• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月29日

朝ラー発祥の店 マルナカ

朝ラー発祥の店 マルナカ 仕事で来ている藤枝市は朝ラー文化が根付いています。
このあたりは静岡の茶どころで、早朝に働いてたお茶農家の人などのために朝ラーが始まったそうです。



朝ラー発祥の店マルナカにようやく行ってこれました!
1919年創業とのことで日本の朝ラー発祥の店です。
カンバンなんてありません。
赤いのれんにも何も書かれてません。
この店にはそんなものは意味がないのでしょうね〜



中華そばを頼みました。
かなり濃い色のしょうゆベースのスープです。



昔ながらのうどん屋さんが作るラーメンのとても美味しいやつ!
うどんや蕎麦のスープに近い。

マルナカでの朝ラーの流儀は
温かいのと冷たいのを2杯頼むんだそうです。



両方頼むと温かいのを食べ終わるころに時間差で冷たいのが出てきます。



冷たい方の中華そばです。
ガラスの器に入っていてラーメンよりもひやむぎとかに近い味です。
紅生姜にわさびも入ってる。



冷たい方が好みでした。
温かい中華そばより甘めのスープです。

生まれて初めてラーメン2杯食べました。
小ぶりの器でアッサリ味なんでペロリといけました。

藤枝での朝ラーは朝ラー文化も味わえます。
ごちそうさまでした(^ ^)。
ブログ一覧 | 食べ物
Posted at 2022/07/29 19:36:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

口直し
アーモンドカステラさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2022年7月29日 20:40
こんばんは。
お茶とラーメンには意外な関係があったのですね~。

それに、温かいラーメンに冷たいラーメン!
写真とご説明から何となく味が想像できますが、、
今度味を確かめに行ってみたいです♪
(^^)
コメントへの返答
2022年7月30日 7:04
藤枝ではラーメン屋は繁華街ではなく、マルナカがある志太地区周辺に集まっています。
まさに朝ラーの聖地ですね。
味付けも濃いめで塩分補給にもいいのでしょうね。
お茶よりラーメンがいいです(^ ^)。
2022年7月29日 22:06
こんばんは!

朝ラー最高ですね!
あっさりラーメンだとおやつにも食べれます😊
発祥の地で一度食べてみたいです!
コメントへの返答
2022年7月30日 7:07
朝ラーは脂身少ないチャーシューでアッサリ味のところが多いのでペロリといけます。
たぶん朝食べても太りにくいでしょうね。
ここでは朝ラーは文化ですから罪悪感は感じません(^ ^)。
2022年7月30日 6:38
美味そうですー
夜中に食べるより健康的ですね。
コメントへの返答
2022年7月30日 7:10
朝ラーやってる店のほとんどが夜営業してないんですよ。
不思議ですね〜
ラーメンは夜中に行って食べるイメージですけどね。
朝食べると身体に悪い感じがしませんわ(^ ^)。
2022年7月30日 7:23
おはようございます。
マルナカさん、興味深いですね!
行ってみたいです。
この冷たいラーメンが旨そう!
😄
コメントへの返答
2022年7月30日 7:31
100年以上もやってるラーメン屋なんて凄いですよね。
今どきのラーメンとは全然違う食べ物です。
昨晩自宅に帰ってきて、次は8月に1週間ほど行ったら藤枝ともサヨナラです。
あと1回は朝ラー食べたいです(^ ^)。

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation