
先週の振り返りになります。
火曜日に栃木県小山市から宮城県仙台市に!小さい2トンのデュトロのバン車!しかし今回は夏タイヤでしたので!

東北という事で雪⛄や凍結が一番気になってました。
道路には積雪や凍結は無く安全運転で到着できました。
途中、念願だった孤独のグルメで有名になった舞木ドライブインに寄れた事が一番嬉しかった!
腹がパンパンになる量が出て来てきつかったですが満足できました。

それに、五郎さんが座った席で食べれたのも更に嬉しかったです。
のび~さんに感謝です。
目的地は仙台市と多賀城市の市境あたりでした。無事に納車し中野栄ー仙台は電車!仙台ー郡山まで高速バス!

郡山から小山までは電車を利用しました。
小山駅にてPCR検査を受けて次の日には陰性の結果に!
次の日は小山から姫路です。
今回はデュトロのウイング車!

このトラックはバリ山のスタッドレスタイヤでした。
しかし暖房が怪しい?と感じてました。走行中は問題無くて!
途中、下仁田の道の駅で休憩!寒いのにソフトクリームを食べました。

400円でちょっと高めでしたが満足できる味!
途中、休憩しながら長浜市、高島市、小浜市、南丹市、丹波篠山市を経由しながら姫路市に!
途中、長浜市に通った際に、以前、たつゆさんに連れて行ってもらった近江ちゃんぽんの同じ系列店が長浜市にもあり夕食もまだでしたので!立ち寄りました。
ちゃんぽん亭の高月店に!

自分は今回はこれに!
今回は柚子入りちゃんぽんに!
これがまたすごく旨かった!
柚子のアクセントが近江ちゃんぽんとすごく相性が良くて!
血圧高いのに!スープまで飲んでしまいましたよ!
近江ちゃんぽんにはまりました。
たつゆさんに、感謝です。
朝、3時に姫路に着きましたがすぐに車内で寝たら悲劇が!
2時間位寝たら寒くて寒くて!暖房が全く効かない状態に!
最悪でした。風邪引きそうになりました。
しょうがないので!早く納めて帰る事に!
電車の中で寝ました。
今回は豊橋ー熱海だけは東海道新幹線を利用しました。
前回、利用した時と同じN700Sが来た!
画像はちょっと違いますが!
最新型のN700Sは快適過ぎる!
室内の照明などが京成のAEのスカイライナーと似ている!
間接照明でした。
しかし東海道新幹線の車両の加速性能は凄い!加速 Gが凄く座席💺に座っているから大丈夫ですが!
通勤電車に乗っている感じです。
先週は色々ありましたが美味しい物が食べれたのが何よりです。
事故もなく仕事が終わったのが良かったです。
以上です。
ブログ一覧
Posted at
2023/02/05 08:39:42