• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月02日

星に挑む

2014年はドライブがてら星空を眺めるナイトクルーズでスタートした1年。
そして1月最後の日に奈良へ、今度は星を撮るためにドライブしてきました(^^)
まずは広角レンズをカメラにセットして、入念にピント合わせをして撮影開始です!


【オリオン座】〔クリックで線なし画像〕


【アンドロメダ座/ペルセウス座/カシオペア座】〔クリックで線なし画像〕


【おうし座/ペルセウス座】〔クリックで線なし画像〕


【おおぐま座】〔クリックで線なし画像〕

上の写真をご覧になると実は星ってジャスピンで撮ると意外と分かりづらいんですよね(^_^;
そこで今回、用意していたソフトフィルターを装着して撮ってみると・・・



左は一番上のオリオン座のノーマル写真と、右は直前の北斗七星と見比べて貰うと星座が浮き出してくるのが分かりますね(^^)

さて、しばらく撮影をした後は望遠レンズに付け替えです。
↓の絵はオリオンの三連星の下に輝くオリオン大星雲です。
300mmの望遠ではここまで寄れないので、ズームの倍率を拡大する
リアコンバーター(テレコン)を使って600mm相当にして撮ってみました!



そして先ほどのソフトフィルターを装着しておうし座にあるプレアデス星団(すばる)を撮影。



実は今回、もうひとつフィルターを持って行ってまして、それを付けた画像がこちら。



お星様キラキラのクロスフィルターです(笑)
スバル自動車のエンブレムのように見えるでしょうか(^^ゞ
ということで、更に星図撮りに最適なレンズに交換して北斗七星を撮り比べてみました。


左から「フィルターなし」 「ソフトフィルター」 「ソフト+クロスフィルター」で撮影

最後にソフト+クロスフィルターで何枚か星景写真を撮りました。





ということで新月に始まり新月に終わった1月は、星に始まり星に終わったのでした(^^ゞ
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/02/02 17:40:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年2月2日 18:01
お~六連星素晴らしい!!

やはりキラッとフレア出る
方が良く見えてしまいます
コメントへの返答
2014年2月3日 8:54
ありがとうございます(笑)

十字にクロスすると、まさにスバルですよね(^^ゞ
それに明るくて結構青く写りますし、
こうやってみるとスバルのエンブレムって
良くできているなぁって改めて思いました(^^)
2014年2月2日 18:32
NoBさん こんばんは。

夜空/☆〜は ロマンです^ ^
と!言いながら あらためて 見てないですが…f^_^; たまには 夜空を 見るのもイイですね 癒されます^ ^
コメントへの返答
2014年2月3日 8:56
おはようございます!

今回は結構寒かったですけど、やはり
山手は星がしっかり見えますね。

今度また機会があれば、しげさんの
カメラでも撮れるので是非挑戦してみて下さい。
自分のカメラで星が撮れるとちょっと
感動しますよ(^^ゞ
2014年2月2日 18:57
すごいっすねぇ。
写真をスクロールしていくたびに
おぉ~!の連発!
感動です。(^.^)
コメントへの返答
2014年2月3日 9:02
楽しんで頂けて何よりです(笑)

あとで上から4枚の写真を見せた人から
どこに星座があるのか分かりにくいと指摘が
入ったので星座の線を入れたバージョンに
差し替えてみました(^^ゞ
2014年2月2日 19:00
こんにちは。

いや~ 星空にうっとりですよ。

綺麗ですね。

心がスーとしました。

さすがNoBさんです(*^_^*)
素晴らしいの一言!
コメントへの返答
2014年2月3日 9:08
おはようございます!

お月様の出た明るい夜も綺麗ですが、
暗い夜もなかなか楽しめましたよ。

というか今回はフィルターとかいろいろ
この日に向けて準備していたので
雲のかからない天気で良かったです(^^ゞ

スーパーモーニングさんも星と車の
コラボ写真なんて、どうですか?(笑)
2014年2月2日 19:03
こんばんは!

星がたくさん くっきり見えてますね~
ピント合わせ難しいんでよねσ(^_^;
 
そこからは カノープスは見えないのかな?
もう一度見てみたいんですが…(^^;)
コメントへの返答
2014年2月3日 10:20
おはようございます!

前回、しぶんぎ座流星群の時に明るい
星でオートフォーカスしてのピント合わせで
失敗していたので、今回、ピント合わせだけで
5分とか10分とかくらい掛けて合わせました。

広角だと星像がまさに点描なのと、
私の18-135は無限遠のアテピンから
調整できないグルグル回るタイプなので
余計に時間が掛かったのですが(^^ゞ

カノープスは場所を調べてみたら
オリオンの下あたりだそうで、見えても
南の地平線ギリギリなんですね。
この日は着いたのが9時を回ってたので
星がどんどん南下して見えなかったですが、
シリウスについで二番目に明るい恒星の
カノープスは是非見てみたくなりました(^^)
2014年2月2日 19:03
ほんとに星が流れませんね!!


ペンタ スゲー!!
コメントへの返答
2014年2月3日 10:31
赤道儀がなくても星が流れないアストロレーサーも
さすがに広角の周辺は少し流れてますが、
あれだけの装置でここまで星が止まるのは
ペンタの特権だと思います(笑)
2014年2月2日 19:34
星って美しいですね〜!

久しぶりに天体望遠鏡で観測したくなりました。
コメントへの返答
2014年2月3日 11:04
天体望遠鏡をお持ちとは!!
やはり超望遠の星雲写真とか見ると、
そういうのも撮りたくなりますからね(^_^;

私も子供の頃、欲しかった記憶があるんですが、
結局、持てずじまいだったんですよ(^^ゞ
2014年2月2日 19:57
こんばんわ(^o^)

新フィルダーはアニメチックな光り方なんですね!
このフィルターの写真好きです(*^_^*)

毎日星はチェックしてます!
でも、撮るまでには至ってません(^^ゞ
いつになるやら・・・


そうそう、一睡もしてない理由がやっと分かりました(笑)
コメントへの返答
2014年2月3日 11:09
おはようございます!

キラキラ星、かなり演出されますけど
心象風景としてみれば・・・ソフトフィルターで
十分かな(^^ゞ

でも、この手のフィルターは夜景とか
イルミネーションとか色々使い道があるので
実は持っていても使いどころがあるんですよね。

案外、夜のナナガンとかにも使えるんじゃ
ないでしょうか(笑)
2014年2月2日 21:47
機材がガンガン増えてるww
コメントへの返答
2014年2月3日 11:11
これでも色々とセーブしてるんですが(^^ゞ

でもリアコンは今度RCx1.4のAF対応が
今年出るかもしれないとか製品のリーク
写真が出てきてますので、これも買って
しまいそうな気が・・・f(^_^;
2014年2月2日 21:47
吸い込まれそうなくらい、綺麗な画像ですね(*^^*)

冬の星空って、ホンマに綺麗。。。でも、寝転がって見るのは辛いかな(^_^;)))

NoBさんの腕で、いつかぱぐぱぐ号とNoBさんの愛車撮ってくださいね♪
コメントへの返答
2014年2月3日 11:17
最初の4枚は星座が分かりにくいとの
ことなので線を入れた写真にリプレイス
してみました(^^ゞ

でも、この日は凄く寒くてたぶん0℃以下
だったと思います。特に手先と足先が
冷えるので靴下2枚+カイロ+手袋とか
なら大丈夫かも(笑)

車の写真はあまり上手くないのですが、
いつか一緒に記念写真を撮りましょうね(^^)/
2014年2月2日 22:18
オリオン座大好きです(o^^o)

この時期、1年で一番きれいに
星が見える気がします。
コメントへの返答
2014年2月3日 11:21
オリオン座ってたぶん一番メジャーな
星座ですよね。北斗七星も有名なんですけど、
こちらは星座じゃないというオチが付きますし(笑)

他にも撮りたい星団とか星雲とかあるので
もう少し望遠できる機材が…って泥沼ですね(^^ゞ
2014年2月2日 22:20
こんばんは(≧ω≦)ノ

星空綺麗ですね。
スバルエンブレムは笑いました(^^)

ソフト+クロスフィルターは凄いですね。
まるで絵のようになるんですね~
コメントへの返答
2014年2月3日 11:33
こんにちは~

スバルエンブレム、なかなかの光芒でしょ(笑)
実は最大望遠の600mmでもクロスで
撮っているんですが、こちらはもっと
クロスが凄くてエンブレムのクロスを
越えてしまったんですよ(^^ゞ

星空撮影だけならソフトフィルターが
定番なのですが、クロスも絵作りという点で
なかなか良い効果があるんですよね。
ブログなんかの演出には持ってこいの
フィルターかもしれません(笑)
2014年2月2日 23:05
こんばんわ(〃⌒ー⌒〃)ゞ

夜空を見上げると…何故か癒されるムサシです。
(笑)~(*≧∀≦*)

久し振りに北斗七星を見ました。
スバル星なんか、素敵ですね。
コメントへの返答
2014年2月3日 11:38
こんにちは~

星空ってなかなか綺麗に見えるポイントが
限られてきますけど、空に広がる世界を見ると、
ホント吸い込まれるように見入っちゃいますね。

大人になって見なくなったものもカメラを
通じて、子供の時に憧れた感覚が戻って
くるのが一番のメリットかもしれません(^^ゞ
2014年2月2日 23:34
星座を見ると聖闘士星矢を思い出します。
写真見てるとクロスが出現しそうです(笑)

冬になると空気が澄んで星が綺麗に見れますよねー^^
ねこじも夜空を見上げるのが好きなんです。

コメントへの返答
2014年2月3日 11:42
星を見ると999か聖闘士星矢ですね(笑)

街中はどこも光りが多くて、カメラで撮ると
どうしても星の数が減ってしまうんですが、
圧倒されるような星空を見ると、より暗く
より多く星の見える場所に行きたくなりますね(^^ゞ
2014年2月3日 0:19
こんばんわ!

星はソフトフィルターを装着すると、幻想的に撮れますね!(*^o^*)
そしてスバルはロゴと比較すると、そのままだ!と思いました(o^^o)

僕もぼちぼち星撮影しなければ笑
コメントへの返答
2014年2月3日 11:49
こんにちは~
今回はアストロレーサーを最大限に
活用してみました(笑)

前回、ピント合わせが甘かったのですが、
こうやってジャスピンで見ると少しデフォーカス
して撮るのも悪くないなと思ったり(^^ゞ

今年は天の川を入れた写真とかも
撮ってみたいし、もっと撮影ポイントの
勉強をしないとって思ってます(^_^;
2014年2月3日 18:07
偶然にも昨晩北斗七星を肉眼でみたんですよ☆
今日は星がキレイに見えるなぁなんて感じて。

北斗七星のそれぞれの星の間隔があんなにあったかなって思っちゃいました。
もっと狭かったような気が・・・。
普段星を見てもオリオン座しか見つけられなかったのに、北斗七星を見つけられたってことにちょっと驚きました!
コメントへの返答
2014年2月4日 11:54
この夜空は1/31の撮影ですが、冬の
新月期なので夜空は澄んで見えますね(^^)

北斗七星も慣れれば意外と早く見つかるかな!?
私の場合、まずはオリオン座を見つけてから、
反対側あたりの空をみて北斗七星を
探すようにしています。

そして北斗七星が分かれば、柄杓を
延長すればカシオペア座があるなど
更に他の星座も分かるようになるんですよ!
2014年2月3日 18:21
すっごい!

実は今一番欲しいモノ、天体望遠鏡なんです(笑)

星って少しでも街の灯りがあると綺麗に見えないんですよね。

阿蘇で星空見た時は感動しました。
コメントへの返答
2014年2月4日 12:00
ありがとうございます(^^ゞ

ちなみに私もカメラに取り付けれる
天体望遠鏡が欲しいです。

ただ撮影できるレベルのものって
意外とお値段がするので、私のような
にわかホシミストにはまだ敷居が高くて
カメラレンズの延長で頑張ってます(^_^;

都会はやはり光害の影響でどうしても
すぐに露出オーバーしてしまいますね。
目視でも数が少ないですし、降り注ぐような
星空はやはり高く暗い所に行かないと…って
感じでしょうか。

今年は他にも星見の予定なども考えて
いるので、またその時はブログにカメラで
捉えた星空を載せてみますね(^^)/
2014年2月3日 21:33
NoBさん、こんばんは~(^ー^)

写真を見る毎に家族が横にいるのに携帯に向かって“おぉ~!!”っと言ってしまってました(笑)

スバルのエンブレム思わず画像保存してしまいましま(≧▽≦)
クロスフィルターお星さまがキラキラ輝いてて楕円形に切り抜くとエンブレムになりますね☆
コメントへの返答
2014年2月4日 18:40
こんばんは!

今回の写真、やはりスバル乗りの人に
好評で何よりです(笑)

でもこうやって見るとスバルのエンブレムは
オシャレですね。どうせなら本物の“すばる”を
あしらったら、なおオシャレだと思うのですが・・・(^^ゞ
2014年2月4日 12:30
こんにちは♪
風邪でダウンしてる間に(笑)

とても、綺麗じゃないですかっ
成功ですね♪

ソフトフォーカスフィルターとクロスの組み合わせは、
したことがなかったのでためしてみようかな(*^_^*)
また、買いたいものが増えてしまいました(笑)
コメントへの返答
2014年2月4日 18:49
こんばんは!

カメラ鉄人のniiniiさんでも風邪を引かれるんですね~。私は1時間睡眠時間が減っても堪えるので、niiniiさんが無限の体力持ちの人間ではなかったと分かって何よりです(^_^;

ソフトフィルターは星撮りではメジャーな
方法みたいですが、クロスは演出しずきて
遊び感覚になってしまうからなのか
あまり見かけませんね(^^ゞ

でも褒めて頂けるとは思ってなかったので
何だかちょっと嬉しいです(^^ゞ
ただniiniiさんスペシャルの写真を見ると
また衝撃を受けそうですが(笑)

プロフィール

「@ussi3 自分も撮影車を冬タイヤに履き替えたけど、今季はノーマルでいけた感じ~(^_^;」
何シテル?   02/11 23:11
小さな車にカメラをのせて、まだ見ぬ世界へ ゆらぶらり♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席用USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 06:28:46

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
iQ GRMN SUPERCHARGER (6MT) MR-S → iQ GRMN S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation