• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月07日

GWの出来事を徒然なるままに書くぜ!!

GWの出来事を徒然なるままに書くぜ!! もしタイムマシンがあったなら…


連休前に戻りたいtomozinです。

5連休もあったお休みももう終わりっすよ。
明日からまた仕事だなんて信じられないですよね?

皆さん、ゴールデンウィークは満喫されましたか?

私、連休初日は1日中寝てました(笑)

2日目は10Rで近場をブラブラ。
結局、五色台で出逢ったおっちゃんと4時間ほど話し込んでその日が終わりました。


3日目、

このままじゃ勿体無いと、広島までBRZでドライブ。
ナップスに夏用のジャケットなど探しに行きました。


別に広島まで行かなくても岡山にもあるんだけどね(笑)


品揃えも多いのと、


DAINESEもお隣にあるしね。


あー、ヘルメットも欲しいんだよなぁ…
走行会で使ってたら結構汗とかで汚れてるんだよね。
なんかカビてきてる気がするw


色々欲しい物はあったんだけど、結局洗車ケミカルだけ買って帰りました(笑)

またいつかブログ内でオススメケミカル用品紹介しますね。

店内ブラついて喉も乾いたので、

イートインできるスペースでコーヒーを。


バイク見ながらコーヒー飲めるんだ。


R1なんか置いてあってね。
なんというか、俺得(笑)


中古でも結構お高いのね…


4日目、映画館へ。

観てきましたよ、ワイスピ8

あんまりネタバレしたくないけど結論から言っていい?

今作、

個人的に、


BRZがカッコよかった(笑)
ランボルギーニやWRXよりもー、
ちょい役BRZがカッコよかった(笑)

うんうん、親バカですが何か??


最終日、

森の住人14Rさんの呼び掛けで友の会プチミーティング。


場所は四国自動車博物館。


14Rさん、このミーティングの企画お疲れ様でした。
貴重なクルマも見れて楽しかったです。






お、2000GT


いつかはクラウン。
そう言えばこの帰りにオリジン見ました(笑)


てんとう虫。


やっぱりどことなく似てるよね?


こんなガレージ欲しいな(笑)


マン島TTで活躍したHONDAのワークスマシンRC143、
その市販モデル「CR93」

そのエンジンは時計のように精密で恐怖すら感じさせたという。


こういう歴史的な展示車両って、


二輪の場合、ほとんどHONDAなんだよね。
それだけHONDAって偉大なバイクメーカーなのよ、ほんと。


モンキーはいよいよ生産終了なんだってね。
なんか寂しいよね。


ブログ冒頭のデロリアンも実は展示車両でした。


タイムマシンなんかあったら人間怠けちゃうね。

さ、リフレッシュした気分で明日から仕事頑張りましょう!!
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/05/07 22:00:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

いっもの山へ
バーバンさん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2017年5月8日 22:40
遠い所からご参加ありがとうございました。
自分はただ企画しただけでございますので、大したことはしておりませんが、逆に博物館の方に気を使わせてしまったかなと…
それとブログ作成ありがとう。
コメントへの返答
2017年5月10日 12:34
先日はお疲れ様でした。

オフ会の企画って大変ですよね〜
最近、友の会で集まりがなかったので新鮮でした。

またやりましょう!

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation