• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月03日

作業後のインプレ(足回り)

さて、前回の記事の続きです。

今週の作業で車高調のバネレートを上げるべく、バネの交換をして
同時に前後の車高の見なおしもしました。

うちの車はアラゴスタの車高調を採用しているのですが、全長調整式のくせに
リアのダンパーの長さがイマイチ短いため、今までは7kg/mmのバネで全長調整を
いっぱいに上げた状態&プリロードを15mmほどかけてやっとタイヤとフェンダーの間に
1G状態で指1.5本分のすきましか出来てませんでした。
これではストロークも短いし乗りごこちも多少犠牲になってました。

その上、ケツ下がりになるとアンダーステア傾向が顕著になってくるので
フロントも合わせて車高をダウンしていたので、かなりの低車高車でした。
見た目はもちろんカッコ良くて気に入っていたのですが(爆)やはりサーキットユースで考えた場合
ストロークの確保とリアのアーム角度のバンザイ具合がタイムに響きそうなので
車高を上げる事にしました。

今回購入したのは、アラゴスタ純正使用と同じメーカーのメルヴェ製の
12kg/mmのバネ2本と、リア用の全長調整用のゲタです。
もともとフロントに入っていた9kg/mmのバネをリアに回して、フロントを新品にします。
バネレートのアップだけでも車高は上がったと思うのですが、今回はリアも
プリロードをゼロにしたかったので、長いゲタも同時交換しました。

結果としてフロントで5mm、リアで15mmほど車高がアップして
より普通車らしくなりました(笑)
そして乗り心地は以前よりかなりマイルドで良く粘るようになり大満足です!

これでしばらく足回りを詰めて行こうと思います。
特にバネレートが上がったので、いろいろ減衰力を調整して
タイムにどんな影響が出るのか試して見たいと思います。


明日はパワーチェック用の牽引フックもちゃんと用意できたので
AQUAのパワーチェック大会でサックリ入賞してこようと思います。
レガシィ・フォレスタークラスなので、やや期待できそうです。
また、となりのセントラルサーキットで開催されるSSMにも顔を出してきます!
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2005/12/04 00:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

この日は定例会⑦。
.ξさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2005年12月4日 21:19
こんばんは~

しゃあさんから連絡が有り、18日の走行会受理しました。

では当日みんなでワイワイ楽しみましょう!!

プロフィール

「食後にハートアップまでドライブに来ました。」
何シテル?   10/31 13:25
いろいろと間違っているレガシィに乗っていましたが 2006年11月13日にクラッシュにてボディが終了しました。 その後2年がかりでGC8インプレッサに箱換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忙中閑あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 11:30:39
7月13日  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 21:52:55
Challenge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/27 01:18:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
岡山国際にて散ったBH5Bレガシィから、GC8の4ドアに箱替えしました。 装備のほとんど ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんメイン
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
外見はまぁまぁ普通でしょ?

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation