• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月25日

ぶらりドライブ~白壁土蔵群【帰路編】

出発編、お散歩編と続いた鳥取ぶらりドライブも、今回が最終編となります(^^ゞ



【きれいな川】

看板に「川のゴミは町の恥」というような内容が書かれていたのが印象的でした。

町中を流れる川がこれだけ綺麗だと気持ちがいいですね(^^)









【打吹公園】

白壁土蔵群に接している打吹公園。

公園好きとしてはチェックしておかなねばなるまいと思い、少し中を散歩しました(^^)






















【東郷湖】

夕日を撮ろうと帰り道、東郷湖に立ち寄りました。

しかし到着してみると東郷湖では湖岸で花火大会が予定されていて、

警察が各交差点で道路規制を行っていた上に駐車スペースも閉鎖されていました。

コンビニの駐車場で休憩がてら少しだけ写真を撮りましたが、夕暮れの時間まで

まだ余裕があったので、結局、ここでの撮影は諦めることに(^^;





【白兎神社】

日本最古のラブストーリー「因幡の白うさぎ」の舞台。

ご縁結びの神様ですね(^^)

















【白兎海岸】

サンダルを準備していなかったのが誤算(^_^;

それでも砂浜まで行きましたけどね(笑)





















【あとがき】

実は今回、iQ GRMN S/C の燃費性能の片鱗を垣間見ることができました。

片道250㎞程度の道のりでしたが、タンク容量が32リッターしかないiQでは

無給油での往復はできないと思っていたのです。



それが何と500kmを過ぎるあたりまでガソリン残量2メモリをキープ。

今までは400kmくらいまでの距離(片道200km)なら無給油でもOKという感覚はあったのですが、

500kmまで2メモリをキープできたという実績は今後の走りに余裕を作ってくれそうです(^^)



今回は大阪や神戸など1㎞毎にストップ&ゴーの繰り返すエリアを走行しているにも関わらず

平均燃費もスーパーチャージャーとしては良好な18km/Lというスコアを見せてくれました。

全行程の20~25%程度をこのシビアなコンディションで走行しての数値なので、

もし条件が良ければ、今後、更に上のポテンシャルを見せてくれるかも(笑)


ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2014/07/25 22:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

オーガニックって…
porschevikiさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

ラペスカ
amggtsさん

さんまが美味かった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2014年7月25日 22:38
燃費いいですね!

私のは18km/Lは高速を静かに走らないと

出せません・・・


コメントへの返答
2014年7月26日 15:10
こんちには~

18キロくらいは前に琵琶湖に行ったときも
出ていたのですが、殆どガソリンを使い切る
ような走りをiQでしたのは初めてかも(^^ゞ

これより遠い距離だと途中で給油しちゃうので
結局、データが取りにくいですから(^_^;
2014年7月25日 23:02
カタログ上 32L ですけど
多分 38L 位入ります

但し 34L 過ぎた辺り?
傾きや G で燃圧が…
コメントへの返答
2014年7月26日 15:14
こんにちは!

そういえばレアンさんの場合、
ガス欠ギリギリまで走られていたことが
ありましたよね~

残量2メモリまでの目安はできたので、
次にガソリンを入れたときに何リッター
入ったかで、最後の1メモリの残量が
どれくらいか推定してみようと思ってます(笑)
2014年7月25日 23:03
NoBさん、こんばんは☆
毎日暑い日が続いていますが、夏バテしていませんか?

ぶらりドライブも最終編なんですね。

白兎神社は縁結びの神様なんですか〜♪
しっかりメモしちゃいました(●´ー`●)

キラキラ大好きな私としては、川面のキラキラとトンボの写真に釘付けとなりました。

夏の海の夕陽を見ると、ちょっぴり悲しく思うのは私だけかな?




コメントへの返答
2014年7月26日 15:32
ホント暑いですね~
これだけ暑いと日中ぽんずを連れて
散歩に行けないので、実はそっちの方が
困ってます(^^ゞ

白兎神社では隣が丁度、鳥取砂丘だったので、
時間があれば鳥取砂丘も撮影したいと
思っていたんですが、砂丘の砂はかなり
カメラにダメージを与えるらしく、またこの時期の
砂丘は砂が焼けているということで、
白兎神社止まりとなりました。
この日は風がないコンディションだったので、
今思えば、鳥取砂丘まで足を伸ばしても
良かったかも(^^ゞ

あ、そうそう、トンボの写真。
見たときにラピスさんが好きそうな写真
だろうなって思いました(^_^;
逆光の中の写真なのでピントが来ているか
分かりづらかったのですが、帰って見てみると
結構、良い感じにキラキラしてくれました(笑)
2014年7月25日 23:58
蒸し暑い夜に美しい写真を見せて頂き、気分的に安らぎ、涼しくなりました。
是非行きたくなりました。
コメントへの返答
2014年7月26日 15:35
こんにちは~

暑いですね~
大阪も高温注意報が出まくりで、
これだけ暑いとちょっと避暑できるような
場所に行きたくなりますね(^_^;

1日のアイスを食べる個数も多くなっているので
お互いにお腹を壊さないように注意しましょう(^^ゞ
2014年7月26日 0:00
こんばんは♪
燃費いいですね。
どのような乗りかたをすればそんなにのびるんでしょうか?
写真のほうも「おおっ!」と思わせるピントで感動です。(^.^)
コメントへの返答
2014年7月26日 15:42
こんにちは!

燃費は・・・普段のまったり運転で出ましたね(^^ゞ
朝晩の比較的涼しい時間帯を走っているとは言え
途中のカンカン照りの時間はエアコンも入れたし、
速度帯も特別遅いわけではなく道の流れくらい、
空気圧も規定量ってことで、何とも普通に
燃費が伸びる感じでしょうか(^_^;

やっぱり地方道に行くと信号待ちするのが
少なくなるので、それが一番燃費が伸びる
要因だと思います(^^)
2014年7月26日 1:25
こんばんは~

燃費も素晴らしいですが、最後の方の夕景の数々も素晴らしいです。勿論他の写真も素晴らしいのですが、自分が朝焼けや夕景が好きなので余計にそう感じたのかもしれません。

良いもの見させて頂きましたm(__)m
コメントへの返答
2014年7月26日 15:48
こんにちは~

pomさんに同じく私も朝焼けや夕焼けが
好きで、場所を選ぶときでもとついつい
夕陽が撮れそうな場所とか探しちゃいますね(^^ゞ

今回は普通の靴を履いて変な足さばきで
砂浜を移動していたので、きっと周りの人は
変な人が来たって思われていたりして(^^ゞ

折角の砂浜なので、もっと場所を変えて
色々な夕陽の表現がしたかったのですが、
次回はサンダルを忘れないように心がけます(^_^;
2014年7月26日 2:28
なんと!スーチャーでリッター18とは凄いですな^^

ここまで走るなら、遠出も助かりますね!
コメントへの返答
2014年7月26日 15:53
こんにちは!

iQが40~45Lタンクだったなら、
かなり素敵なんですけどね~(^_^;

スーチャー、ローギア、クロスミッション仕様でも
これくらい燃費が伸びてくれれば
楽しくお財布に優しい車になりますね(笑)
2014年7月26日 6:23
おはようございます。

「川のゴミは町の恥」いい言葉ですね。

地球も同じ。一人一人の心の現われでしょう。

さて、今回も素敵な写真(*^_^*)

大変勉強になります。

旅は心に残りますが、こうやって写真に
残すことで、またふりかえることができていいですね。

また、見た人も 行きたくなる(^^)

そして、燃費。
素晴らしいです。 「スポーツカーはエコ」って言葉を
最近よく聞きますが、まさに。

もう最終編なのが ちょっと寂しいです(*^_^*)
コメントへの返答
2014年7月26日 16:06
こんにちは~

看板の標語、私もまさにその通りだな~と(笑)
車に乗っていてもポイ捨てする人を見かける
ことがありますが、結局、周りの環境を
汚してしまってはみんなが迷惑するって
思いますから。

カメラを初めると行く先々の記録ができるし、
また出掛けることも楽しくなる。
まさに鬼に金棒、一石二鳥とはこのことかと(^^ゞ

燃費も思いの外、良い感じでした。
大阪に居るとほんと1㎞走って赤信号
の繰り返しなので、地方道を走ると
ドライブの本筋の楽しさが分かる気がします。

いつもは写真ネタばかりなのですが、
車ブログに拘る理由は走るのが好きだから
なんでしょうね(*^^*)
2014年7月26日 6:44
おはようございます(^O^)

倉吉だったんですね?(笑)

街中見てかってに倉敷やと。(笑)

白兎海岸良く泳ぎに行きました。

懐かしい。

コメントへの返答
2014年7月26日 16:19
こんにちは~

私はゆうちんさんの話を見て、
今度は倉敷を楽しみたいって思いましたよ(笑)

白兎海岸もそうですが、水辺を走るのは
ホント気持ち良いですよね。
やみつきになります(^^ゞ
2014年7月26日 8:57
ウサギ好きは白兎神社と白兎海岸へは行ってみたいですね(^o^)/
コメントへの返答
2014年7月26日 16:24
こんにちは!

白兎神社の隣にはちょうど鳥取砂丘も
あるので、結構、見所は多いかも(笑)

そちら方面からだと、ついでに出雲大社とか・・・
って1日で回れなくなるかな(^^ゞ

プロフィール

「@ussi3 自分も撮影車を冬タイヤに履き替えたけど、今季はノーマルでいけた感じ~(^_^;」
何シテル?   02/11 23:11
小さな車にカメラをのせて、まだ見ぬ世界へ ゆらぶらり♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席用USBポート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/29 06:28:46

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
iQ GRMN SUPERCHARGER (6MT) MR-S → iQ GRMN S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation