• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月15日

結婚式にお呼ばれしましたので…

結婚式にお呼ばれしましたので… 最近、結婚式に呼ばれる機会がだんだん少なくなって来ましたが…久し振りに嫁さんの友人が結婚しますと…おめでたい連絡がありこの日、嫁さんが披露宴に出席する事になり福岡市の箱崎宮と言う神社で結婚式と披露宴が行われました(#^.^#)

私どもは同じ福岡県でも筑後地方…ちょっと遠いので朝から子供たち連れて嫁さんの送り迎えをする事にしました(^_^;)

曇りのち雨との予報でしたが…晴れました✨蒸し暑かったですが…(´Д`|||)


午前中から午後にかけての披露宴…時間はありますが一度家に帰るような時間はありません…少し早めに到着したので約4時間子供たちと昼食はさんで時間潰し…

この辺は福岡市東区…私は子供の頃、東区の香椎(かしい)に住んでいた事があるので知らない土地ではないし…何だか懐かしさいっぱい(*´∀`*)ポッ…でもここ数年福岡の副都心としての埋め立てや土地開発は著しく主要な大通り以外はここは何処?ってな勢いです(*≧з≦)

とりあえず埋め立てや開発が著しい中でヤフードーム約4個分の大きな公園があると言う事でアイランドシティ中央公園と言うところに行ってみる事に(#^.^#)
箱崎ふ頭を抜けて…途中からの眺め…向こうに見えるは志賀島…

するとこんなタワーマンションの真横に緑がいっぱいの公園がありました!



公園内に入るとすぐにガラス張りの施設に亜熱帯の植物が展示してありました…

入口に管理事務所があったので入って良いか尋ねたら大人100円、子供が50円いると…(>_<)まっ、大した金額ではないしせっかく来たので入ってみる事に…すると「オオゴマダラ」と言う国内最大級のチョウがあちこちにヒラヒラと飛んでいるではありませんか(((o(*゚∀゚*)o)))子供たちは大喜び…私は夜の蝶の方が大好きです┐('~`;)┌







このガラス張りの施設は屋根の上にも上がる事が出来ます…眺めはこんなかんじです( ゚д゚)ポカーン
何だか遠くに海や山々が見え…目の前には緑が多い池のある公園…その回りを取り囲むようなマンション…何だか未来都市を見ているようなすごい感動したような…ここに住んでる人達が羨ましいような…でも埋め立てた、造られた土地なんだよな~と何とも複雑な思いで眺めていました…

だって昔、いた頃はこの辺りは全部海でしたからね…(^_^;)











それから池の回りを歩いたり隣の大型遊具でひとしきり遊んだら案の定「パパお腹減った」と…(>_<)

とりあえず公園出て何にするかウロウロしましたが結局、マ○ド○ル○に(^_^;)

3人で100円バーガーを6個、ジュースのSを3個、ポテトのLを1個で合わせて1210円で昼食…

それから「何シテル?」に東区で何して時間潰そうかな…と投稿していたら最近、お付き合い頂いている「猫のひげ」さんよりその辺りにいるのなら交通公園に行ってみられたらどでしょうとご提案を頂きました…おもしろそうなので行ってみることに(*´∀`*)ポッ

まず目に付いたのはブルートレインと機関車の展示( ゚д゚)ハッ!



車内には入れませんでしたが窓を覗き込むと寝台列車特有のベッドが…子供たちはあんな狭いところで眠るの?とビックリしておりましたが、いろいろ説明すると泊まってみたかったな~と(#^.^#)



そしてこのなぜ交通公園と言うのか不思議に思っておりましたが行ってみたら謎が解けました!

この交通公園の一番の名物は「ゴーカート」子供一人50円…バッテリー式のゴーカートで大人はダメ!

しかも只、乗り回すだけではなくゴーカートに乗る前にきちんと講習を受けなくてはなりませんΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!



信号や標識を少し教えて頂き、いざ運転…どうなることやら(^_^;)



スピードが遅いので小走りで簡単に付いていけます(*´-`*)ゞ
信号機や横断歩道もちゃんとあります!
赤は止まって!




最初は緊張しておりましたがだんだん慣れてきて少し余裕も出てきました…本来ならこの辺りで大なり小なり一度車をぶつける頃ですね┐('~`;)┌





そしてゴーカートが終わり園内の遊具で遊んでいると…気付けばみん友さんの「どっぷり156」さんからコメントが…東区の箱崎?近くにいるのでスライドしますかな?とコメントがΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!

出来たらお会いしたいな!なんて思いながら「今、貝塚交通公園におりますよ!」って返事をしておりましたら…なんと「どっぷり156」さんは「お子さん何人?ジュース買ってこようか?」と…それに気付かず、その前後位に嫁さんから「そろそろ終わりますから…」と連絡があったのでボチボチ迎えに行く準備をしました…

「どっぷり156」さんは交通公園まで来てくれておりまして…お互い初で感動的なご対面が出来ている筈なのですが…神様のいたずらでしょうか( TДT)

それも後から気づいたのですが「どっぷり156」からの連絡で貝塚公園の専用駐車場が新しく変わっていて駐車場に下りるまでの勾配がキツいと…あの勾配ではどっぷりさんの車高ではアウトみたいと(ToT)

しばらく近辺で待機しておりましたが車が増えだしたので帰りますと……ショックwwwww ( TДT)

またまたそれにすら後から気づいた私は嫁さん迎えに行きながらハイドラ見ながら「どっぷりさんいないかな!」なんて思いながら帰っていたバカなヤツなんです┐('~`;)┌

猫のひげさん!どっぷり156さん!車種やジャンル違いますし…お会いした事がありませんが本当に「みん友」さんとしての優しさ、暖かさをひしひしと感じた1日でした!

いつか必ずお会いしましょうね(*´-`*)ゞ

本当にありがとうございましたm(._.)m

そうそうユ○コちゃんご結婚、おめでとうございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
いつまでも幸せにね( ゚∀゚)ノシ
ブログ一覧
Posted at 2015/06/16 01:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日も真夏 ...
PHEV好きさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

夏影
tompumpkinheadさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年6月16日 1:55
こんばんは( v^-゜)♪

なんかほんわかした気分になります♥
家族思いで良ぃパパさんですね~ッッ♪
ご姉妹嬢さんも交通公園ゴーカートで楽しまれてますね(*´∀`)

幼少の頃思い出します♥
心温まりました( 〃▽〃)
有り難うございます(*^▽^*)
コメントへの返答
2015年6月16日 16:30
こんにちわ(((o(*゚∀゚*)o)))

コメントありがとうございますm(._.)m
休みが週一なので家や子供の事で終わってしまいます(>_<)

ですが長女も小6…こうやって子供と遊ぶのもあとそんなに長くないでしょう…

交通公園…全国に何ヵ所かあるようです!
市なり県の運営なのでしょう!

こんの子供たちがいつまでも覚えていてくれたら良いのですか…(^_^;)
2015年6月16日 4:10
こんばんは(^O^)/

交通公園のゴーカート、面白いですね~!
きちんと信号や横断歩道があるなんて!

お子さん達との楽しそうな雰囲気がイイですね♪
コメントへの返答
2015年6月16日 16:44
こんにちわ(((o(*゚∀゚*)o)))

コメントありがとうございますm(._.)m

交通公園…市か県の運営だと思います!子供一人50円で途中、途中に信号機もあり本当、楽しそうでした!

2015年6月16日 5:41
taku3288さん、どうもです~。

ご友人のご結婚おめでとうございます。

また多忙な休日で大変だったと思います。(楽しいですけどね、笑)

グラグラは小学校時代に写真のブルートレインで九州から横浜に引っ越しをした時狭いシートベットで寝た記憶が蘇りました。

子供時代ですので寝相が悪く転落防止ベルトの間からお尻を出して寝ていたと当時の母が教えてくれました(笑)
コメントへの返答
2015年6月16日 17:16
こんにちわ(*´-`*)ゞ

コメントありがとうございますm(._.)m
お祝いのお言葉…ありがとうございます!

私は披露宴の間、待ちぼうけの子供と時間潰しでしたが(^_^;)
まぁたまには良いですね(#^.^#)

私はグラグラさんと逆で小学生時代に千葉から福岡にフェリーに乗って引っ越してきました…

遠い記憶に残っておりますがどうせなら私もブルートレインが良かったな(*´∀`*)ポッ
2015年6月16日 8:16
おはようございます。

結婚式ですか~♪
最近は通夜かお葬式にしかお呼ばれしません。(笑)
子供たちも良い思い出になったことでしょうね♪幸せな雰囲気が伝わってきます(*^^*)
埋め立て地とはいえ人工的であっても自然があるとホッとしますよね。東京の下町辺りに行きますと、未だに大正?昭和の初め?ぐらいの建物が点在しており洗濯物が干してあったり、ガード下などはタイムスリップしたような感じになります(^.^)/~~~
コメントへの返答
2015年6月16日 17:47
こんにちわ(*´-`*)ゞ
コメントありがとうございますm(._.)m

いや~仰る通りですよ!最近はもっぱらお通夜かお葬式に呼ばれる事の方が多いです(*≧з≦)
嫁さんが出席するための送りと迎えのついででしたが普段なかなか行かなかったところなので子供たちもよろこんだと思います(#^.^#)
そうですね埋め立てて造った土地、公園ですが本当、緑が多く池にも魚やザリガニがいて、回りはウォーキングコースに…こんなところに住めたら良いな~なんて思ってしまいました✨
でも東京の下町の町並みも大好きです(*´∀`*)ポッ
母の里が府中なので古き善きが沢山ありましたがあの辺は大分、変わってきました(>_<)
2015年6月16日 9:57
こんにちは。
いつも楽しく拝見させて頂いてます♪

とても充実した休日を過ごされましたね!

手にのるオオゴマダラ!とても貴重ではないかと思います!
天然のアゲハチョウなどはなかなか人間に近づきませんしね。
ムシ好きのワタシや長男から見たら、とても羨ましいことこの上ないです(笑)

今は無き寝台車…、
なかなか難しいですが、子供が大きくなる前に体験させてやりたいですね!
列車は無理なのでフェリーがいいかな!?

交通公園いいですね~♪♪♪
基本遊園地とかのゴーカートは狭い通路をアクセルベタ踏みですが…、
信号があるのがリアルです♪
大人は無理との事ですが乗れるとしたら…、
手信号で右左折、手信号でブレーキ&バックやっちゃいますね(笑)

コメントへの返答
2015年6月16日 18:51
こんにちわ(((o(*゚∀゚*)o)))

いつもコメント頂きありがとうございますm(._.)m

嫁さん披露宴で居らず、女の子と3人で公園で遊んだりマックで昼食したり回りから見たらどう思われたことやら…まっ別にいいですけど(^_^;)

オオゴマダラ…あそこで沢山、飼育しているようで金色のサナギがいっぱいぶら下がっておりました(*´∀`*)ポッ

私もブルートレインは見にいった事はあるのですが乗ったことはないんですよね(>_<)

関東から九州に越してくる時に二泊三日でフェリーに乗ってきましたよ!

交通公園って全国に何ヵ所かあるみたいですよ…お近くにあるかどうか分かりませんが調べてみられてはどうでしょうか(#^.^#)

2015年6月16日 18:11
takuさん、こんにちは(^-^)/

いつも沢山イイねを頂きありがとうございますニャ<(_ _)>

今回はみん友さん達と会えなくて残念でしたね(>_<)

次回福岡市内に来られる機会があったらにゃんこが沢山いる西公園がおすすめですニャ(=^ェ^=)
コメントへの返答
2015年6月16日 22:24
ニャンピーさん

コメントありがとうございますm(._.)m
いやいやナニを隠そう?あっアソコを隠そう⁉…すみませんm(._.)m

福岡市に住んでいおきながら(東区と早良区)西公園に行ったことがないんですわ(>_<)

あの猫ちゃん達は西公園に行けば会えるのですね(*´∀`*)ポッ

猫にまつわるブログはいつかUPしようかなと…思っております(*´-`*)ゞ
2015年6月16日 18:48
こんばんは。

時間潰し、そんな事ないでしょう。
楽しかった4時間じゃないですか。
お子さん達、生き生きとしてますね。

このブルートレインは20系ですね。
寝台、ほんと狭いですよね。

埋立地の高層建築物は怖いです。
あまり住みたくないなあ。
コメントへの返答
2015年6月16日 22:39
☆ちーさん(#^.^#)

コメントありがとうございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

そうです!すべてお見通しですね(#^.^#)

どこで何をすれば良いかの「時間潰し」でありまして…お陰さまで楽しい4時間を過ごす事が出来ました✨

先々、子供たちは覚えているかは疑問なので自分だけの記憶に刻んでおきます!

たしかにあんな最新の高層マンションから山や海や緑の多い公園がいつでも眼下に見渡せるのは…何となく憧れたりもしますが…やはり私向きではありません(^_^;)

2015年6月16日 22:14
こんばんは♪

福岡は都会なのにこんな大きい公園があって凄いです( ´ ▽` )
お子様達も楽しまれたようでいい休日でしたね。

みん友さんと逢えなかったのは残念でしたが。
なかなか突然ではお会いできないかもしれませんが、近場の人ならいつかはお会いできますよ(*・ω・*)b♪
コメントへの返答
2015年6月16日 23:36
ニシモティさん

コメントありがとうございますm(._.)m

私は1960年代産まれ…関東から九州に引っ越した私のイメージは宮崎や鹿児島など南国(ヤシの木)のイメージがありましたが以外と寒く、都会と言えば都会でしたが中心地のすぐ近くに山や海があり…都会の中にあっても自然が多い福岡におどろいた記憶があります…現にあの辺りには福岡空港があり空にはバンバン飛行機が行き交っているのですよ(#^.^#)
そうですね…皆様といろいろやり取りしたり、「会いました!」みたいなお話は聞きますが、私自身はリアルにみん友さんとお会いした事はなく…ちょっとおっかなビックリありましたが会えるたのしみでチビりそうでしたが…お会い出来ませんでした(ToT)

また次を楽しみに頑張りますp(^-^)q

2015年6月18日 12:55
こんにちは。
アイランドシティ中央公園でお子様が遠くの建物を望む写真は
清水建設やセキスイハウスのCMのような素敵な一枚ですね。
taku3288さん、撮影もうまいっすね!
コメントへの返答
2015年6月18日 13:45
yoces さん(#^.^#)

コメントありがとうございますm(._.)m
またまたそんなにおだてないで下さいよ(>_<)
何だか木に登りたくなってきましたよ🐽
2015年6月20日 7:03
おはようございます!

日に日に変わっていく風景、すごく私も感じております。

こんな埼玉のド田舎?に住んでいる私のところでさえ、地元の有名な巾着袋のような田んぼがいつの間にかなくなっちゃって、今ではヒガンバナで有名になってしまっている・・・( 滝汗 )

この先 もっと変わっていくんでしょうね・・・冷や汗

コメントへの返答
2015年6月20日 14:46
シンボリルドルフさん

コメントありがとうございますm(._.)m
え~、そうなんですか✨その辺りなのですね(((o(*゚∀゚*)o)))
去年の8月のブログ「実家に帰省しました」に巾着田に行った時のがUPしておりますのでよろしければ見てやって下さい(*´-`*)ゞ

良いところは残していって欲しいですね(´Д`|||)

プロフィール

「@nori5959 さん

こんばんは🌇
愛車LSの100,000km超えおめでとうございます㊗️🍾🎉🎊

まだまだLS君と楽しい思い出をたくさん増やして下さいね😁👌

福岡より応援しております📣」
何シテル?   08/27 17:50
Z11キューブキュービック 普段は家内が通勤、買い物などに使っているのでノーマルままでよいと思っていましたが休日のドライブや行楽などは私が使うので運転している...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

250312アスパラチーズの竹輪パリパリ焼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 16:36:31
250410手羽元と新玉ねぎの塩煮込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 14:59:42
250313豚バラねぎ塩柚子胡椒丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 09:50:18

愛車一覧

日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。 みんカラみなさまのおかげで車イジリは他人に任 ...
ホンダ GB350 ホンダ GB350
嫁さんが祭日仕事なのでちょい出にカブに乗ってましたが近所しかウロウロ出来ないのでとうとう ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
ジャイアトTCRを欲しいと言う人がいたので売り渡し、ちょうど此方を買わないかと言う話があ ...
ホンダ カブ カブタム (ホンダ カブ)
車が家に1台しかないので嫁さんが使って車が無いときや遊び足代わりにカスタムカブ(107c ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation