• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

okuyamanのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

車検終わる。

1月に出した車検が漸く上がりまして。
いつもの店に出しているのですがクラッチ関係(マスターとかホースとか)の交換とパワステホースとかすったもんだで30万近く掛かりました。
これでもまだブレーキ周りOHとかあるのです。。。
(以前の店の頃にOHしたけどどうにかギリギリOH可能レベルだったもんなぁ)
エアコンもOリング全交換推奨とか幌がもう開閉したくないレベルで傷んでいるし。
明細見たら部品代が恐ろしいわ。
もう外車ですわ。
「部品出るだけ有難いと思え」なんてネットでは常套句ですが「じゃあお前維持してみろ」って感じですよ。
ネジ1本¥100超えてるとかもうね。
あと油が凄い値上がりしてる。
「クラッチフルード系全交換なので良くなりましたよ」って言われたけど正直分からんw
帰りに無意識にフォンフォンシフトチェンジしてたから無意識に良さが分かっているのかもw

これであと二年乗れるけど、通勤で乗らないのと暇だからちょっと乗るかーってのが無いと全然乗らないですね。欲しい人が居てちゃんとした値段出してくれるなら売っても良いのかなぁ、もうちょい維持費というか部品代が安い車でもという感じはする今日此の頃。
Posted at 2025/02/10 22:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月07日 イイね!

びっくり!

びっくり!整備手帳にあげた2日のミラーステーの塗装、昨日(6日)の昼から今朝(7日)まで雨に打たれたら嘘みたいに綺麗さっぱり塗料が落ちましたw
発見した時は「俺塗装剥がした後に塗装した事は嘘記憶だった?」と思うほど全部綺麗さっぱり落ちてました。
だけどボディに付いた水滴状の黒い跡は落ちない。。。
水性ってそういう事?と思ってモノタロウの同じ商品(シャーシーブラック・水性)を確認したら

重ね塗りはしたし、最高気温が15℃とかで4日ではまるで駄目だったw
剥がれ落ちるとかってもんじゃありません。

こんなので使い物になってるのかしら?
12日に泣きながら手入れじゃ。
Posted at 2025/01/07 22:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

1月ももうすぐ3日ですがあけましておめでとうございます。
みんカラのオフ交流なんてもうまるでありませんが今年も宜しくお願いします。
みんカラ運営からヤフーと紐付けろと散々言われてますが未だにやってません。
ログイン出来なくなったらその時は終わりですw

去年は運転業務の話で終わってましたが、朝から晩までほぼその業務しか出来ないのに謎にボーナスが万単位で減る訳が分からない上に、査定時期とは関係無い時期に多分メンタルから来るであろう身体を壊してみたり(車の運転は出来る)で車に乗る機会が更に無いので今月車検を期にロードスター手放そうかなと考えてみたりなんですが、今異常な売値の割に買値が昔のままなんですよね。
純正部品が高級外車ですか?ってな価格だからまともな売り物にするとそうなっちゃうのも分かるのですが。
その売値ならもうちょい高く買ってよというw
Posted at 2025/01/02 23:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の生活 | 日記
2024年03月16日 イイね!

最近の車

前回のブログから更に仕事で運転する業務が増えたのですが、最近の車ってのはどうしてこんなに急発進&カックンブレーキなんだと。
ATじゃなくてCVTだからなのか?
アホみたいにゆっくり踏まないと遠心クラッチみたいにガクン!ってなるし。

ブレーキも自分のNA6が踏んだら踏んだだけ効く所謂コントロール性に優れた仕上げ(世間的には効かなくて怖いと言われる)という奴なのでしょうがないんだろうけど、それにしても最近の車のブレーキはカックンブレーキ過ぎる。
ガツンと効くのにその後が効かない感じで更に踏むからもう大変。
サンドラの意見に惑わされずに「ブレーキとはこういうもんだ、慣れろ」という姿勢じゃダメなんかね?
Posted at 2024/03/16 15:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年08月26日 イイね!

お久しぶりの。

ブログの更新は去年の5月以来だそうです。

最近運転手をする業務が増えたのですが、その業務中に気になる車が売ってたので終業後に見に行きました。
店員も出てこないので年式の割にやけに走行が少ないなぁ、ふーんって感じで引き上げてきたのですが、相場を見たらお買い得という訳で店員さんに車内の確認と詳細聞いて概算だけでも詰めようかなと思ってもう一度別の日に訪れてみました。

空き地に砂利巻いて転圧してプレハブ小屋立ててるだけの車屋でネットの提携もしてないのでお買い得なのかな?と思ってたのですが、小屋の中の店員さんに声を掛けに行って分かりました。
偏見は良くないのですが、外人さんの経営でどうやら怪しい仕入れで右から左みたいです。良く見れば他の売り物も年式の割に走行が少ないし、自分のお目当ての車も仕事仕様の内装の傷み方なのに走行がやたら少ないし。
シートキャッチの赤い部分はゴリゴリ傷んでるのに。

そんな訳で声を掛けず、バレないようにそっと逃げ帰りましたとさ。
Posted at 2023/08/26 13:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「な!ログインの手順がどうのの件、実施時期伸びたろ?」
何シテル?   05/28 13:00
.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンバルブコア交換&ガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/10 20:56:32
(小ネタ)ナックルノブを無傷で外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 21:30:40
ヒーターバルブ取り付け(2号機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 01:10:52

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
2018.09.21入れ替えで購入しました。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8、NB8なら玉数豊富なのに拘りのNA6。 H5年式走行91000kmの中古車です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走行11万弱なのに中古車で購入。 あちこちボロいです。 いじる予定がレストア状態です。 ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
2009/06/11 JA22と入れ替えでオーナーになりました。 今や希少な二桁5ナンバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation