• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月05日

ぶらりご近所ドライブ

ぶらりご近所ドライブ 昨日納車されて嬉しさのあまり睡眠不足にもかかわらず、深夜まで走り回ったおかげで、今日は昼過ぎまで爆睡でした(^^;)

今までだとこういう状況では二度寝するところですが、愛車のハンドルが握りたくなって、ぶらりご近所ドライブに出発することにしました。

ドライブルートは以下を計画。

1)東雲スーパーオートバックスでお買い物
2)メルセデス・ベンツ豊洲でSLSを見学
3)東京ゲートブリッジ付近で車の撮影
4)ショッピングモールでお買い物

(1)東雲スーパーオートバックス

とりあえず中古車を買った時には必ず購入する
「ワコーズのフューエルワン」 → R170でも入れてます
をカゴに入れて店内を物色。
ココは輸入車コーナーがあるので期待してましたが、
輸入車コーナーはBMW、VW、MINIは商品の展示がありましたが、
なぜかAMGやらベンツ関連の商品が極端に少なくてガッカリでした。

ホイールコーティングの商品を物色してると、シュアラスター(店内常駐販売員)のお姉さんが話しかけてきて、色々丁寧に説明してくれましたが、結局他社製品を購入。お姉さんゴメンね!

輸入車専門でこれだけの規模の店舗があればいいな〜。
どなたかご存知ないですか?

とりあえず購入したグッズはこちら↓



コーティング系の商品は別途パーツレビューでご紹介できればと思います。

(2)メルセデス・ベンツ豊洲

ここにはSLSが展示してあるので、ぶらっと立ち寄ってみました。

ショールームに入るとSLSを見学に行ったはずが、Sクラスのカブリオレに釘付けになってしまいました。。。。

お値段2000万円オーバーのオープンカーは存在感が半端ないですね!
近づいて見た時に思わず「デカッ」と言ってしまいました(笑)

SLSもSクラスカブリオレも写真が撮れなかったのが残念ですが、、、。
というか撮る勇気がなかった小心者です(笑)
その代わりと言ってはなんですが、ショーケースで見かけたキーカバーを購入して東京ゲートブリッジに向かうことに!




(3)東京ゲートブリッジ


写真では分かりにくいかと思いますが、後ろの方に見えている橋が「東京ゲートブリッジ」です。
車と一緒に撮影できる良いポイントがなかなか見つからず、、、、。
みんカラマイページのメインを飾る写真を今度撮りにいきたいですね〜。
ちなみに、この東京ゲートブリッジは約1,125億円の事業費で2012年に開通した東京湾の最新の橋梁です。
一度ドキュメンタリー番組かなんかで見たことがあるんですが、羽田空港が近いので高さ制限があり、大型貨物船が航行するので海面からの高さも担保しないといけないらしく、吊橋ではなくトラス橋になったそうです。
色々な制約のおかげでトラス橋として橋脚間の最大距離が440mになり、海上での施工も相まって相当な建築技術が必要だったそうです。

いや〜さすが技術大国ニッポン!! アッパレ!!
そう言いながらドイツ車に乗る私(^^;)

ところで東京湾には巨大な風力発電の風車「通称(東京風ぐるま)」があることをご存知でしょうか?

コレです。 ↓



近くでみるとかなり巨大です。
こんな風車がゲートブリッジ近くに数基稼働してます。

近県にお住まいの方はもしお台場や羽田にこられる機会がありましたら、ついでにぶらっと橋を渡ってみてはどうでしょうか。
橋上からはなかなかの景色ですよ。

▼照明デザイナー石井幹子によるライトアップ ※出典wikipedia


(4)ショッピングモール


※出典:SUNAMO公式サイト

東京都江東区にある巨大ショピングモール「SUNAMO」に立ち寄りました。
ここは駐車場1240台、自転車・バイク1700台も駐車でき、店内には100店舗以上の専門店が入る、都内でもかなり大規模なショピングモールです。

お目当てはドライブ用のグラサン(死語)でしたが、気に入った物がなく仕事で着るYシャツなどを買って退散しました。

============================================

なんだかとりとめのないブログを書いてしまいましたが、
新しい車を買うと、それに合わせて色々なモノが欲しくなりますね。
財布のヒモが緩みすぎないように気をつけないと。。。。







ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/11/06 11:27:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家にNew Faceが増えまし ...
ブクチャンさん

GeminiでGEMINIをGem ...
キャニオンゴールドさん

🥢グルメモ-1,138- とんか ...
桃乃木權士さん

朝の一杯 11/3
とも ucf31さん

みんないこうよ まってるよ ソアラ ...
別手蘭太郎さん

飛騨路ツーリング①〜岐阜前泊、お茶 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年11月6日 13:23
車を買うと財布の紐は緩みますよねー
私の場合、納車前から払拭中で、小物購入しまくりです。。

私の車が納車になったら、プチオフお願いしまーす。
コメントへの返答
2016年11月6日 16:16
いいですよー!是非プチツーリングにでも行きましょう!
あと、偶然の発見があったので、あとでメッセージにて送っておきます!

プロフィール

「慣らし運転で淡路島ドライブ http://cvw.jp/b/1594416/48742469/
何シテル?   11/02 00:43
2012年にメルセデス・ベンツ SLK230に乗り始めてから、R172を経て約13年間、オープン2シーターを楽しんできました。 しかし、ライフスタイルの変化と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NOBU★SLKさんのメルセデス・ベンツ SLK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 20:29:01
楽しい夏の思い出 大阪編その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 09:13:50
ETC不調で立ち往生 → 原因の可能性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/26 14:00:20

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
9年乗ったR172 SLKから乗り換えました。 2025/10/19納車されました。 こ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170からの乗り換えです。 2016年11月に納車。 限定販売されたSLK200カー ...
メルセデス・ベンツ SLK SLK230 (メルセデス・ベンツ SLK)
はじめて買ったオープンカーです(^^) 東京タワーの下で撮影! 2016年10月26日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation