
今日は休みだったので、ディーラーにオイル交換に行ってきました。
いつもはオートバックスでオイル交換するのですが(オイル会員なので工賃無料!)、
最近引っ越したので、この機会に近くのディーラーにお世話になろう!!と思い行ってきました(*^_^*)
まずは、彼女の
スズキ ワゴンRをスズキのディーラーへ♪
ネットで近くの店舗を探すと、車で5分位の場所にスズキアリーナとスズキ自販が(道を挟んで)ありました。
「どっちにしよ~」って調べていると店舗ホームページにスタッフ一覧の写真があり、自販の方が感じが良かったので、自販にしました(笑)
「オイル交換してほしいのですが~」
と電話してみると、名前も車種も聞かれず、「いいですよ~」って事で、出発!
・・・5分で到着(笑)
駐車場に停めると女性従業員の方がお出迎え♪うれぴ~
中に入ると客は私だけで、営業の方々が出かける準備をされていました。
忙しそうなのに挨拶も◎!
そして奥から整備の方が出てこられ料金の説明。。。
スズキのオイル料金 安い!!!!!
初回のみ入会金300円払えば、オイル工賃こみ2000円(5回まで)エレメントは500円(2回)。
オートバックスでも同じくらいの価格だったので、総合的にディーラーが安いですね(^v^)
残念ながら営業の方とは話ができませんでした。
次は私の
ロドスタちゃん。
近くのマツダの店舗を探して電話。
今度はちゃんと氏名、車種、ナンバーを聞かれ、指定された時間に突撃!
こちらは料金プラン的な説明はなかったですが、
工賃は無料でした。
オートバックスのときは0w-20でしたが今回は5w-30(どちらもメーカー推奨オイル粘度)を入れてもらいました。
0w-20はデミオなどの省燃費車向きなので、ロドは5w-30がいいそうです。
しかも後者の方が安い!!
オイル作業終了後、名刺をもらい、連絡先を教え、myロドスタを褒めてもらって帰ってきました。
オイルの粘度を変えたことによる運転の変化は感じませんでした。・・・体感できないところで良くなっていると思います。
【料金】
今回はどちらも純正オイル5w-30を入れてもらいました。エレメントは交換していません。
スズキ ワゴンR・・・2300円(オイルカード入会金300円込み)
マツダ ロードスター・・・4914円(3.9ℓ)
こんなものかな(*^^)v
ちなみに今回オイル交換に伺ったのは
スズキ自販福岡 西営業所(早良区原)
九州マツダ 本社原店(早良区原)
です。
Posted at 2013/04/08 20:10:22 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ