• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月09日

私の車には関係ない話ですけど・・・。

ヤフオクで以前何度もいろいろ購入したお店からメールが届いて
ちと検索かけたんですけど・・・。
ネタと言うのはチマタではやっているかどうか?は知りませんが、
電制スロットルコントローラーやんす。
アクセルペダルからワイヤーがなくなっちゃた現在の新車たちに取り付け可能な
装置なんですが、加速力アップ!とかいいように書いてありますけど、
単純に、アクセルを踏む量が少なくてもスロットルは標準より開いてくれる。(開けられてしまう)ってことなんですよね?違うんかな??
ドライブバイワイヤ化されている標準のNSXにNSX-R(タイプRかな?)のスロットルをポン付けすると加速力がアップするって言うのと同じ話なんですよね?
オイル添加剤とか興味津々な私ですけど、これに関しては付けれないから試せないし、
エコランだって法定速度で走ってたりするから、付けれても不要なんだけど、
原理を理解するとお金がもったいないだけなんかな?って思っちゃったりもするんですがどうなんでしょうか?
ブログ一覧 | 号外? | クルマ
Posted at 2008/04/09 23:16:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年4月11日 22:51
御礼のコメントというわけではないですが(笑)

レガシィでECUをイジり倒しているので、DBWのセッティングもやってます。

おっしゃる通り、エンジンのレスポンスが変わるわけでは全くありませんが、マップをイジってアクセル開度に対するスロットル開度を早く開くようにすれば、確かにトルク感、加速感はアップします。
しかも安全に(他のチューンと違って、ノッキング等のデメリットはないです。あえて言うならアクセル操作の違いによる燃費の悪化ぐらいでしょうか)

「加速力アップ!」は大ウソですので、実加速度を求めるなら確かにお金の無駄ですが、フィーリング重視ならそれもアリといったところでしょうか。
コメントへの返答
2008年4月11日 23:33
やっぱりそうなんですか。

私の車は古いからワイヤーでつながってますけど(スピードメーターもですけど)いろんな商品がでてきていろんな情報が飛び交って偽者を見極めるのは難しいですね。

いろいろ試すのは好きなんですけどね。

プロフィール

「そういえば、8/10 22時くらいに京橋駅前にてK11のA#を目撃しました。
まだまだ、現役で走っているマーチ。音聞くと今の車と違っていいな~。#マーチ #K11 #A#」
何シテル?   08/11 11:26
「SK3」と書いて「すけさん」と読みます。 整備士から介護福祉士になり、 今はギックリ腰になりました。(笑) ゴン太くんは、車にはたくさん載ってます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【毎日当たる🎁】VELENO 8周年記念!豪華プレゼントキャンペーン開催✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 03:15:28
GOODYEAR EAGLE LS EXE 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 21:18:08
なぉなぉちゃん撮影会 in 静岡久能山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 22:59:26

愛車一覧

スズキ Keiワークス 檸檬牛乳 (スズキ Keiワークス)
変わったルートで購入することになった車。 前オーナーがどういうわけか黄色を黄色に全塗装し ...
ダイハツ ブーン マーチ風味 (ダイハツ ブーン)
大阪府池田市生まれ。 名古屋ダイハツ育ちの東京スバルで謳歌し、 千葉を経由して大阪に帰っ ...
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
自転車
日産 ノート アスカ (日産 ノート)
レンタカー 2024/05/08-2024/06/01 5/5の事故のため、再び、乗るこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation