• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月25日

コーヒー飲んでサーキットを走る

コーヒー飲んでサーキットを走る バイクシーズン間近。

三寒四温と申しますが、


春めいてきました。
東かがわ市の河津桜もソメイヨシノの開花前に満開となりました。

もうすぐバイクシーズン到来!
となりますね。

先日、モタサイでコイツを見てから、

変な浮気癖が出てきてしまって困っております。

インテックス大阪を後にして、

帰りにコンベックス岡山に立ち寄っていました。


BMWやハーレーなど輸入車商談会が行われていました。
もちろん四輪の方も気にはなりますが、


お目当ては二輪の試乗会です。
と言いましても、試乗会があることは知らず、
着の身着のままやって来たわけでして…

更にはS1000RRの試乗車はなし。
イベントも終了間際とあって案外好き放題乗れるというので直四、ボクサーと色々試乗してきたのであります。

これでも収まりがつかず、高松のBMWモトラッドに行きましてセールスの方にRRについて聞いてまいりました。

日本にやって来るのは7月になる予定。
気になるお値段は「M」で280万円ほどだそうです。


10RRが300万と考えると、
グリップヒーターやETC、それにカーボンホイールが付いてくるS1000RRは破格に思えます。

もちろん買いませんが(笑)
あ、いや、買えませんが。

まるでオモチャを欲しがる子どものよう。
でもね、欲しいと思う車種が無くなったらもう終わりだと思うのよね、この業界。


そんなわけで(どんなわけだ?w)、

やっぱり大好き10Rで日曜日は岡山に出掛けておりました。


やって来たのはご存知、岡山国際サーキットであります。


2005年以来の開催となる岡国でのKCBMなのであります。


天気予報は晴れ。
そしてここは晴れの国岡山。
だけどやっぱり曇り空。


それでもカワサキ乗りは1杯のコーヒー目指してやって来ておりました。


やっぱカワサキ乗りでよかったなぁと思うわけであります。


10R SEか!!


tomozinが学生の頃はまだまだタマ数もあったZXR
こんなんが手頃な値段で手に入ったんだから今思えば幸せだったのかもね。


会場をブラブラしておりますと、


コース上では走行会? サンデーカップ的な?様子が見てとれまして、


そのインターバル中にバイクが走っている姿が。

ええなぁ~と指を咥えて見ておりますと、

なんと体験走行できるというではありませんか!


いきなりです。
いきなりサーキットデビューです!!
この日、ジーパンにダイネーゼのスニーカーで来たことを後悔しました。


初走行、頑張るぞい(笑)


BRZでは散々走ったコースなのに…
バイクだとこんなに勝手が違うものなのか、と。


もちろん、たった2周の先導車付き走行。
ガチな走りなど出来はしないんだけれどもクルマと違って止まらない(笑)

モスSだってもっと綺麗に走れたハズ…
だけど車幅がほぼないバイクだとどうもギクシャク…


でもね、これだけは何がなんでも知りたい!!

アトウッドを抜けて裏ストレートに入ったら見せてもらう、10Rの加速を!!

わざと前方と距離を取り、一気にアクセルを開ける。
BRZだと4速で頭打ちになるストレート。
5速に入れる?辞めとく?って考えてるうちにやっとこ到達する「180」という数字をあっという間に振り切ったw

モードはパワーを間引いたミドルだというのに…


そっか、こりゃ死ぬのも頷ける。
公道では絶対出来ないな、うん(笑)

もう少しカワサキ乗りでいよう(笑)




しかし、S1000RRならどうなっちゃうんだ…???w
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2019/03/25 19:57:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

8月9日の諸々
どんみみさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年3月26日 6:53
KCBMワタシも友人と一緒に参加してきました。8時過ぎから11時位で早々に退散しましたが、ひょっとしたらニアミスしたかも知れませんね(^^;)
皆様の多種多様なカワサキ車を拝見出来てスズキ乗りのワタシにもライムグリーンの血が流れていることを再認識しました。
橋を隔ててますが、隣の県同士、実家は其方側。どこかでお会いできるかも知れませんね。
コメントへの返答
2019年3月26日 17:39
会場に来られていたんですね。
その時間帯には会場入りしていました。
ひょっとしたらすれ違っていたかもしれませんね!

ご覧の通り、香川ナンバーの緑のヤツです(笑)
どこかでお会いしましたらぜひお声がけください。

プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/1590913/47279374/
何シテル?   10/14 21:06
クルマって色んな楽しみ方があっていいと思う。 サーキットで0.1秒を削るもよし、 ふらっと旅に出るもよし。 10Rで高速をかっ飛ばしてる時も、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロータス全モデルの新規オーダー受付終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:53:47

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
あ~ 世の中こんなクルマもあるんだ!って気付かせてくれたクルマ。 いや、いい意味でも悪い ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
ライムグリーンなJK 決してtomozinが飼いならせるレベルの乗り物ではない。 怒らせ ...
カワサキ Ninja1000 カワサキ Ninja1000
2012年モデルです。 短い付き合いでしたが、 ちょうどよい馬力と余りあるトルクで使い勝 ...
スバル BRZ スバル BRZ
気の合う仲間と好きな時、好きな所へ。 このWRブルーはそんな私の大事な相棒となりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation