になった気分になれますので、ぜひ!
2017年7月18日 17:29
日曜日はリアルにお会い
することができまして、
嬉しかったです!
ありがとうございます。
また、静岡を流す際にはお世話に
なるかと思いますので、
よろしくお願いします♪(*´▽`*)ノ
コメントへの返答
2017年7月18日 17:58
こちらこそ、お会いできて嬉しかったです(^-^)
こちらにお越しの際はぜひお声かけ下さいませ。
また、いつかToDoにもお邪魔させていただくつもりですのでよろしくお願いします!(^-^)/
2017年7月18日 20:32
こんばんは。

偶然にもミルクランドで皆さんとお会いできたのですねー。
私はKOU吉さんと同じく、
私も家族との絆を大事にするため信玄餅をゲットしに甲府へ移動。
4WEST本体から離脱したあとでした。

お会いできず残念。

それにしても、あの台数がゾロゾロ入ってきたら否応無しに目立ちますよね。
また、一緒に駆け抜けましょう!!
もちろん、ご家族で。
コメントへの返答
2017年7月19日 6:22
おはようございます。
いらっしゃるかとお探ししたんですが、別行動されてたんですね(^-^)
こちらこそ、またご一緒させて下さい!
2017年7月18日 21:11
こんばんは!

コレは、お子さんも大喜びですね。
コメントへの返答
2017年7月19日 6:24
有難うございます。
どうしても子供中心になってしまいますが、大人も結構楽しんでます f^_^;
2017年7月18日 21:42
何ともアクティブな連休ですね♪
しかも自分も満足した上で家族全員の希望を叶える…素晴らしい!
私も昔頑張っていましたが、子どもふたりは既に付き合ってくれず、ついてくるのは嫁さんとワンコだけになってます(笑)
でもこういった貯金が大事なんですよね(^^)
コメントへの返答
2017年7月19日 6:33
たぶんうちもすぐに付き合ってくれなくなると思うので、今のうちに色々やっておきたいなぁ〜と頑張ってマス σ^_^;

カミさんには「単に自分がやりたいだけでしょ?」と言われてますが(笑)
2017年7月18日 21:53
こんばんは♪
以前の紅葉ツーリングの時はお話し出来ませんでしたがやっとお話し出来て嬉しかったです♪
自宅も近く静岡組でお願いします( ̄∇ ̄*)ゞ
またお会いした時はヨロシクです♪
コメントへの返答
2017年7月19日 6:46
おはようございます。
こちらこそやっとご挨拶できました(^-^)
自分、意外と地元のことを知らないんで、良ければいろいろと教えて下さい f^_^;
2017年7月19日 9:10
お疲れ様でした。

家族の絆いいですね〜^_^
現役引退してしまい、羨ましい(笑)

ミルクランドは予定になかったんですが、ソフトクリームの白い絆でむ結ばれていましたね。(笑)

家族の絆は薄れても、BMWの強い絆で結ばれていて幸せです(笑)

ではまた^_^
コメントへの返答
2017年7月19日 10:22
お疲れ様でした!

まさか皆さんにお会いできるとは思ってもみなかったので、ホント、絆を感じました(笑)

また4WESTのイベントに参加したいと思ってますので、その時は宜しくお願いします(^-^)/
2017年7月19日 21:00
いや~びっくりしました~
いる筈の無いKOU吉さんがハット被りで登場したので、最初、えっ?誰?って感じでしたよ(笑
朝一、ターンパイクにサプライズ参戦したのですが、まさか自分がサプライズされる側になるとは思いもしませんでした。。。^^;

パラグライダー、これは宙吊りコースターよりもヤバそうですね(≧∇≦)

またご一緒しましょう!!
コメントへの返答
2017年7月19日 22:25
いきなりスイマセンでしたf^_^;
しげやんさんの「おまえ誰?」って表情が忘れられません(笑)
ホント、偶然にも程がありますよね〜、まさかあそこでお会いできるなんて(^-^)
ぜひまたご一緒させて下さい(^o^)/

プロフィール

「今日はオイル交換。エンジンが喜んでる気がします😁」
何シテル?   03/22 12:00
ただ単にクルマを運転するのが大好きなおっさんです。時間があれば当てもなく駆け抜けに行くので家族からは呆れられてますσ(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
また懲りずにワゴンボディです。 ちょっと流行りに乗って、車高の高い車になりましたが、相変 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
初めてのMB。BMWとの違いも含め、いろいろと教えてもらいました。※罹災により廃車
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
前車のE91以上にイジる楽しさを教えてくれた素晴らしい車。乗り換えた今でも大好きな車です ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのBMWでしたが、すっかりハマりました。 ※2015年11月末 F31に乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation