• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

北東の風4m/s波の高さ0.5m中潮/SP

北東の風4m/s波の高さ0.5m中潮/SP 天気 晴れ
気温 21℃
水温 24.5℃
中潮(潮位152cm→155cm)
月輝面 15%
ダイブ時間 1h
透明度 △

突果 メイタガレイ・カワハギ・コウイカ・アオリイカ

<コメント>
ゴールデンシーズン突入にてヒラメちゃんのキープサイズを35から40に引き上げ、沖に出るまで3枚ほどスルーすると、やはり待っててくれました御座布(推定50)、一度浮上して息を整え再潜行…
しかし、あれっ?ウソ?居ない?穏やかに見えてやや流れがあり、見失ってしまいました(ToT)
探し回りましたが結局見つからず、仕方なく先に進むと、次に待っててくれたのは一回り小さいけど十分なサイズの推定45!今度は浮上せずに、すかさずシュート! しかし、撃ち所が悪かったのか暴れる暴れる… で振り切られ、ドヒューンと遥か彼方へ消えて行きました(T¬T)/~~~サヨナラ・・・

でも、希少なメイタが獲れたので良しとしましょう^^
ブログ一覧 | 素潜り日記 | モブログ
Posted at 2010/10/11 22:11:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

地元でテニス&ドライブBGM
kurajiさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 23:47
相変わらず絶好調ですね!バブルさん、いつもだいたい何mラインにこういう魚は、いるんですか?ヒラメとかは、一番底にいるでしょうけどイカとかカワハギは、どの辺りを泳いでいるんですか?
コメントへの返答
2010年10月12日 19:02
カワハギやイカは3~5mラインで良く見かけますよ!そう言えば、昨日は太刀魚にも交わされました(>_<)
2010年10月12日 7:42
メイタが出ましたか!ヤハリ冬に近付いてるんでしょうか?
タコやキスを見かけなくなったら、間違いなく海は冬ですよね(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月12日 19:04
タコは少なくなってきましたが、キスは大きいのが居ますね!
そろそろカレイのシーズンですかね^^
2010年10月12日 10:15
コウイカの墨って海中では凄いんと違います???

一度見てみたい気がしますw
コメントへの返答
2010年10月12日 19:06
コウイカの墨袋は大きいですが、一度に吐く量はアオリンとあまり変わりないように思いますw

でも、昨日はバッカンに思いっきり吐かれ器材が真っ黒に(>_<)
2010年10月12日 12:33
メイタだ!買ったら高いんですよね(・∀・)しかしヒラメは残念!
コメントへの返答
2010年10月12日 19:08
高級カレイです!ヒラメちゃんは惜しかった(ノ△T)
エラのあたりに入りましたが、あのパワーなら生き延びてくれるかな?(笑)
2010年10月12日 21:21
ヒラメ、すごい生命力ですね!
ヒラメは数匹しか釣ったことないんですが、ハゼやコチなどの底モノは釣りあげても、なかなか死なないですもんね。
私も見習いたい~
…すぐ、凹む精神力ですから(汗)
コメントへの返答
2010年10月12日 22:49
ヒラメ&コチは確かに生命力強いですよね!

そう言えば…ハゼも強いですよね!あの時、天ぷらにしてもまだ生きてましたよ(≧▽≦)

プロフィール

「☆☆☆」
何シテル?   01/17 17:38
宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インテリアパネルにアルカンターラ加工5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 23:54:04
ホンダ(純正) ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 07:01:58
ALPINE DLX-F30T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 08:52:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白黒BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
特別仕様コーディネートSTYLE+BLACK⁈ アンチメッキにて白黒ツートンを更に白黒 ...
ヤマハ シグナスX 2号機イカスミ号 (ヤマハ シグナスX)
本国仕様Ⅲ型 ブラックメタリックからイエローになり今はマットブラックに、夏になったらま ...
ヤマハ シグナスX FI 1号機シーサイド号 (ヤマハ シグナスX FI)
本国仕様Ⅱ型 通勤&海の友シーサイド号 忠雄やヨシムラマフラー、エアロやカスタムシート ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション
マジェスティC(BELLカスタム)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation