
鉄道ネタですので!興味無い方はスルーをして下さい。
最近、仕事で新幹線に乗る機会がふえました。一昨日も新潟に行く為、高崎からは上越新幹線を利用しました。
しかし最近、JR東日本のE2系新幹線を見る機会がかなり減りました。
以前、数年前はは東北、上越新幹線でかなり見る機会もあり乗る機会も多かった。

しかし来年3月のダイヤ改正で上越新幹線でのE2系の運用が終了するとの事でちょっと寂しいです。
最近、上越新幹線に乗ると北陸新幹線と同じ車両のE7系ばかり乗る機会が増えました。

新しい車両も快適なんですがたまにはE2系も乗りたくなります。
最近は東北、上越新幹線が開業から40年がたち当時の200系新幹線を再現されたE2系が走るようになりましたね!

でもこのカラーは200系の方が似合う!
話を戻しますがE2系は北陸新幹線の長野開業時にも導入されたイメージが強い!
北陸新幹線長野開業時のE2系N編成のロゴ!
東北新幹線のJ編成のロゴ!

残念ながら自分は北陸新幹線のN編成は乗れずにすでに全車が廃車!
今はE7系になってます。
新幹線🚄はスピードが高く安全性も求められるので!だいたい20年使用されると廃車になる事が多い!
残り少ないE2系新幹線🚄ですが少しでも長く活躍してもらいたいですね!
自分の記憶の中では一番新幹線で乗った車両ではE2系が多かったので!
色んな思い出もありますね!
特に東北新幹線🚄で車内販売のカチカチアイスクリームを買ったのもあのE2系でしたので!
御存知の方も多いかな?
買って直ぐには食べれない!その位?カチカチになっていてちょっと時間を置かないと食べれない!
スプーンが刺さってしまうアイスクリームです。
E2系とカチカチアイスクリームは忘れないかも?
つい思い出話ですいません。
これからも信越、北陸方面の仕事もありそうで新幹線🚄に乗る機会も増えそうなので!
仕事しながら色々と思い出作って行ければと思います。
来週の火曜日はすでに仕事が確定し石川県金沢市に行きますので!
以上です。
ブログ一覧
Posted at
2022/11/12 11:28:30