• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月10日

北海道の事故を聞いて感じたこと。

後続RVの男逮捕へ 砂川事故ひき逃げ容疑 乗用車側、赤信号か
北海道新聞 6月9日(火)7時52分配信


リンク切れ用本文コピー

----------------------------------------------------------------

後続RVの男逮捕へ 砂川事故ひき逃げ容疑 乗用車側、赤信号か
現場の地図
 【砂川】砂川市内の国道交差点で6日、乗用車と歌志内市歌神(かしん)、会社員永桶(ながおけ)弘一さん(44)の軽ワゴン車が衝突し4人が死亡した事故で、軽ワゴン車から車外に放り出された永桶さんの長男昇太さん(16)をRVで引きずり放置したとして、砂川署が道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、空知管内上砂川町の20代の男を逮捕する方針を固めたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。同署は男から事情を聴いており、容疑が固まり次第、9日にも逮捕する。

 捜査関係者によると、RVの男は6日午後10時35分ごろ、砂川市西1北22の国道交差点で昇太さんをRVでひき、そのまま路上を約1・5キロ引きずり、市道上に放置して走り去った疑いがもたれている。男は7日午前に出頭していた。同署は男が滝川市内の知人宅に置いていたRV(米国製ピックアップトラック)を押収して調べ、裏付けを進めている。

 乗用車と軽ワゴン車が衝突した事故では、交差点の信号は乗用車が走っていた国道側が赤だった可能性が高いことが、付近の防犯カメラの分析などで分かった。交差点の路面にはブレーキ痕がなかったことから、乗用車の信号無視で出合い頭に衝突した可能性が強まり、同署は乗用車を運転していた上砂川町鶉(うずら)、土木作業員谷越隆司(りゅうじ)さん(27)のけがの回復を待って事情を聴く方針。

 RVの男と谷越さんは、同じ上砂川町内に幼いころから住み、親しい間柄だったという。知人らの証言によると、6日は職場の同僚らを乗せて、上砂川から滝川市内に一緒に向かう途中だったとみられる。現場手前の国道沿いの防犯カメラには、乗用車の後を追うようにRVが走る映像が記録されていた。

----------------------------------------------------------------

テレビでの防犯カメラの映像を見るとこの車は一体何キロを出して走っていたのだ?とか
ボコボコに車が変形しているにも関わらず逃げて、捕まらないと思ったのか?
いろいろなことを考えてしまうのは普通ですけど、
ちょっと視点を変えて疑問に思ったこと。

今、黙っている方がいい時期だろうけど、亡くなった家族の人たち。
軽自動車に何人乗っていたの?とふと思ったのですけど。
車に乗る人が増えるとブレーキの効きってかなり変わってくると思うのだけど
もし、この車の家族が今回の事故で逆に赤に変わりそうなタイミングで交差点に入ってしまい
急ブレーキを踏んだけど、止まれずぶつけてしまっていたら?

今回、もし、シートベルトをしていたら外に飛ばされず、後続車に
引きずられることもなかったのでは?

軽自動車の乗車定員は、4人ですよ。
亡くなった方には申し訳ないけど、大人2人高校生2人、中学生1人は乗りすぎだと思いますけど。
そこって、黙っている方がいいのかな?
ブログ一覧 | 号外? | その他
Posted at 2015/06/10 23:41:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年6月11日 12:25
まずは亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

その上で、同じこと思っていました。
ご両親とも交通安全推進活動をされていたという報道ですが、魔がさしたんでしょうか、常習とは思いたくないものですが。
またブレーキ痕がないことから、突っ込んだケダモノが軽を認識していなかった可能性があるとすれば、軽のヘッドライトは点いていたのか等、思うところもあります。

こういうことを書くと、「そんな軽微な違反が何だって言うんだ!」というご意見も少なからずあるとは思うんですが、違反の大小問わず、それらが偶然かち合ったときに思わぬ大事故が起きてしまうと考えています。
被害者家族を思うと、自分自身改めて身につまされる思いです。
コメントへの返答
2015年6月12日 10:50
こんにちは。
コメントありがとうございます。

事故は大きさにかかわらず些細な落ち度から始まってしまい
結果的に時として最悪の結果になってしまいます。
安全運転しているからといって事故に遭わないって保証もありませんし。

子供がぐずるからって、後部座席を動き回るワンボックスとか。
追突されたらどうするんだろう?とか思ってしまいます。

車なんて走る鉄の塊ですから、高速でぶつかればどうなるか?

それを考えて運転しないとと思います。

なんにしても、お互いに何らかの落ち度のある事故であるのは確かな気がします。
2015年6月12日 10:44
私も最初に何してるで呟きました。
速度超過に信号無視も法規を守ってませんが…
定員オーバーも慢性的に行っていたのだと思います
たらればになりますが…
軽自動車の定員が守られ、シートベルトしてれば…
普通車で五人乗りならば、車外に投げ出される事も無く済んだのでは!?
二次災害も無かった??保険はどうしてたのか??
死人に口無しですが…
後味の悪い事に為るのでしょうね
コメントへの返答
2015年6月12日 10:58
コメントありがとうございます。
京都の八幡であった事故同様
暴走行為は慢性的なものだったのでしょうけど
シートベルトをしているけど、
クリップみたいなのをつけてユルユルにしている状態だったら、シートベルト検問はクリアできても、ぶつかるような事故にあった時に
自分の命は守れませんからね。
エアバックなしで追突されてフロントガラスに顔をぶち当てる。エアバック付きならエアバックの爆発で自分の首を吹っ飛ばす。
安全なんて、装備を正しく使ってこそ最低条件ですから。

生き残った次女はどうなるんでしょうか?
ソートベルトをしていたらから重体でしたが、
きちんと現実を把握した時に何を思うんですかね?

誰にとっても後味が悪い話です。

プロフィール

「そういえば、8/10 22時くらいに京橋駅前にてK11のA#を目撃しました。
まだまだ、現役で走っているマーチ。音聞くと今の車と違っていいな~。#マーチ #K11 #A#」
何シテル?   08/11 11:26
「SK3」と書いて「すけさん」と読みます。 整備士から介護福祉士になり、 今はギックリ腰になりました。(笑) ゴン太くんは、車にはたくさん載ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【毎日当たる🎁】VELENO 8周年記念!豪華プレゼントキャンペーン開催✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 03:15:28
GOODYEAR EAGLE LS EXE 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:18:08
なぉなぉちゃん撮影会 in 静岡久能山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:59:26

愛車一覧

スズキ Keiワークス 檸檬牛乳 (スズキ Keiワークス)
変わったルートで購入することになった車。 前オーナーがどういうわけか黄色を黄色に全塗装し ...
ダイハツ ブーン マーチ風味 (ダイハツ ブーン)
大阪府池田市生まれ。 名古屋ダイハツ育ちの東京スバルで謳歌し、 千葉を経由して大阪に帰っ ...
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
自転車
日産 ノート アスカ (日産 ノート)
レンタカー 2024/05/08-2024/06/01 5/5の事故のため、再び、乗るこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation