• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月10日

風変わりなアーシング・・・( ̄□ ̄;)マジっすかぁ~!

風変わりなアーシング・・・( ̄□ ̄;)マジっすかぁ~! ニヤっと、きまぐれポチッとしてみました。
( ̄∀ ̄*)イヒッ
コンデンサー2個付きの変り型アーシングです。不満なら返品可能に釣られたわけではありませんが、つい好奇心からポチっとな!
( ̄ー ̄; ???そんな感じの軽薄購入でした。効果自慢が気になる丁寧な造りの細目アーシング材です。➜HP参照

極太アーシング材は頂き物!凄い太さです(@_@;) ゴールド・ターミナルはジャンク・ボックスの片隅に眠っていたヤツです。
暇を見て取り付けましょう!( ̄ー ̄)ニヤリ
関連情報URL : http://www.s-densou.com/
ブログ一覧 | ★ウイッシュ・メンテナンス | 日記
Posted at 2007/02/10 23:08:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海オフ
こしのさるさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

洗車、傷消しワックスと撥水コート
けんこまstiさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2007年2月10日 23:14
こん^^

アーシングですね~
私もしてますよ^^
効果はよくわからないですけど、見た目は良くなりましたw
取り付けガンバッテください^^v
コメントへの返答
2007年2月11日 0:05
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪♪

簡単にやっつけます!が時間が見えませんね、忙しくて・・・
2007年2月10日 23:24
こんばんわ

私もアーシングやっています。でもショップ任せです。ご自分でやるとは凄いですね。報告楽しみです(^^)
コメントへの返答
2007年2月11日 0:06
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪♪

はいは~い!と言うことで近々やります。
2007年2月10日 23:28
これはコンデンサー付きなんですね。てっきり、フェライトコアが付いているものかと思いました。これも、ノイズを取って、パワーのダウンを防ぐのかも知れないですね。手前のケーブルの太さはビックリデスね。
コメントへの返答
2007年2月11日 0:09
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪♪

これってフェライト・コアなんですか?分解していないので・・・コンデンサー風にも見えるし、効き目はあるでしょう。
ぶっといのはマフラーアース用にと考え中です。
2007年2月10日 23:53
こんばんわ

コンデンサ付きって珍しいですね

効果の報告を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2007年2月11日 0:11
(〃⌒ー⌒)/こんばんは♪♪

メーカーの能書きに何も書いていないのです。コンデンサーそれともフェライト・コア?効果あればどちらでも良いって感じです。
( ̄ー ̄)ニヤリ
2007年2月11日 0:40
こんばんは!

コンピューターのケーブルに巻いてあるやつですネ。
点火系に効果ありそう!
コメントへの返答
2007年2月11日 7:54
(〃⌒ー⌒)/ど~もど~も♪

そうなんですよ!コンデンサー?フェライト・コア?どちらにしても点火系補強アイテムです。
2007年2月11日 6:58
おおっ!!オートメカニック購読されているんですね。
おいらも購読していますよ!!!
コメントへの返答
2007年2月11日 7:57
(〃⌒ー⌒)/ど~もど~も♪

けっこう昔から購読していました。アマチュアの好き者を応援してくれた専門誌ですね。
2007年2月11日 8:04
おはよう^^

すごい太いですね@@
点火系ならイリジウムと合わせればつわものですね^^
コメントへの返答
2007年2月11日 15:14
(〃⌒ー⌒)/ど~もど~も♪

イリジュウムは高速点火が好い感じなんですが高いですねェ。
2007年2月11日 9:37
まいどです。Z432ですかね。

あっ、そっちに目が逝っちゃいました(;´д`)
免許取りたての頃、Zが欲しかったもので…
買えずにB310になりましたが…

アーシングにしては随分ぶっといケーブルですね。
取り付けたら写真頼みますね。
コメントへの返答
2007年2月11日 15:18
(〃⌒ー⌒)/ど~もど~も♪

表紙が好い感じでしょ!私が憧れたのがマルーン+黒オーバーフェンダー付きZ432でした。

極太アースは何に使おうかな?
2007年2月11日 10:22
おはようございます^^

コンデンサー付きのアーシングケーブルですか?
初めて聞きました!
この手のものって、体感しにくいですが(σ( ̄。 ̄) が鈍感なだけ?)
インプレまってますねw
コメントへの返答
2007年2月11日 15:20
(〃⌒ー⌒)/ど~もど~も♪

体感できる効果は期待していませんが、燃費貢献度は興味があります。
シッカリと燃費管理して分析報告をしたいですね。
2007年2月11日 21:28
お晩です。

コンデンサーチューンは装着しましたが効果は有ると思います。
装着後のトルクUPは確か。
燃費も以前より良くなっていると思います。

効果レポ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年2月11日 23:22
(〃⌒ー⌒)/ど~もど~も♪

燃費向上の効果は確信しています。どの程度の貢献度かなァ。検証してみます。
2007年2月12日 9:43
おはようございます!

あっ!これは!!!

あの極太アーシング実際に拝見
しましたが迫力ありましたね~
もう一本の丁寧なつくりの
アーシングも手頃な値段で
グラッ!ときていますσ(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月12日 21:10
(〃⌒ー⌒)/ど~もど~も♪

この細い方は効果がありそうなイメージに釣られてポッチリチしましたよ。
( ̄∀ ̄*)イヒッ
お手頃なところが買いでした。

プロフィール

色々な車を乗り継いで来た多趣味なパパさんです。スバルff1、シビックRS,ランサーGSR、MG、レガート、ロータリールーチェ、ターボ・ルーチェ、レジェンド、アリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初めての1.8Lは快適そのもの、トヨタの最高傑作エンジンと評価できます。 これで低価格・ ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation