• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月12日

筑波1000走行会へ参加&ブレーキ・トラブル

筑波1000走行会へ参加&ブレーキ・トラブル 今日は、筑波1000走行会へ参加して来ました。天候は曇り空で、気温も比較的涼しく良いコンディションでした。
全部で12分×5本の走行予定でしたが、2本目の走行後にブレーキパッド&ロータに問題が有ることが発覚し残念ながら午前中で終了~となってしまいました(@_@)。3ヶ月ぶりのサーキットでしたので、もう一本くらいは走りたかったのですが~。

■サーキットカウンター動作検証
こちらも、失敗しました。今日はダメダメですね(笑)。
1本目の時は、センサーの位置が高すぎて反応しませんでした。
2本目の時は、カウンターの設定をミスしてしまい失敗です。
3本目で上手くいくはずだったのですが、ブレーキのトラブリューで断念(ToT)。

■ブレーキパッドお亡くなり(ローターに溝)
トラブルは、最近グランドさんも同じ状況になられていた内容と同じかもです。ブレーキパッドの残量が「あ」っと言う間に、ほぼ0ミリになってました(涙)。走行前は、そこそこ残量が有った様な気がしたのですが・・(汗)。気のせいですかね?? ついでにロータもしっかりと攻撃してました、スリットの一部は無くなってますし、ついでにスリットとは明らかに違う「怪溝」が出来ちゃってます(ToT)ガビ~ン。パッドは4月に新品に交換して、まだ3回もサーキットをこなしてないのですが、こんなに減りが早いなんて、ちょっちビックリでした。またしても、出費が~。

本日のベスト:43秒568 ちょびっとベスト更新。

■写真(パッドとローター)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2006/08/12 18:45:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

筑波1000走行会キタ━━━━━━(゜ ... From [ おいちゃ~ん ] 2006年8月15日 09:02
土曜日!早朝から、fパパさんと筑波へ 三流カメラマンお供しますぜ(・∀・)b お盆帰省の為か?行きからの渋滞(汗) おいちゃん&fパパさん「( ̄ω ̄;) ブヒ~( ̄ω ̄;) ブヒ~」 筑波1 ...
ブログ人気記事

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

納車準備…
nobunobu33さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年8月12日 18:54
こんにちは~。
筑波1000出陣だったんですね~。
厳しい状況の中、タイム更新おめでとうございます!!

こちらは、9月のジムカーナまでスポーツ走行は無い予定なので、
現在、街乗りタイヤでちんたら走ってます...
コメントへの返答
2006年8月13日 11:44
おはよう御座いま~す♪
本当にチョビッ~トなベスト更新でした(^o^)。
でも、久々のサーキットが楽しめて良かったですよ。
もう一本くらいは走行したかったのですが、今回は、人より車が先に終了でした(笑)。


2006年8月12日 18:59
久しぶりのサーキットだったのに残念でしたね・・・(涙)
それなのにしっかりとベスト更新とは凄いですね♪

私も最近ブレーキでトラブルがありビビっております(汗)
4月にパッド交換してサーキット走行3回未満で残量0とは変ですよね???
コメントへの返答
2006年8月13日 14:51
本当は、もう少し走りたかったのですが~(^^;)、ブレーキパッドの残量チェックが、甘かったと反省してたりします。
最初は、そこそこ残量が有った様に思えたのですが、12分×2本で、0になってしまい一瞬目を疑いました(笑)。
2006年8月12日 19:22
こんばんはー。
ベスト更新おめでとうございます!
昨日のしのいはめちゃ暑かったです。たっぷり汗かきましたよ。
今度はどのパッドにしますか?
コメントへの返答
2006年8月14日 22:29
昨日の筑波は涼しかったですよ~。
でも、サンク朗さんの「しのい」は暑そうでしたね~。この時期のサーキットは、本当に汗が滝の様に出ますよね(;^^;)。新陳代謝が良くなりそうです(^o^)。
次のブレーキパッドは現在検討中なのですが、またしてもMAX900になりそうな感じですv(^-^)v。
2006年8月12日 20:37
おめでとうございます。

この暑い中ベスト更新とはさすがですね。

来たるべきシーズンが楽しみですね♪
コメントへの返答
2006年8月13日 14:58
こんにちは(^o^)。

実は、私は暖かい時期の方が調子が良かったりします(^^;)。
恐らく、寒い時期になるとタイムダウンしますよ(笑)。
2006年8月12日 22:32
本日は、おつかれさまです。
隣りにとまっていたBGの三流カメラマンです(爆)

「パイロンどかした人間です(笑)」
ブレ~キトラブルでしたかァ~(汗)
それは、残念でしたね。うちの先生も、トラブルでしたが、解決したら、どしゃぶりでした・・・。(汗)

S201さんの加速の音は、いい音してましたよ(笑)
今日は、おつかれさまでした♪

コメントへの返答
2006年8月13日 15:03
昨日は、お疲れ様でした~。
「パイロン」を移動して頂き助かっちゃいました(*^^*)。有難う御座います。お隣のレガシーは、明らかに違うオーラが漂ってましたので、思わずビビってしまい、お声を掛けられませんでした済みません(汗)。
また、お会いする事が有りましたら宜しくお願いします(^^*)。
2006年8月12日 23:14
3回の走行で無くなっちゃったんですか!!
ローターまで削っちゃうし、懐にも厳しいですね~
CC-Rは結構持ちそうですよ!
まだ?5回目ですが、タップリあります。

この時期にタイムアップなんて、秋以降が楽しみですね♪
コメントへの返答
2006年8月13日 15:08
家に帰って嫁さんに報告したら「また、お金掛かるの!(怒)」と言われて少し凹みました(ToT)。
CC-Rは良さそうですね~。まだ、次のパッドは悩み中なのですが、エンドレスも検討したいです。
実は、ブリキタさんの動画(TC1000)を参考にさせて貰ってます。内緒ですが(笑)。
2006年8月12日 23:57
こんばんは。
お疲れ様です。。 

今日は幾分天候も良かったですよね。(曇りで) 
 ここ数日の気温からしてみれば走りやすかったのではないかと思います。 

サーキットカウンターの方も、まず走る前に設定をする必要があるみたいですね。 私は説明書を読んだ程度なので、いまいち使い方に不安です・・(^^;
 9月の筑波ではトラブルなく使えればいいんですが・・ 

しかし、ブレーキローター減りが早いですよね?? パッドによっても、違ってくるのでしょうが・・ パッドも画像で見る限り、結構厳しい状態ですね(^^;

でも、この時期にベスト更新はさすがです。。
コメントへの返答
2006年8月13日 15:18
こんにちは(^o^)。

昨日は、とても良いお天気(曇)でしたよ!灼熱ですと間違いなくクタバッてましたね~きっと。

サーキットカウンターは、私も説明書を読んだのですが、計測開始の方法が載って無かったので、手探り状態でした。チェック用の磁石を使って事前に検証しておけば良かったのですが、甘く考えてました。9月の走行会時には、使い方の確認などさせて下さいね(^^)。

パッドは信じられないスピードで減りました(笑)。HCチタン改は、そうでも無かった気がするのですが・・(汗)。

TC1000もなかなか面白いコースでした、ファミ走でご一緒したいですね(^o^)。
2006年8月13日 3:37
おっとっと・・・
ある程度のグレードのパッドは、一定以上の温度をキープできないと「めっちゃ」減りが早いですよ。逆に温まればさほどでも??

コメントへの返答
2006年8月13日 15:23
泣きが入りました(ToT)。
なるほど!温度が低いと減りが早いのですね(汗)。走行開始の冷えた状態からブレーキ踏んでいたので、それも原因かもですね~。知識不足でした(^^;)。
2006年8月13日 13:14
お疲れさまでした。カウンター、やはり1000は取り付け位置がシビアですね。パッドもスリットローターだと減りが早いのでしょうか?今回はちょっと不完全燃焼な感じだと思いますので、次回は是非思いっきり爆走してください、できれば御一緒したいですぅ~。
コメントへの返答
2006年8月13日 15:28
HIGU@S203さんの言われた通りでした。カウンターの取り付け位置(結構低い位置に付けたのですが・・)によっては、拾ってくれない見たいですね。
次回は、猿と化しますよん(/^o^)/。その際には、HIGU@S203さんも是非とも、ご一緒に~(*^^)。
2006年8月13日 20:19
筑波1000、お疲れ様でした。ブレーキトラブル、私もエビス遠征で痛い目に遭ったので、人事とは思えません・゜・(つД`)・゜・ お話を聞いた限りではキャリパー自体はOKとの事ですので、早期復活を祈っております。9月の筑波2000でご一緒させていただけるのを楽しみにしています。サーキットアタックカウンターは当日、ご指導して下さい(^-^;
コメントへの返答
2006年8月14日 0:29
台数も少なく、皆さん走行マナーも善ろしくて、良い走行会でしたよ(^-^)。ブレーキパッドの残量ゼロには、参りました。ローターは変な溝が出来てしまいましたが、キャリパーは恐らく問題ないものと思われます。今回はグランドさんとご一緒出来なかったのが唯一残念でしたが、次の筑波2000では、ご一緒出来そうですね(^-^)。こちらこそカウンターの設定も確認させて下さいね。

プロフィール

サーキットに走りに行ったりしてます。以前は1人で行く事が多かったのですが、最近は、みんカラでお知りあいになった方々とご一緒させて頂く機会が増えて嬉しい限りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

黒GDB@せつなさんHP 
カテゴリ:Impreza
2006/05/03 23:29:16
 
サンク朗さん写真アルバム!(^-^)/ 
カテゴリ:DEMIO
2006/03/02 23:51:04
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
足回りを変更してますが、エンジンはノーマルのままです。タイヤはハイグリップラジアルで頑張 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
我が家の2号機ざんす!街乗り・買物、何でもOK!近々サーキットデビューに向けて・・・って ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation