• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

ミラ一(みらいち)使ってみた(^^♪

昨日購入したミラーレス一眼カメラ、「オリンパス ペン・ライト E-PL3 銀色」を、早速使ってみた。

比較対象として、
①今まで使っていたデジタルムービーカメラ、「サンヨー ザクティ DMX-CG110型」との比較
②ペン・ライトの標準レンズ(14-42ミリ)と望遠レンズ(40-150ミリ)

も、実験(ちょっと大げさ)してみた。

因みに、ペン・ライトは、どのショットも「オート」モードです。

先ずは、ペン・ライト(標準レンズ 最大広角)VSザクティ(最大広角) 


生まれて初めてのミラ一(みらいち と読んで下さい)で撮影したのは、やはり我が愛車「ふぉれす号」。
先ずは、ペン・ライトの14ミリでパチリ。




ザクティの最大広角で同じアングルを。



違いがよく分からん・・・/(-_-)\


次はペン・ライトの標準レンズ(14-42ミリ)VS望遠レンズ(40-150ミリ)VSザクティ(34ミリ)の三つ巴!



標準レンズ・14ミリの図




標準レンズ・42ミリの図





望遠レンズ・40ミリの図




望遠レンズ・150ミリの図





ザクティの最大広角の図





ザクティの最大望遠の図



まだ、使い慣れていない・・・

精進します・・・






ブログ一覧 | 日常生活 | 趣味
Posted at 2012/09/08 18:46:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 12:50
初めまして、えぼぎゃると申します。

初コメント失礼致します。

私も最近、カメラに興味が出てきまして、このブログを拝見しました。
こんなカメラを私も使いこなせたらいいな・・・なんて思います。

やはりコンデジですと、もっとキレイに撮りたいなーなんて思っても限界があります・・・。
コメントへの返答
2012年9月17日 21:43
こちらこそ初めまして、お~やんです。

「壁にエボあり。」拝見しております。

旦那さんとの夫婦円満ドライブは、楽しそうで何よりです。

私は、カメラは超の付くど素人なので、まだまだ宝の持ち腐れ状態です。




プロフィール

「山梨県・静岡県お出かけの動画デス(^^)v http://cvw.jp/b/1586247/47909665/
何シテル?   08/19 07:32
ニックネーム「お~やん」は、小学生の頃の、私のあだ名でした。 クルマと過ごしているひと時は、童心に戻ろうと思い、「お~やん」にしました(^▽^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンマ谷へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:43:25
キーレスエントリー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:31:08
フォレスター/SG5 インパネアッパーケース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 12:26:15

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド NICE号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
所有9台目は、NICE号と名付けたSKEフォレスターです。人生初のハイブリッド車で地球の ...
ホンダ ジャイロ キャノピー GYRO CANOPY (ホンダ ジャイロ キャノピー)
平成18年ころ、都内のキャノピー専門店で、中古で購入。 26万円。ミニカー仕様。 トラ ...
スバル レガシィ アウトバック さすらい号 (スバル レガシィ アウトバック)
所有8台目は、初のアイサイト付きのクルマです。 常々、アイサイトが欲しいと思って中古車 ...
スバル フォレスター ふぉれす号☆ (スバル フォレスター)
所有7台目はフォレスターです。B4に続いて2台目の水平対向です。 税込総額72万円で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation