• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月05日

RX-8、助手席側エアバッグのリコール、暫定処置を行いました。痛風が再発!

RX-8、助手席側エアバッグのリコール、暫定処置を行いました。痛風が再発! RX-8、助手席側エアバッグのリコールにつきまして、ディーラーで暫定処置を行ってもらいました。
タイトル画像は、特に関係ありませんので、気にしないでください(笑)。

実施内容は、備忘録として、整備手帳に記載しました。
関連情報URLをご参照ください。
なお、運転席側のエアバッグは、正常に作動するとのことです。

やはり、実際の交換は、未定だと言われました。
当分の間、この状態で過ごすことになります。

私も含め、同様の方は事故を起こさぬよう、また、もらわないよう、より安全運転を心掛けましょう!
もちろん、車を運転される皆さん、安全運転でお願いしますね。

ディーラーでは、ついでに、エンジン・オイルの残量を見てもらいました(いつものわがままです、笑)。
減っていたようで、無料で補充してもらいました。
アイスコーヒーも飲み干しました(笑)。

「お待ちいただけるのなら、洗車もしますよ」とまで、仰ってくださいましたが、汗だくで大変そうだったので、それはお断りしました。
いつも、本当にありがとうございます。
エアバッグの交換時には、あらためて、お世話になりますので、よろしくお願いいたします。

さて、話は変わりまして、痛風が再発しました(笑)。
左足、親指の付け根が赤く腫れ、痛いです(前回と同じところですが、まだマシかな)。
さすがに、以下の画像のようには、なってはいません(やったことも、やられたこともありませんよ、笑)。




X(X-Japan)のデビュー・アルバム「Vanishing Vision」の CDジャケットです(お好きそうな方がいらっしゃるので載せました、笑)。
このアルバムを買うときも、とても恥ずかしかったですね(曲は流しません、笑)。

痛風の話なのです(笑)。
基本的に、運動しない、不摂生、そして、エナジー・ドリンクのガブ飲みが影響しているのでしょう。
自業自得なのですが、RX-8の件もあり、ちょっとブルーな気分です。
ここで曲なのです(笑)。
ユニコーンで「Maybe Blue」(意味が違うかな?、まあいいや、笑)。



ユニコーンは、この曲で存在を知りました。
好きな曲で、若い頃は、カラオケに行けば、この曲か松山千春さんでした(笑)。
デビュー・アルバム「BOOM」を買いましたが、「Maybe Blue」以外の曲は、HR/HM系の私には不相応って感じでした(LP盤、今でも持っています、爆)。
いずれも、奥田民生さんらしいと言えば、らしい曲なのかな~。

ブルーになっているはずなのに、危うく、話が長引くところでした(笑)。
それでは、谷村有美さんの「Blueじゃいられない」。



この曲が収録されている 4th.アルバム「PRISM」だけ、持っています。
何のきっかけで知り、何故、購入したのかを、全く覚えていません(記憶喪失か?、笑)。
私の中で、七不思議的な1枚です。
おそらく、声が気に入ったのだと思います。

完全に話がそれましたが、RX-8はリコールの暫定処置が完了し、私は痛風だという内容でした(それだけだったんかい!、笑)。
「私は風(カルメン・マキ&OZ)」、「私は嵐(SHOW-YA)」という曲もありましたね(爆)。


なお、投稿した画像、動画に問題がある場合は、ご指摘願います。
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2016/09/05 17:36:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年9月5日 21:00
こんばんは~。

エアバッグの暫定措置、お疲れ様でしたm(__)m
内容もとても分かりやすくて参考になりました。
これなら余り急がなくても良いかな、というのが率直な感想でもありますが。
まあ、メーカーがそうすべきであると判断しているのであれば仕方ないですね。

痛風は大丈夫ですか。
風があたっても痛いのですよね。
以前、職場の同僚が苦しんでいる姿を見ていましたが、可哀相になる位痛がっていました。
お大事にしてください。

それにしても、「Vanishing Vision」のアルバムジャケットは凄いですね(^_^;)
実は初めて見ました。
これを買うのはX-RAYの「Tradition Breaker」と同等に勇気がいりますね。
・・・いや、ひょっとしてそれ以上かも。
初期のXは好き、と言っていたのはひょっとしてこのアルバムなんですね。
このイラストは「SADISTIC DESIRE」をイメージしたもの、とのこと。
ちなみに、 iTunesをはじめとする音楽配信サイトでは、白地に「X」の文字が黒く書かれているシンプルなものに変更されているそうですね(^_^;)
そりゃそーだ、このイラストは載せられない・・

私は確かにXが好きですが、実は「BLUE BLOOD」からしか知らないのだと改めて気づかされました。
「BLUE BLOOD」がデビューアルバムなんだと思っていました(^_^;)
「SADISTIC DESIRE」や英語版の「紅」が入っているのだそうですね。

・・・っとXはジャケット以外関係ありませんでしたね。
ユニコーンの「Maybe Blue」は名曲ですね。
奥田民雄さんの若さが際立っていますね。
そして、谷村有美さん。
素敵なハイトーンボイスですね。
メタルを歌わせたら気持ちよくシャウトできるの・・かな?
初めて聞きますが、本当に綺麗な声ですね。
どうやら活動を再開して現役みたいですね。

・・・それにしても「Vanishing Vision」凄いジャケットだ(笑)
コメントへの返答
2016年9月5日 22:35
こんばんは。

早々に、ひと仕事を終えた感じです。
私は、待っていただけで、作業はディーラーさんなんですけどね(笑)。
短時間とは言え、時間が取られてしまうので、急ぐ必要はないかもしれませんね。
暫定処置前に、対策品が供給される可能性もありますし。

痛風は、問題ないです。
こんなもの、すぐに治まると思います。
布団の上など、柔らかいところを歩くと激痛が走りますが、普段の歩行やクラッチ操作は、少し痛む程度で支障はありません。
ご心配、ありがとうございます。
症状がひどいと、相当、辛いようですね。
やはり、生活習慣を見直す必要がありそうです。

「Vanishing Vision」のジャケットは、喜んでいただけましたか。
hayabusa0824さんには、お見せしなければと思っていました(笑)。
修正した方が良いのかなと思い、アマゾンを見てみたら、そのままだったので、無修正です。
思ったより、大きな画像ですね(自分でもビックリしてしまいました、笑)。
インパクトは、「Tradition Breaker」並みですよね。
実写じゃないのが、救いです(笑)。
記憶が定かではないのですが、Xは、2nd.アルバムの「Blue Blood」を先に買った気がします(LP盤)。
次に、遡った形で「Vanishing Vision」だったのかな~。
なので、こちらは CDなんですよね。
もう1枚、3rd.アルバムの「Jealousy」は、持っているか、不明です。
LP盤とカセットは、クローゼットの奥深くで眠っているので、すぐに確認できないのです。
基本的に、私も「Blue Blood」に収録されている曲の印象が大きいですね。
「紅」の英語バージョンが入っているので、「Blue Blood」の方が先だと思っちゃいますよね。
HR/HM 対 ビジュアル系の図式もありますので、そこまで聴き込んではいないです(笑)。

個人的に、ユニコーンは「Maybe Blue」の路線で行って欲しかったです。
ある意味「大迷惑」なのですが(笑)、売れたので、良しですね(私がついていけなかっただけですね)。
当時の奥田さんは、あどけない感じですね。
私にとって、七不思議な谷村有美さんね(笑)。
お初ですか?
私は、アルバムを持っているくらいですから、名前や顔、曲を知っていて当然なのですが、何故、買ったかが解らない。
確かに、私好みの声ですが、曲調がピンと来ないのです。
当時は、渡辺美里さんや岡村孝子さんなど、色々、聴いていたので、試しに買ったのかな。
私も、若かったですからね(笑)。

プロフィール

「[整備] #RX-8 スタッドレスタイヤへの履き替え、その他の点検(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/1592363/car/1182621/5041877/note.aspx
何シテル?   11/12 20:01
ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 2台とも、運転にワクワクする楽しい車だと思います。 みんカラには、整備やパーツ選択の際に、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギター関連 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 19:21:52
131117最近の初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/17 16:56:56

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ車が好きで、ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 自分の場 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ車が好きで、現在、ロードスター(NC1)とRX-8(後期型)に乗っています。 自 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Mazda ロードスター(NC1)に乗り換える前に、乗っていました。 変更点は、以下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
Mazda RX-8に乗り換える前に、TOYOTAに浮気して乗っていました。 変更点 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation