• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

藤田屋の大あんまき

藤田屋の大あんまき 明日からの出張のため東海北陸自動車道を走ります。



ひるがの高原SAで一休み
ここまで来る間の紅葉が最高でした!



出張先は
ここわかりますか?



知立市です。
知立といえば藤田屋の大あんまき♪



チーズとカスタードを買いました。



持ってきたアードベッグ(ウィスキー)といっしょに(^ ^)。

作りたてで温かくて最高です。
モチモチしててオシャレなパンケーキよりこっちが好き。

ブログ一覧 | 食べ物
Posted at 2022/10/30 18:53:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2022年10月30日 21:35
失礼致します

東海北陸道の、岐阜北側が紅葉盛りということですね、、。
コメントへの返答
2022年10月30日 21:46
そうです。
走ってたんで写真は撮れなかったですが、ひるがの高原よりも北側です。
東海北陸道を走っているだけでも紅葉をしっかり感じられました。

知立までは米原経由の方が早かったのですが、コッチの道走ってよかったと思いました(^ ^)。
2022年10月30日 22:22
白川郷から、荘川を通り抜けて、ひるがの高原へのルートは下道が気持ち良く走れてオススメです。
この時期は紅葉が綺麗で眺めながら、ゆったりと走ると最高です。
コメントへの返答
2022年10月30日 22:31
やっぱり下道最高ですか?!
NDで下道走りたいとずっと考えながら高速で走ってました(^ ^)。
けど仕事で2週間乗れません。。

あーオープンカーにとって一番いい季節なのに〜(泣)
2022年11月5日 11:29
こんにちは。
知立にいらしていたのですね♪
藤田屋の大あんまきと
アードベックの取り合わせ♪
今度試してみたいです(^^)
コメントへの返答
2022年11月5日 12:04
大あんまきは美味いですね!
気に入りました。
地元のひとに聞くと小学校の給食にも登場するそうです(^ ^)。

物価が上昇してきてますがウィスキーも値上がりしてますね〜
大きく値上がりしないうちに買いだめしております。

プロフィール

「[整備] #ロードスター レザーシートのたるみ修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/161625/car/3088387/7513417/note.aspx
何シテル?   10/01 12:47
地元白山の魅力にどっぷりはまっています。 自転車も大好きです。 音楽大好きです。 80年代の洋楽が一番好き ※ 2015年8月よりしばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なつこNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 05:32:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦の記念に妻からプレゼントしてもらいました。 NAが誕生した時からずっと欲しかったMT ...
スバル XV スバル XV
登山が趣味の私のライフスタイルにぴったりのクルマだと思いました。 とにかくカッコイイです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁さんのレガシィです。 もしかして自分のクルマになるかと思って自分の趣味で選んだんですが ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
405ブレークが壊れまくっての乗り換えです。 これまで乗ったどんなクルマともまったく違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation