• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

大阪遠征

大阪遠征 富山から大阪まで、途中に子供の足を伸ばすため&プレの冷却を兼ねた休憩をとりつつ、5時間半で海遊館に到着。

プレ、持病のカブリが出るものの、原因と対策がわかっているため問題なく長距離を問題なく走りきってくれました。
  


ちなみに、高速のパーキングでボンネットを開けて冷やしたり、ホテルをチェックアウトした際にホテル正面の駐車場でプラグ掃除してましたが・・・・・。



家族旅行に嫁のイプサムを使わず、プレで行くのがミソ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/05 20:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 21:28
ごめんなさい、「子供の足を伸ばすため」。
笑っちゃいました!
確かに、子供にも狭いですもんね。

冷却って、水周りが怪しいんですか?
コメントへの返答
2010年5月6日 18:45
やはり2ドアクーペということもあり、後部座席は子供にも窮屈ではありますよね。

でも、流石は我が子。
うちの子たちはまだまだミニマムだから、二人でうまい事横になって昼寝したりしてました(笑)。

冷却・・・・ちょっと悩みの種です。

走行中は水温は90度くらいに収まっているのですが、一旦渋滞に巻き込まれると110度まで上がっちゃうのです。

これは、フロントバンパーの開口部が純正より小さいためだと思われます・・・・・。

実は、ボンネットダクトを検討中なのです

2010年5月6日 1:06

よくプレリュードで行くのを、ご家族が許してくれましたね。
うちだったら、即刻却下です。


写真綺麗に撮れてますね。リアがかなり明るいですが、バルブ交換してますか?通常のバルブ交換だけであんなに明るいもんでしょうか? 裏ワザを伝授下さい。
コメントへの返答
2010年5月6日 18:48
MYプレ、れっきとしたファミリーカーなので、家族での移動はプレ優先なのです(笑)

イプサムは、嫁の親を乗せる時だけ~

テールランプは、一度全バラして内部にアルミホイルをリフレクター状にしてあるので光るのだと思います。

あ、あと、内部の散光板も取り除いてあるのです。
整備手帳に載せてあるので見てみてくださいね。
2010年5月7日 21:29

整備手帳拝見しました。やはり数々の裏技が施されていたわけですね。

あまり工作が得意でないんで大掛りなものはちょっとNGです。

テールの予備はあるので、いずれ挑戦したいです。

プロフィール

「プレ除湿 http://cvw.jp/b/160125/48038947/
何シテル?   10/20 18:13
かれこれ維持しているプレリュード。大事に乗っていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トルコン!粉砕!〜その後〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 10:22:18
BA5プレリュードの残骸特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 14:57:48
お前が直ちに辞めるのが改革の第一歩だろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/27 07:41:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁専用、セカンドファミリ-カ-
ホンダ プレリュード PRELUDE (ホンダ プレリュード)
昭和62年式、ホンダプレリュード。 E-BA4XR、純正ツインSUキャブ仕様 4WSは装 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
1台目のプレ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
保育園送り迎え&遊び用マシンです。乗り心地が悪く、子供から『ガタガタしてジュース飲めんな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation