
BSIの無料オイル交換によりグレードダウンさせられた
アクティブ3の推奨オイル!
少しの間様子を見ていたのですが、
5W-30は0W-30同様に耐熱性が低く
アクティブ3のシルキー6&TURBOには
不向きであると判断しました♪
間で入れた 0W-40は油温も安定していて
しょっちゅうエンジンの切れるアクティブハイブリッド3には
最適なオイルのようでした。
私的にはSPORT&パドルを多用するので 5W-40の方が向いているかも?
彼女の運転だと 0W-40で十分ですし
私もCOMFORT&ECOPROなら 0W-40でもOKかな?
とにかく、
馴染めない物は使いたくない&入れたくないと言う事で、
オイルとフィルターには悪いけど、
500km or 1000Km未満でオイル交換となりました。
新車の一回目のオイル交換よりも早いオイル交換!
しかも無料では無くて有料♪
タイトルの通り、
惚れた弱みには敵いませんねぇ・・・・・・
予定外の出費となり今月お小遣いが淋しいです。
(今月彼女の誕生日なのに・・・きついなぁ~)
BMW JAPANのばかぁ~~~!
無料交換(サービス)で出費が増えるなんて 想定外でございます!
(何だかんだと4万円前後の出費となりました♪きびし~ぃ)
環境問題に考慮してBMW純正のロングライフオイルを入れ
ECOを意識してハイブリッド車を選びを購入したのに・・・・・・
全く伴っておりません。
アクティブ3も何するのって感じです。
サービス工場も遠くなってしまったので、
次のオイル交換はBMWのショップにて好きなオイルを入れよぉッかなっ!
お金払って思い通りにならないだなんて・・・・・
一例として:ラーメン頼んでうどんが出て来た時ぐらい腹が立ちます or 呆れる♪
BMW JAPANさえいらない事を言わなければこんな事にならかなったのに・・・・・
推奨オイル(5W-30)だから必要ない筈ですが気持ち悪いので
先日変えたばかりのフィルターまで交換しちゃいました!
取り外してみると・・・・勿体無かったなぁ・・・御免ね!全てBMW JAPANが悪いんだからね!

オイルの方もちゃっちゃと抜いて(本当はしっかり時間をかけて下抜きして貰いました♪)

はい!お口を開けてぇ~~~・・・どりゃぁって6.5literのオイルを流し込みます♪
(0W-40見分けが付きませぇ~ん!判るのは入れたサービスの方とアクティブ3ぐらいです。もぐもぐ)

さすが3000ccのシルキーシックス!見事な飲みっぷりです。満腹、まんぷく♪
すると?
美味しいオイルがお気に召したのか?
アクティブ3の おめめが きらりぃ~んっと輝きと鋭さが増したように感じました♪
ゲージ(油量)の方もばっちりです。
(ちょっとバッチリ過ぎない?ちょっと上の方が好みなのですが・・・・・)
いつも思うのですが?
このステアリングカバーカッコいいんですよね♪(ロゴだけ写らないかなぁ・・・)
と言う訳で、
BSI (ビーエムダブリュー・サービス・インクルーシブ)の無料オイル(5W-30)交換による
無料では無いオイル(有料オイル 0W-40)への交換記録でした♪
これでしっかり踏み込んで BMW本来の駆け抜ける喜びを堪能したいと思います!
はぁ~スッキリしたぁ~~~♪
これからBMWをご購入の方へ:
人によると思いますが
BSI (ビーエムダブリュー・サービス・インクルーシブ)への加入は
しっかり検討された方が宜しいかと思います。
ちなみにBSIですがオイル交換だけが特典と言う訳ではありません。
内容を良くご確認のうえご検討ください。
延長保証は必要だと思うのですが、
実際トラブルが出た時に色々制約が出て来そうな予感が・・・・・SFWが懐かしい
.
ブログ一覧 |
メンテナンス | クルマ
Posted at
2014/10/16 15:05:29