• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月27日

左手を添えてるだけぢゃないんだ・・・・( ̄▽ ̄;)

左手を添えてるだけぢゃないんだ・・・・( ̄▽ ̄;) 元世界GP250ccクラスチャンピョン

原田哲也さんのバイク雑誌のライテク記事で気になったことがありました。

近年バイク任せに曲がるナチュラルステアってのが基本とされてますよね~

昔は腰で曲げるモンだ!とか

さらに昔は曲がる直前に外側にハンドル切ってペタッと寝かすんだ~とか・・・・

原田さんの記事の中には左手でハンドルを押したり引いたりするって書かれてました。

右手はアクセル&ブレーキ操作で忙しいけど左手はわりとフリーでしょ!と。


アプリリア時代の原田哲也氏

もちろん思いっきりハンドル使って曲がる話ではないっすけど試してみると

ニャルほど~と感じるところも(*^^*)



バイクは寝かせて曲がるモンと思ってましたが補助的に左手でハンドルを使うと曲がり方変わりますね~

実際に使うテクかどうか

正しいかどうかは個人の乗り方やバイク、加減によっても違うでしょうけど

さすがは世界を征した方のテク

感心するところも~(^o^)


でも何故か画像はディッくんの付き出した右手(;^_^A

ブログ一覧 | クルマ&バイクのこと | 日記
Posted at 2015/10/27 09:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年10月27日 10:00
おはようございます(^-^)

つきだした右手最高です.゜。✰٩(๑>ω<๑)۶✰。゜.
コメントへの返答
2015年10月27日 12:44
ディッくん

右利きですかね・・・・

右手出すことが多いような・・・・(;^_^A
2015年10月27日 10:04
毎度(^-^)

征した人が言うから説得力があるんやよね~♪

コメントへの返答
2015年10月27日 12:45
ハンドルはコジらず

バイクの自然な動きを邪魔せずに・・・

ってのがトレンドなんですけどね

必ずしも通説が正解とは限らないってことですよね~
2015年10月27日 10:15
長らく単車には乗ってないからなぁ~
どうやって曲げてたか
忘れました   (^_^;)
コメントへの返答
2015年10月27日 12:46
バイクは下半身で乗るモンだ!

っての

カブニャンには通用せず・・・・

脚で挟むことできないし・・・・(;^_^A
2015年10月27日 11:49
はらてつかぁ、懐かしいなぁ。

JOGスポをネスカフェカラーにして

乗ってたなぁ。(^^)
コメントへの返答
2015年10月27日 12:46
それ!

画像ないんですか~(*^^*)

もしあったらブログにUP

お待ちしてます(。・ω・。)ゞ
2015年10月27日 12:05
バイクはもう何十年って乗ってにゃいから…
乗れるかなぁ
自転車も怪しい(笑)
コメントへの返答
2015年10月27日 12:47
久々だと恐いですよ

でもスグ慣れます(。・ω・。)ゞ

クルマっぽくイジれるし

2stの中古スクーターでも是非(*^^*)
2015年10月27日 12:34
逆操舵ですね…(^^)

オレもモトクロの時から左腕で押し引きしてましたが、長年やると左だけ巨乳になります…(笑)

逆操舵を多用する人は、大抵は左右のハンドル角度が違うんですよね
コメントへの返答
2015年10月27日 12:49
逆に・・・じゃないようなんですよ

曲がる方向にステアリング操作するそうです。

ペタっと寝かすのとはまた違うテク

切り過ぎず・・・が難しのカモ???

昔の原田氏のレースのビデオ

観たくなってきました。。
2015年10月27日 12:58
おっ? カーブする側に…(゜_゜;)?

そりゃオレのアタマでは不可解…(笑)

原田君はポケバイ出身だから独特の技があるのかも知れませんね

平さんやドーハンも逆操舵でしたね

古いスタイルって事なんでしょうね…(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月27日 13:39
マシンのハンドリング特性にもよりますかね~

曲がらないバイクをいっきに寝かせるなら逆ハンでキッカケ作るんすよね

こうなってくると原田さんのバンク角とバイクを寝かせてる時間とかまで気になります。

ペタッと寝かすのとは違うんでしょうね~
2015年10月27日 13:47
今ではバイクのコーナリングでもハンドルを弄るのですね!

φ(..)メモメモ

俺は寝かせてナンボの時代でしたし(^^ゝ
コメントへの返答
2015年10月27日 14:17
クルマもバイクもナチュラルステアが最近のトレンドっすよね~

車体に任せた曲がりかた。

ボクは突っ込むだけ突っ込んで

オリャ~って曲がるのが昔のスタイルでしたが

今は突っ込む勇気がありません(◎-◎;)
2015年10月27日 18:11
バイクの心地よい季節

あと1カ月くらいですね〜(*^^*)♪

真冬が始まる前に

もうちょっと乗りたいですネ(o゚∀゚o)
コメントへの返答
2015年10月28日 9:58
ちょっと風が強くなってきましたよね

でもまだ日中は大丈夫(*^^*)

風を遮る服装してれば暖かく走れますね~

もしかしてオープンカー乗りなだけに

自然と以前より寒さに強くなったりしますか???
2015年10月27日 20:55
解りません

運転下手なじじくん

ハンドルで曲がる感覚なく

倒して曲がる感じ・・・

だから小回りは、苦手です・・・

とにかく曲がるときは、倒す・・・

ハンドルで曲がるのは・・車凹

現在左腕、脇を締めるだけで・・・肩が痛いです凹
コメントへの返答
2015年10月28日 10:04
言うは簡単ですけど

右手でアクセルとブレーキ操作をして

左手でクラッチとそしてハンドル操作・・・・

器用じゃないと使いこなせないテクニックですよね

ボクはジャイやんで試したから出来たんだと思います。

ハンドルだけで曲がるのではなく補助的に・・・・って話なので少し左手で押し引きするんでしょうね~


肩・・・・・寒くなると余計に痛みそうですよね・・・・・
2015年10月27日 21:20
つまり今回の傷○事件は

ヴァ・・・・・くんだけでなく

べ・・・・・くんも近くにいただけ

ぢゃなかったと。。。^ ^;

これまた失礼いたしました

コメントへの返答
2015年10月28日 10:05
個人は攻めたくないので

言及はしてません・・・・

ルーくんも

誰にヤラれたのか言いませんし・・・・

治りかけの部位を見ると少しだけヒョウ柄が出来あがってきてます(*^^*)
2015年10月28日 19:57
セパハン、ニーグリップできるバイクは、そうかもしれませんね😅(笑)

カブ、アップハンドルでステップが前寄りだとハンドルの軽さで曲がったりしますもんね(笑)
車体と体が逆向きみたいな(笑)
こないだ試運転で走ってたらちょっとした山道で郵政カブに遭遇しましたが、60出ないマトモに走れてない我愛機で千切りました(笑)
平地じゃ勝てませんが(笑)
コメントへの返答
2015年10月29日 10:10
派手にハンドル操作しないレベルだとカブでも体感できますね(*^^*)

でもカブはカブ・・・・

他のバイクともちょっと違うんですよね

寝かせすぎもステップ&レッグシールド擦っちゃうし(;^_^A

郵便屋さん・・・・ブロック?してくる人もいますよね・・・・

あとムキになって追いかけてくる人も・・・・
2015年10月30日 11:24
私はオフ車から入ったのでコーナーは白バイ隊員みたいな乗り方になっちゃうんです

なのでR1の時は難しかったデス♪
コメントへの返答
2015年10月30日 12:37
ボクもレプリカ乗ってる時はノリックかドゥーハンか???ってくらい異様なフォームでした。

CRMのときはハングオンだったのに・・・・
※それもヘン(;^_^A

コーナー入り口でお尻を半分ほどシートからIN側にズラしてから曲がればちゃんとオンロードなフォームで入れますヨネ(≧ω≦)

プロフィール

「@亜美ちゅけサン
え(;゜0゜)
そこは出勤先で歓迎の宴とか
タイやヒラメの舞い踊りがあるものでは(^◇^;)」
何シテル?   08/22 18:45
愛車は基本、非公開でアバターはモビルスーツにしてます。 仕事嫌いではありますが趣味は通勤です(^ν^) 自分中心に世界が回っているとは思っていません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近、馬子一ちょこちょこブログ書いてるけど写真汚ねぇな〜、霞かかってて何か解らんわ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 03:48:15
業務連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 18:21:42
お約束 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:18:57

愛車一覧

その他 その他 G3ガンダム (その他 その他)
RX-78-3 通称G3ガンダム ボクが一番好きなモビルスーツで ガンダム3号機な ...
その他 その他 その他 その他
ようはヌコタン画像庫なんですけどニャ
その他 その他 ジェガン (その他 その他)
愛車は非公開主義デス でもって モビルスーツなんです(^^ゞ 今回のモビルスーツは ...
その他 その他 その他 その他
非公開だらけで今まできてるだけに今更・・・・(; ̄ェ ̄) なので やっぱり基本非公開 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation