• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月26日

タカタに行って来た!ヤァヤァヤァ!

タカタに行って来た!ヤァヤァヤァ! ミッションとデフを新調して初のタカタサーキットへ行ってきました。
前回行ったのは6月だったので、涼しい分タイムも期待できます!

以前はほとんどのコーナーで進入から完全に脱出してしまうまで
ずっとアクセルを全閉で我慢するしかなかったんです。
ちょっとでもアクセルを開けるとフロントから過重が抜けて
アンダーにしかならず、結果として脱出ラインが苦しくなるからです。

でも今回はデフの効果で、クリップ直前からアクセルをじわっと開けると
フロントが内側に撒きこみ、リアが外に逃げて行くので加速しながら
コーナーを脱出できるようになりました!
おかげでインフィールドのコーナーの繋ぎめでキチンとブーストをかけて
車速を乗せる事が出来るので、操作は忙しくなりますが走っていて楽しいです!

今日の結果は前回の72秒中盤から3秒短縮の68秒944でした。
某M師匠には1秒以上及びませんでした・・・
しかし、この記録を出したのがラストから3周目だったので、まだまだ次も
期待できるかもしれません。
今度は来年の春先あたりにブレーキの不安を解消して行きたいですね。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2005/11/27 15:34:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

そういえば🤨
けんこまstiさん

買い換え…
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

カップヌードル魚豚
RS_梅千代さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2005年11月27日 19:10
僕も追いかけまっせ!!
以前のCozy号乗った事がないのですが、先日乗った感じでは頭の入りとケツの流れはスムーズでいい感じでしたよ~
レガシィーって感じしませんでしたし。
暖かくなる頃更なるタイムアップ目指し出撃しましょう!
コメントへの返答
2005年11月28日 20:04
どもです。
減衰を変えたりラインを変えたりDCCDを入れたり切ったり…
まだまだ試すべき組み合わせはたくさん有り過ぎで困ってしまいます。
タカタは3コーナーや新コースの奥のコーナーのブレーキングポイントが
路面が荒れてて、減衰が高いとバタツキます。

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation