メーカー/モデル名 | スバル / WRX S4 2.0GT-S アイサイト_AWD(CVT_2.0) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 3人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
今日、1,000キロ時点検を済ませました。これから車高調やマフラーを交換するので、その前に・・・私の場合、ほぼ街乗りなので、パワーは十分過ぎます!が、CVTの影響は間違いなくあり、今までマニュアル車を乗りついできたのでダイレクト感が薄いと感じました。
しかし、S#での加速感や8速(擬似的にショックをつけて段つきする)をパドルシフトで操る感覚は楽しめます。 ステアリングのグリップは手に馴染み、3台続けてのD型シェイプ♪大好きです。 ハンドリングはクイックですが、過敏な感じではありません。センター付近の曖昧さがよく言われていますが、たしかに感じますし自動操舵も轍にハンドルをとられたような感覚で慣れが必要かもしれません。 アクセルのツキはCVTの影響で思うがままとは言えませんが、これから慣れると思います。 ブレーキは明らかにキュッと効く感じではありません。敢えてそういうタッチにしているのだと思います。最初は不安も感じましたが深みがあって慣れてきつつあります。 アイサイトは驚きの高性能です。私には不要だと思っていましたが、あまりに優秀で好きになってきました。クルマと対話している感覚がとても良いですね! |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地は明らかに良いとは言えません。今までビルシュタイン、HKS車高調、TEIN車高調と硬い乗り味には慣れていますが、低速ではバタつきますしスパっと収束する感じではありません。
ただ、中速から高速域では非常に良い乗り味と変わります。 タイヤハウスに砂などが当たる音がちょっとチープに感じます。 エンジン音やマフラー音も静かです。 と言っても、このクルマに乗っているだけで居心地が良いのですから 細かい事はどうでも良くなります!! |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクが大きいのとシート全体が開きスルーするので使い勝手も良いですね。
3人家族の我が家には丁度良いサイズです。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
リッター10㎞以上はキープ出来そうです。
今後、踏み込む事が多くなると>゜))彡 燃費はこの程度で十分だと思います。 |
イイね!0件
HASEPRO マジカルカーボン ステアリングエンブレム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/21 21:16:29 |
![]() |
スバル(純正) アイサイト対応ドライブレコーダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/20 23:07:54 |
![]() |
FORTUNE JDMカスタムフェンダーモール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/06/16 23:57:56 |
![]() |
![]() |
スバル WRX S4 これは最高に楽しいクルマです! 自分らしい選択ができました~ |
![]() |
スバル レガシィB4 4枚ドアがあるっ 家族にやさしく、満足できるクルマだすな いや ええクルマだわ(^_^ ... |
![]() |
日産 フェアレディZ ナイスですねえ~ 堪りません セクエロです。 思い出いっぱいつまったクルマでした♪ ... |
![]() |
日産 スカイライン けっこうお気に入りでした(^.^) 不人気でしたが、コントロールしやすかったなあ デ ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!