• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月05日

土曜日

土曜日 おバイク始めました。

12月某日、それは突然起こったのであります。
あの日あの時、なぜそんなことをしてしまったのか?
今でも後悔しております。

そう、職場での右脚骨折…


あれから3ヶ月。


季節は春になりました。


ガレージでただのオブジェと化していた10R
ようやく始動であります。

さすがにバッテリーも弱っておりましたが、
なんとか咆哮を聴くことができました。


復活と言いましても、
まだtomozin自体がこの有り様でして、
そうそう無茶も出来ないのですがね。


家族にも内緒でこっそりガレージを出たのであります。


週末は素晴らしくいいお天気でして、もう我慢できなかった(笑)

お久しぶり、ライダー諸君w



夜のサンポート。

ココだけ見るとえらい都会に見えるが、
本当にココだけ(笑)


Twitterで知ったんだけど、
サンポートに結構バイク集まってるらしい。

一眼で夜景をバックに愛車を撮影したり。

そっか、最近の若い子らはこうやって楽しんでるんだ?
おっさん、知らなかったよ…

おっさんが若い時は夜集まったら峠で缶コーヒー飲んで、
「何キロ出た?何キロ出た?」ってアホみたいなことしてたよ。

そう言えば最近、五色台とかあまりライダー見ないよねぇ。

そう、時代は変わったんだ。

全然悪くない。
むしろ健全。

これはいい傾向。

そもそもバイクって楽しいもんだ。
迷惑かけて危ねぇことするのがバイクじゃない。


願うことはただひとつ。
ココが二輪出入り禁止にならないことを祈るばかりだよ。


最近の子はマナーもいいし、どうか取り上げないであげて欲しいな。


リハビリ頑張るから。
もうちょいマシに乗れるようになったら、

おっさんも仲間に入れてね(笑)
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2018/03/05 20:12:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

ワンパターン
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年3月5日 20:34
確かニンジャ、ミッションのリコールでてたけどtomozin君のは対象じゃないのかな?
コメントへの返答
2018年3月5日 20:44
16年式以降のモデルだったような?
僕のは15年式なので(笑)

ミッション弱いのは今に始まったことではありません。

カワサキのお家芸です(笑)
2018年3月5日 20:55
15年式でしたか。
対象じゃなくて良かったですね。
足の方も良くなってるようで安心しました。
コメントへの返答
2018年3月6日 12:16
お陰様でだいぶ良くなりましたよ。
桜が咲く頃までには完全復活したいですね。
2018年3月7日 11:19
コメントお初?ですかね。いつもブログ拝見しております

若い頃の話、そして最近の若者の話、共感しました☆

SNS見ていて、ん?この構図で撮影するにはどこまでバイクで入ってっちゃってるんだ?
(;^ω^)
ってのもありますがね
コメントへの返答
2018年3月7日 19:56
コメントありがとうございます♪

バイク乗るなら早朝から という勝手な思い込みをしてまして、そう言えば夜乗らなくなったなぁと。

若いっていいなぁ(笑)

これから暖かくなると更に増えるんでしょうね。
自分も含めマナーは守りたいですね。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation