• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニビルのブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

ツタンカーメンなめこ

ツタンカーメンなめこやっと花粉の時期も終わりましたねヽ(^◇^*)/ ワーイ
ホント今年の花粉はスゴかった(爆)
最初はいつも通り薬で対処してました!!!
しかーし友人から花粉に効くお茶があるよと教えてもらい
飲んでみたら効果がアリアリでした\(^▽^)/
眠くならないし♪濃いめの味だけど意外においしい♪
ハマってしまいました(*'ー'*)ふふっ♪
効果は飲んでから3~4時間くらいです☆
薬じゃないから個人差はあると思いますが
べにふうき茶みなさんも来年試してみてくださーい★



そろそろ体を動かそ~う★
ってなことでまずはゴルフ♪♪♪
久々にゴルフショップに行って
コイツを衝動買いしちゃいました~w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!






ツタンカーメンなめこのヘッドカバー(*^▽^*)ニャハハ
めっちゃカワイイですよねー☆☆☆
ドライバー用はずっとキャラクター物を使っているんです(*^-゚)vィェィ♪
チョッパーとかも使っていたんですが使っている人が多くて
今は封印しています(笑)




 
プーマキャディーバッグにも良く合ってますよね☆
このヘッドカバーはエースドライバーに採用!!
セカンドドライバーには今までのライオン君★

ライオン君★新しいお友達ができたね(笑)
ってなことで!なめこのデビュー戦
に行って来ましたょ♪










ニビル登場♪只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!
この日のウェアーパンツはEDWIN
それ以外はOAKLEYです♪
友達にはいつも派手だって言われま~す(笑)
EDWINがゴルフウェアー出してるのって意外ですよね!!
もう芝の色が緑になっていて
気持ち良かったです♪
ゴルフって高いイメージがあると思いますが
この日プレーしたコースは平日で
昼食付き5550円でした!お風呂ももちろん入れます♪
1日遊んでこの価格なら安いですよね(⌒-⌒)ニコニコ...

お次はゴルフからの~サイクリング~o(*^▽^*)o~♪
足腰強化ゴルフの飛距離アップにもイイんですよ~♪




久しぶりに登場!キャサリン号♪
半年ぶりに洗車してあげました(笑)
自転車カバーしてたのにちょっとサビてた~(。>0<。)ビェェン
でもキャサリン号絶好調でしたょ♪
ここ3日で100㌔達成!!!
ただニビルの方は全身筋肉痛とオチリが痛いΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
もっともっと走って痩せるぞーーー(笑)

明日は仕事で青山です☆
本社出勤なのに私服でイイと言う
ゆる~い会社です(≧∇≦)b OK
仕事じゃなかったらキャサリン号で行ったのに~(笑)
お仕事頑張って美味しいお酒を飲んで来まーす(○゚ε^○)v ィェィ♪
Posted at 2013/04/24 11:48:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

ウォーキング

ウォーキング最近の花粉量ヤバイですね~(@Д@; アセアセ・・・
ニビルは花粉症なのでこの時期は
大好きなゴルフもサイクリングも出来ませーん(爆)
もっぱら酒びたりでーす(笑)
カロリー消費
のためウォーキングに行って来ました♪
マスクサングラスキャップをかぶって
!!完全防備完了!!
芸能人に間違われたらどうしよ~う(笑)
パンダ右衛門
しゅっぱ~つ\(^▽^)/









やって来たのは鉾田市にある鹿島灘海浜公園
全長1キロボードウォークがあります!
海や松林の景色を楽しめる歩行者用木道橋です♪♪
めっちゃ気持ちイイ~(o^∇^o)ノ





レストラン特産品なんかも売っていて道の駅ぽい
あと子供が遊ぶ遊具なんかも沢山ありましたよ~☆☆
次のウォーキングスポットへ (笑)









映画テルマエ・ロマエロケ地にもなった
水戸市にある七ツ洞公園でーす★
では本日2回目のウォーキング開始o(*^▽^*)o~♪






 
ローマ風(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン(笑)




C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ




秘密の花苑★なにも咲いてなーーい(爆)
5月頃はキレイみたいです☆




……シタタタッ ヘ(*¨)ノ






なんだコリャ~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!






((((((((((((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ







えぇぇぇぇ!!!金魚いるの~(笑)












凱旋門発見(‐^▽^‐) オーホッホ






スタタタタタッ((((((((((; ̄ー ̄)ノノ




なんだアリャ~(・Θ・;)アセアセ…




井戸だったのね(笑)
1時間
くらいウォーキングしましたょ♪♪♪
もうちょっと歩こーう(*'ー'*)ふふっ♪






ってなわけで本日3回目ウォーキング(笑)
千波湖から偕楽園に向かいます♪
今日はカロリー消費目的なので
わざと遠くの無料駐車場に駐車!!!
姉の家に駐車すれば10分掛からないのに(笑)








偕楽園トウチャコ☆20分掛かりました(笑)
水戸の梅まつり開催中でーす♪♪♪













 
偕楽園日本三名園のひとつで3000本の梅が植えられています☆
3月2日にはキャンドルライトを使って
梅をライトアップする夜梅祭が 行なわれました
季節はずれの花火も打ち上がりました~
 








夜梅祭はこんな感じで~す★☆★☆★








ただまだ3割くらいしかウメ咲いていませーん(爆)






出店も出てまーす!!








お猿のアポロくん\(o⌒∇⌒o)/
猿回しもやってました~♪♪♪
今日は大分カロリー消費したでしょう( ̄ー ̄)ニヤリッ
ってか猛烈に目がかゆ~い!!(。>0<。)ビェェン
早く花粉の時期終わってくれーー*~●)゚ロ゚(●~* イヤーーーーーーーー!!!
Posted at 2013/03/09 23:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

風景窓画

風景窓画今日は久々ドライブして来ましたょ~ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
その前
に最近バッテリーを変えました♪♪♪

念願のカオスでーす☆☆☆
115D26L容量もアップしました!!
純正より1.8キロ重さもアップ(爆)
付けた感想は音質若干良くなった気がします★
あとはパンダ右衛門元気になりました(笑)
ぶっちゃけ良くわかりませーん(*゚▽゚)ノ

よしドライブスタートε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ

まず向かったのはこちら


 

フジ・コーポレーションつくば店
お目当てはコチラ!!
 



レイズボルクレーシングG25ブラッククリアー19インチ♪ (右上)
RS純正19インチよりも約1キロ軽い
レイズホムラグロッシーブラック19インチ♪ (右下)
RS純正19インチよりも約キロ重い
やっぱりG25ほちぃo(@^◇^@)oワクワク
値段はだいぶお高いですが
(爆)
よーし常磐道でワープだーーー(笑)












こちらはひたちなか市のシンボルG1タワー
高さ213.5M世界①高いエレベーターの研究塔です!!
世界最高速の1秒で18M上がれるエレベーターや
世界最大級の積載質量5トンの大容量エレベーターの
実証実験、製品開発をしているみたいです★
隣りにある紅白の塔は旧塔です!高さ90M☆
もっと近くで撮りたかったんですけど
日製敷地内なので入れませーん(爆)
ってか日製って分からないですよね!!!
HITACHI日立製作所日製です☆
茨城ではHITACHI創業の地である
日立市と区別するため日製と呼びます★
研究塔なので見学とかもないので残念(o ̄∇ ̄)o!!ガーン
よし最終目的地へε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
 






こちら大洗美術館でーす☆☆
タイトルにした風景窓画がある場所です(*^0゚)v ィエーイ☆彡
それではごらんあれ~(笑)


















どうですか??
窓が額縁♪景色がアート♪

いつまでも見ていたくなるような不思議な空間でした(*´∇`*)
入場料500円でコーヒーは無料でしたょ(笑)

外に出て海へ~\(o⌒∇⌒o)/






裏から見た風景窓画Σ川 ̄▽ ̄;川アィーン(笑)


 





岩に打ち寄せる波!凄く迫力がありました♪
こちらの鳥居は神磯の鳥居と言います
平安時代前期に海岸の岩礁に神が降り立ったといわれる地!!
鳥居から昇る日の出はキレイみたいです☆★☆
眼レフカメラ買ったら日の出♪撮ってみたーい(*゚▽゚*)
大洗
は茨城を代表する観光地ですので
茨城に来たさいにはぜひ寄ってみてくださーい♪♪♪
ただ夏は渋滞しまーす
Σ⊆・д・⊇!!!ガビ~ン!!
Posted at 2013/02/11 22:35:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月09日 イイね!

初詣

初詣2013年①発目ブログでーすヾ(@~▽~@)ノ
今年もよろしくお願いします!ナカヨシ(从゚ー^)☆(^ー゚从)コヨシ♪
チョット遅めの初詣に行って来ました
まずはコチラにズームイン(笑)







水戸芸術館にあるアートタワーです(*^-^)ニコ
いつも見てるのに!こんなに間近で見るのは久々でした♪♪♪
高さは100M近くで見ると意外に迫力あるな~(笑)
次の目的地は~チョコ(☆゜-^)┬┬‐ :・・・・・・ ダダダダ






みなさん!コレ知ってますよね(?_?)
日本一なが~いチョコ♪子供
の頃よく食べたな~( ゚ー゚)( 。_。)ウン♪
っでこんな物がありました∩`・◇・)ハイッ!!











日本一なが~いチョコオブジェヾ(@°▽°@)ノあはは 
実は製造しているリスカ株式会社の本社が茨城県にあるんです☆
ちなみにニビルが撮影したのが常陸大宮市オブジェです!
もう1つ同じ物が常総市にもあります★
よし!神社へレッツラゴー(((((((((((っ・ω・)っ ブーン









到着♪フクロウ(不苦労)神社鷲子山上神社です
茨城県と栃木県の県境にある珍しい神社です(*´∇`*)
ナニコレ珍百景
にも登録されパワースポットでもあります♪♪
コチラの神社!
標高470M
山頂にあるため非常に道が狭かったです(汗)
栃木県側の駐車場は傾斜がきつく(爆)
リップがっつり擦りましだーー
(ノ◇≦。) ビェーン!!
短足車は気をつけてくださーい!!!


まずは水掛けフクロウ⇒不苦労
水を2回掛けて手でフクロウの頭をなでる
幸せになれるそうです=*^-^*=にこっ♪


はーい次
ん!ナニナニ(゚ー゚)(。_。)フムフム
石段の数が96段往復で2×96でフクロウ⇒不苦労になる(笑)


ケッコー登るの大変( ̄ε=‥=з ̄) フンガー


登る途中に発見!!
条件が良ければ富士山が見えるらしいです(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
でもこの日は
見えませんでした~( ̄▽ ̄;)!!ガーン




階段を登りきると千年杉が出迎えてくれましたヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ




コチラが本殿でーす(○゚ε^○)v ィェィ♪
御参り☆
彡     (-人-;) 願い事願い事...


10分くらいの散歩コースもありました~ε=ε=ε= ━( ^O^)━ キ~~~ン


コチラは伍智院☆
徳川光圀公(黄門さま)が立ち寄ったさいに休憩をした部屋があるそうです★
休憩の間を拝観するには予約が必要みたいです!!




日本一大きいフクロウ発見キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ
このフクロウかわいーーー
(*⌒∇⌒*)テヘ♪


フクロウポストも発見o(*^▽^*)oエヘヘ


そしてまた参拝★オネガイガアリマス ゙(。_。*)))(((*。_。)" モジモジ
この他にもたくさんのフクロウがありましたょー☆^(o≧▽゚)oニパッ







こーんなにたくさん(笑)
かわいいフクロウが多かったです
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
初めて来たけど楽しめました~
♪♪♪
everybody☆⌒(*^-゚)b(゚∇^d)(b^ー゚)d(゚ー゚@)♪good 





Posted at 2013/01/09 21:07:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

日本一巡り♪♪♪

日本一巡り♪♪♪茨城県弾丸日本一巡りをしてきました~(゚∇^*) テヘ♪
スタートはこちら!




道の駅奥久慈だいご!
この前紹介した袋田の滝の近くにあります
こちらの道の駅の左の方から覗くと1つ目の日本一が♪








見えたーO(≧▽≦)O ワーイ♪
歩くこと3分トウチャコです!!










 
大子町にある日本一大きいお地蔵さん★
大子地蔵尊です!高さ9.65M☆
とても憎めない顔をしてましたょヾ(@°▽°@)ノあはは
では次行ってみよーうε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛










 
那珂市一乗院にある日本一大きい毘沙門天★
高さ16M☆
顔はとても怖い顔をしてました∑q|゚Д゚|pワオォ!!
毘沙門天
だから当たり前か(笑)
はい!次行ってみよーうバキューン(▼へ▼メ)σ‥…----------・











 
水戸市大串貝塚ふれあい公園にあるダイダラボッチ★
高さ15M☆こちらは日本一か分かりません( ̄Д ̄;) ガーン
ただダイダラボッチ像なんてあまりないですよね!!
背中がなんか寂しげでした(爆)顔はフツー(笑)
こんなものも発見(  ・ _ ・  )ジー
 






ダイダラボッチ足跡が池に・・・(゚ー゚;Aアセアセ
はい!
次行ってみよーうデビルビーム!(ノ`∇´)‥‥…━━━Ψピーー













 
牛久市にある日本一大きい大仏★
牛久大仏です(-_★)キラーン!!
高さ120M!
とにかくデカい(*゚o゚*)~゚ ボー
立像の中
では世界3位で☆ブロンズ立像では世界1位です♪
よーし!大仏登るぞーと思ったら・・・・・
 







工事なのー(● ̄  ̄●)ボォ----
もっと迫力ある写真撮りたかったのに~( ̄_ ̄|||) どよ~ん
気持ちを切りかえて!次行ってみよーう( ・д・)/--=≡(((卍 シュッ!!













 
石岡市常陸風土記の丘にある日本一大きい獅子頭★
高さ10M☆さすがお祭りの町!!
石岡のお祭りは関東三大祭りの一つです♪
子供の頃
はよく石岡のお祭り行ったな~(☆。☆) キラーン!!
はい!次行ってみよーう( -з-)フッ!・・・・・・・・・→ 吹き矢













笠間市製陶ふくだにある世界一大きい花瓶★
高さ10.7M☆直径2M重さ6.5トンです( ̄Д ̄;;
笠間市は陶芸の町です!

ここ以外にも笠間市内にいくつか巨大花瓶が置いてあるそうです♪
はい!次が最後の日本一●~*°゜°。。ヾ(≧∇≦o) エイッ!!












水戸市くれふしの里古墳公園☆
こちら名前の通り古墳がいっぱい(⌒▽⌒;) オッドロキー
復元された古墳
が全部で16基あります!!
そしてこちらの公園にある日本一はこちら♪













日本一大きい埴輪!はに丸タワーです♪
高さ17.3M☆
もちろん登れますょヽ(^◇^*)/ ワーイ











登るとこんな感じで下に前方後円墳が(笑)
実は今日!朝からなにも食べてませーんノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
結構時間
がかかってしまったので・・・(;´ρ`) グッタリ
ってことで近くにオススメのお店がありまーす♪♪♪












水戸市にあるたらいうどん椛やです★
オーナーさんはうどんの本場香川県出身みたいです!!
ニビルが頼んだものがこちら♪









釜揚げうどん&てんぷら盛り合わせ( ^-^)_旦""
薩摩芋デカッw川・o・川w オォーーー!!

うどんとてもコシがあっておいしかったでーす☆プハァー(*^Q^)c[]オカワリ!
今日は計画通りすべて紹介出来た~♪
アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
Posted at 2012/12/13 19:30:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツタンカーメンなめこ http://cvw.jp/b/1607283/29820939/
何シテル?   04/24 11:48
プリウスからRX-8に乗りかえました☆ かなりワイルドだろォ~(*^^*) スポーツ大好き♪お笑い大好き♪ロータリー大好きのニビルです。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップ中に1G状態を再現する ~ リア② ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 23:03:59
ジャッキアップ中に1G状態を再現する ~ リア① ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 23:03:45
ジャッキアップ中に1G状態を再現する ~ フロント② ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 23:03:23

愛車一覧

マツダ RX-8 パンダ右衛門 (マツダ RX-8)
マツダ RX-8RSに乗っています。 プリウスから乗りかえました☆ みんなから時代に逆 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカーなのにワーク18インチアルミ、RS-R車高調、トムズマフラーなどなど弄ってゴメン ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation