• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

TGRF2012イベントレポート~GRMNイベント編

指定駐車場に到着後、すぐにパレードランへの参加となるのですが、まずは名前を確認して頂いて
サーキットを走る上での誓約書にサインの後、助手席のフロントガラスに車両ナンバーのステッカー
15番を貼り付けてピットロードに移動しました(写真は帰ってから撮影したものです)。



こちらがコースイン待ち時間に車内から撮った写真です。



バレードランが2列で走行するので、並びも2列でした。私はピット側に停車していたのですが、
この間に実はふらっとトヨタの社長が現れて車の横を通り過ぎていきました(^^ゞ

トヨタの社長が車の横を歩くなんてことは、こんなイベントでなければないと思うので、これもまた
記念になったかな!?…なんて思ったり(笑)

この後、9:00よりパレードランが始まりサーキットを2周ほど走らせてコースの曲がり具合が分かって
きたところでパレードが終了となりました(^^;

コースから出た後、最初の駐車場に番号順に駐車し、やっと車から降りることができました(^^ゞ
この間にナンプレカバーを装着していたら、KYAMOさんからお声を掛けて頂きまして、しばし雑談(^^)
暫くしてオーナーミーティングが始まり、皆さん輪になって自己紹介となりました。



しかし自己紹介はサーキットから響いてくるエキゾースト音にかき消されてしまって何を言っている
のか全く聞こえず、後でそれぞれ名前をもう一度聞き直すになるのですが…(^^ゞ

その後、今回のオーナーミーティングの記念撮影をしてGRMNのプレゼント企画であるジャンケン
大会が始まり、私は運良くGRMNオリジナルナンバーボルトセットを頂くことができました(^^)
きっと私にはナンバーボルトの神様が付いているのかもしれません(笑)



ちなみに下のボールペンは参加者全員に配られた景品でGAZOO Racingのロゴが入っていました。

ジャンケン大会も終わったところで、ようやくメインイベント(!?)のiQ GRMN S/C開発関係者の方々
を交えての情報交換となったわけです。こちらの内容はiQ GRMN S/Cの詳細情報~TGRF編にて
掲載しておりますが、結構色々聞いていたら次のイベントの時間となってしまったので、
そろそろ移動しましょうということで、公式SNSの方々と次のピット見学へ向かいました(^^ゞ



こちらではニュルスペシャルランに向けて出発する86とLFAを見送り、その後、帰ってきた
ニュル参戦LFAに乗り込むという滅多に経験できない体験をさせて頂きました。



LFAにはTBスポーツシートで紹介しましたレーシングシートが搭載されており、実際に座ってみると
さすがにホールド性が抜群すぎて身動きできません(^^; ボディはすべてカーボンでできており、
内装もすべて取っ払われて乗り降りも非常に困難でしたが、最先端のレーシングカーに触れる
ことができて、とても楽しめました(^^)/



この後、全員で撮った記念写真とお弁当券を頂いて、あとは自由解散ということになりました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/11/29 22:44:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年11月30日 1:19
ジャンケン大会…自分は一度だけ2回戦まで行きましたが、それ以外は全て初戦で敗退でしたorz

シートは“包み込まれ感”が尋常じゃなかったですね。

車内に乗り込んだ時のあの独特のにおい(ガソリン臭?オイル臭?)が、特別な車両であることを再認識させてくれました。
コメントへの返答
2012年11月30日 9:50
ジャンケン大会は1景品につき4回くらい勝ち抜かないといけないので、何気に確率低かったですよね(^^ゞ

それとLFAのV10サウンドは独特の甲高さがあって、サーキットでもすぐLFAだと分かりましたね。

シガーソケットに差し込むV10サウンドジェネレーターでも買って付けてみるとiQも少し速くなった気がするかな!?(笑)
2012年12月1日 12:16
15のステッカーそのままでもかっこいいです。
19だったらホントにびっくりでしたけど・・・^^

ナンバーボルトの神様^^
19の神様の知り合いですかね・・・・・・。。
投資した方には還元されるんですねっ!
車内にさりげなく置いておくだけでも絵になりそうです。

コメントへの返答
2012年12月1日 12:38
全部で16台だったと思うので、もう少し納車が進んでいれば19番もあり得たのかもしれません。何せギリギリ滑り込みだったので(^^ゞ

ナンバーボルトは自分の製作した分も近くブログにアップしますので、その際の比較にも丁度良かったですね(笑)
2012年12月2日 22:47
GRMNオリジナルナンバーボルト 素敵です

作ろうかなー
コメントへの返答
2012年12月2日 22:54
フットペダルで余ったアルミを切り取って付ければ個性的なナンバーボルトも作れそうですね!(笑)

プロフィール

「@ussi3 自分も撮影車を冬タイヤに履き替えたけど、今季はノーマルでいけた感じ~(^_^;」
何シテル?   02/11 23:11
小さな車にカメラをのせて、まだ見ぬ世界へ ゆらぶらり♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席用USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 06:28:46

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
iQ GRMN SUPERCHARGER (6MT) MR-S → iQ GRMN S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation