• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月13日

どうしたらいいんだろう!?

どうしたらいいんだろう!? これからの季節、HIDライトは雪がついても溶けにくいため、走行中にだんだん暗くなっていき、どこかで停車して雪を落とさなければなりません。
そこで簡単な対策として、純正よりも消費電力が大きく発熱量があると思われるHIDに交換しようと計画しています。

ものが手元に届いたので説明書を読んでたらとんでもないことが書いてありました!
よく見るとあちこち日本語がおかしいのですが、致命的な警告を発見。
「バーナーユニットをヘッドランプに装着しないでください。」

ヘッドランプに付けちゃ駄目なバーナーって・・・どうやって使うんでしょうか(爆)
ブログ一覧 | ガレージライフ | クルマ
Posted at 2012/11/14 00:20:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2012年11月14日 1:12
日本語って難しいんでしょうかね~
因みに上の「引火する危険性のある雰囲気」雰囲気が良いですね(爆)

警告を守って気をつけて取り付けてくださいね(取り付けられないw)
コメントへの返答
2012年11月14日 20:47
日本語が難しいってより、明らかに意味不明です(笑)
たぶん、説明書を現地の文字で作って、自動翻訳でもしたんじゃないでしょうか。

でも、取り付けずに取り付けるってどうしたらいいんでしょうか?
2012年11月14日 8:00
そんなバーナー…いや、そんなバカな取説があるんですねぇ~。

PL法が出来てから、必要以上の注意書きが増えてワケわからない内容になってしまうんでしょうかね。。。
コメントへの返答
2012年11月14日 20:49
たぶん、日本人が作った文章じゃないと思いますよ。
もし、日本人が作ってたとしたら、もう一度小学校からやり直したほうがいいかも。

ちなみに、入ってきた箱の表面に・・・

”HIDのような光”

と大きく印刷されてますが(爆)
2012年11月14日 12:06
冬はハロゲンのライトユニットに交換しましょう(笑)
コメントへの返答
2012年11月14日 20:50
ハロゲンに合うD2Sの口金作ってください(笑)

プロフィール

「@たじゅまさん お大事に~
こちらは今日明日仕事で~す(^-^;」
何シテル?   08/12 18:48
レヴォーグに乗っていましたが、どうしてもマニュアルが乗りたくてWRXを購入! 時期的に15年経った息子のBPレガシィの車検も近かったので、レガシィはお菓子と交...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S208指定オイル販売終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 07:14:40
ブレーキパッドの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 12:02:06
ブレーキパッドの交換(エンドレス SSM Plus・前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 11:58:56

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド 牛くん (スバル フォレスター ハイブリッド)
生活4駆じゃない『4WD』で、カタログを飾るだけじゃない信頼出来る安全装備と高速走行が楽 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
セローからの乗り換えです! セローは『乗るぞ!』と気持ちを入れる必要があり、だんだんと乗 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2017年11月18日契約 2018年 4月30日納車 レヴォーグが楽過ぎて、筋肉の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
会社の車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation