• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lapi1910の愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2013年7月28日

マフラーの焼け取りには【ヤケトール】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
147を納車してから、はや1年。
ようやくマフラーを手に入れました。
147用の中では最も安価な車検対応マフラー「GARBINO」。
ネットオークションで2万円。
大阪の出品者(江坂駅近く)だったので、直接取りに行き、送料を浮かしました。
2
ご覧の通り「焼け」が尋常ではなく、普通なら敬遠する商品かもしれませんね。
もちろん、このまま使うつもりは最初からありません。
3
ということで、「焼け」取りにチャレンジしました。
バイク乗りの方はご存知かもしれませんが、ステンレスの「焼け」を取る商品はたくさんあります。
今回使う商品は、その名の通り「ヤケトール」!!
4
中には怪しい白い粉が入っています。
インターネットホームセンター「MonotaRO」で803円也。
5
ヤケトールをメラミンスポンジに乗せ、丹念に磨いていくとご覧の通り!
新品同様とまではいかないけど、輝きが戻ってきました!!
想定以上にピカピカになって超感激~!!
6
このまま装着ではなく、もう少し下処理をしていこうかと。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

爆音147、脱族車

難易度: ★★

フォグライト 玉交換

難易度:

爆音147、脱族車

難易度: ★★

ついにバッテリー交換(予防交換)

難易度:

132169km タイミングベルトとウォーターポンプ交換 エンジンオイル&エレ ...

難易度: ★★★

1年点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月31日 12:25
お~!
劇的なビフォーアフターですなあ♪
商品名もナイス♪です。
コメントへの返答
2013年7月31日 21:02
小林製薬の商品か?って思うような製品名ですね。
キャチフレーズが「思いがけないツヤと輝き‼」っていうのが控えめに感じてしまう。
本当に期待以上の品でしたよ〜。

プロフィール

DIY作業など可能な限り投稿していきます。 オフ会があれば参加したいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換 インジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 20:54:33
リレー予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:27:21
M6×50mmボルト常備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 15:29:48

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
あまりクセのない大人しい車かと思いきや、実車を目の当たりにしたら超カッコいい!エンジンサ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
3年ぶりの二輪(前車はAPE100-DX)。 スクーターは久しぶりですが、少し前のものと ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
親が所有していた車。 免許取得後、借りて乗ってました。 インテグラの納車待ちのある日、T ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
はじめて自分のお金(正確には親と折半)で買った車です。 まだ学生の身分なのに、新車購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation