• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月15日

パーツ取り

一昨日の日曜が休みだったのでテルスターの奴と仲のいい学生の友達を連れてパーツ屋へ。
彼の場合目ぼしいと思えるパーツが付いていると思われるテルスターが5台ほど入っているので行ったはいいもののほぼ壊滅状態。
1台だけセダン純正リアスポが居たのだが、ハイマウントランプはもぎ取られてスポイラーの一部が欠けていて取りたいとも思えない有り様。
彼いわく「なんちゃってV6仕様にする( ー`дー´)」 と買った時から言ってたのでリアには純正のV6エンブレムにQUAD CAMバッジ、こNZ仕様V6の名前でもあるGhiaバッジを付けており、マフラーは本来なら片出しツインなのだがパーツ屋で他車に付いていた太めのマフラーカッターを取り付けてリアビューはそれらしい感じに。(ちなみに全部めしたく自身がが取ってきた。本人は喜んでたからいいけど)


V6仕様のテールランプやガーニッシュは凹凸のない平たい作りなのだが、彼の直4仕様は波々とデザインが若干違う。個人的には波々な方がいい感じもするが。逆に直4仕様の方がレア。

TX5にあったフロントバンパー両端に付いていた小さなスポイラーを固着していたネジを折ったり叩いたりして意地で取り外してきて入手。その他にもGhiaバッジとQAD CAMバッジもそれぞれ1つづつ入手。これらは左右のフェンダーに取り付けられる予定。
どうしてもスポイラーが欲しいとの事なので、色合いも似ているGCインプレッサの純正スポイラーを取り外してきました。(WRXの様な大型のではなく1.8や1.6グレードにあった平べったいやつ)
早速帰宅し作業開始。リアスポは面倒臭がりな彼なのでスポイラー側から出ているネジを切り取り、マリーン用シリコンとエンジンガスケットで取っ付けるという荒業で装着。完璧に固まるとやはりちょっとやそっとじゃ剥がれないほどカチカチに。
フロントスポイラーは昨日我が家のガレージにて塗装し、バンパー下部に穴を開けて手持ちのネジにて装着。 見た目が本当にV6仕様ぽくなった彼は大満足な様子。


テルスターばっかりだが私の方にも収穫が(・∀・)ニヤニヤ
行った時に入ったばかりだったカローラ前期 SE.Limited 1.5のマニュアル仕様からグリルを頂戴しました。

色を塗り直してイメチェン。
後期になると網目模様ぽくなり逆三角のカローラエンブレムが取り付けられるのだが、一気に安っぽく見えるので個人的には前期派。
もとからFXグリルだったがたまにはこんなのも良いかも。しかし100系カローラは何でまたグリルの数が多いのだろうか?考えつくだけで11種類ある…。レビン・トレノ、セレス、マリノ含めたら相当な数になるだろうな~。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2013/10/15 19:06:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年10月16日 1:02
SElimitedの5MT!
車ごと欲しいですわ…。
コメントへの返答
2013年10月16日 10:04
内装も綺麗でしたし、そもそもXEとかDXならわかるけどSELimitedのMT車は初めてかも…。
2013年10月16日 21:29
しかもカローラの前期のSE-Lなら運転席パワーシートだったはずではexclamation&question(* ̄∇ ̄*)


コメントへの返答
2013年10月16日 21:39
前期は前期でもSE.Lではなくメル◎デスからクレームが入った後のモデルなので中期と言うべきか…
パワーシートではなく普通のゆったりシートでしたね。

プロフィール

「@シゲ親父 あ、そうでしたね😅」
何シテル?   05/05 12:53
日本から太平洋遠く9000km程離れた太平洋の向こうニュージーランドに住んでます。地元は神奈川です。 偏見と自由気ままなカーライフを送っています。 US灯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:25:54
キャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 07:50:18
クルコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 14:07:53

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350を買う前から450欲しかったけど予算オーバー、後々フーガNZグループに入ったものの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先代通勤快速号があまりにも酷かったので激安チャレンジを辞め、少しお金出してでもマトモなの ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
約8000円で検無しで譲って貰ったとか言う新社用車。 車検を通すにはかなりの数の修理をし ...
スバル レガシィ アウトバック BOX (スバル レガシィ アウトバック)
ずっと欲しかったスバルの6気筒。 自分の中では日本のシルキー6と思い込んでるEZエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation