• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月04日

工具の整理

工具の整理 学生時に免許をとってから、最初の車は、自分で整備したことがなく、2台目のAW11でジムカーナを始めてから、少しずつ車を触るようになりましたが、ほんとタイヤ交換程度しか最初はできなくて、ショップ任せでした。

基本、面倒くさがりなので、自分で整備は苦手ですし、整備できる範囲も狭いので専用工具とかあまり持ってないので、ブログあたたかくみてください。

父親が使っていた少しの工具でできる範囲のみ整備してました。
ほぼ壊れない車だし、アパート暮らしなので廃油を捨てられないからショップで交換程度、アライメントもお願いしてました。

その時、ショップ店員から工具の勧めがありました。
snap onとファコムを。
が、なにぶん学生なので金欠で、ファコムとKTCのミラーツールしか買えなかった。


で地元に戻ってランサーに乗り換えてから、色々と自分で整備するようになり、みんカラの整備手帳と、いうマニュアルが沢山あったので何とか出来るようになりました。
(整備士の人からすると危ない整備でしょうが)

自分で整備すると、車の構造が分かる、愛着がわく、とかありますが、練習会に行って、その場で整備しないと行けないこともありますし。

60年ほど前の父親が使ってた工具だけでは足らなくて、少しずつホームセンターで足してきました。
更に憧れのsnap onの少しを25年ほど前に購入。


それからあまり工具に執着せず、
何故か同じ物が何個あるとか今まで整理してませんでした。
そこで、もう歳だし、会社でも屋根の交換や電化製品取り付けやらでやはり工具は必要で、安い40点ほどの工具を4千円ほどで自宅でも使ってましたがやはり作りが甘いし、すぐ錆びます。

ネットで工具を調べて、欲しそうな物を探してたんですが、物欲が出てしまって、ここ数ヶ月で急に増やしました。

アストロプロダクトの工具箱に入れていた工具一式。
同じようなものがたくさん。

そこから足らないものを足して、いらないものを別の工具箱へ。

高い工具は確かに錆びません。錆びにくい。
がステンレス工具ならと
アストロの工具箱と

トネのステンレス工具

ですが、廃盤なので最近買ったのですが多分使わず。

トネのチタンコンビネーション

これは使います。
コーケンのチタンソケット、ラチェットのセットが欲しいのですが、トネのチタンコンビネーションが3万。コーケンは54万?実売35で流石に買えませんでした。

錆びないシリーズは、ここまでで
ソケットがバラバラだったので、ディープはトネのノーマル(12角)
とショートはKTCのネプロスを


最初のグチャグチャな工具を

をサビをある程度落として塗っておきました。
 
これで少しはどこにあるか探さなくて、困ることが少なくなるかな。
(最初っから国産メーカー2社の60点位のセットを買った方が安上がりだったかな。)

ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2025/03/04 16:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

工具紹介(ソケット整頓中画像)
kan3さん

ベントフレックスラチェットとスピー ...
とんこつラパンさん

高価なら作ってしまえSST②
メタボラKさん

フレアナットレンチ
とんこつラパンさん

高価なら作ってしまえSST①
メタボラKさん

工具考(ドライバー編)
メタボラKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジムカーナ練習ではなくて、登山 http://cvw.jp/b/158626/48624848/
何シテル?   08/29 00:35
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation