• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月09日

ELK関東「彩の国オフ」参加

ELK関東「彩の国オフ」参加 昨日はオフELK関東主催の「彩の国オフ」に参加しました。
今回はOB枠で私とEmberBさんのMBその他40台のVOLVOが集まりました。
今回で3回目の「彩の国」オフと記憶しておりますが、
年々参加車両が増えてきています。

晴天にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。













9時からスタートで12時には中締めとなり流れ解散となりましたが、多くの方が参加されお話もできずじまいの方達もいらっしゃいましたが、OBになっても気さくに絡んで頂いてありがとうございます。

もちやオフも参加予定ですのでまたよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/10 15:19:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

ブルーミラー
パパンダさん

ごもっとも…
もへ爺さん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2016年4月10日 16:19
オツでした(^O^)/

何時も気さくに絡んでいただけるので~

昨日帰りに向島線で・・・白Audiが隠れの餌食に

えっ・・と思いましたがぁ岐阜ナンバーでしたぁ

来月もヨロです(≧▽≦)ノ

コメントへの返答
2016年4月10日 16:56
こんにちは~

結構な日差しで、自分も日焼けしてしまいました。

お菓子の配給等々お気遣い頂いてありがとうございます。

ちゃきんぽさんもELK関東のオフ会にもすっかり馴染まれて良かったです。

またお会いしましょう!
2016年4月10日 16:38
こんにちは!ご無沙汰しております、 今回は休日出勤が重なり不参加でした。40台超えとは凄いですね、ほんとに行きたかったです。次回のもちやはなんとか参加したいと思いますので、宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2016年4月10日 17:02
mohmohさん

こちらこそご無沙汰しております。

2月に奥日光に遊びに行き、
中禅寺湖の市営駐車場のmohmohさんと同じ
色のVolvoが駐車しており、「思わずmohmohさんだ!」と車に近づいてみたら違うオーナーでした。

もちやで「緑色のにくいやつ」号拝見できることを楽しみにしています。
2016年4月10日 16:51
昨日は、お疲れ様でした。

今回は、パンクされた方はいらっしゃらなかったですね。
タイヤは、転がってましたけど・・・。
あのパンク事件から2年も経つのですねぇ。

いつもやさしくお言葉をいただき、感謝です。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年4月10日 17:07
こんにちは!

そうですね。あの時は教授に2回も自宅から
タイヤを運ばせてしまい、迷惑を掛けてしまいました。

あの件がトラウマになり35タイヤは履けなくなりました。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2016年4月10日 16:57
お疲れ様でした。
S3の試乗でその良さにノックアウトされている方々がいましたね。
S3を知るとボルボの緩さを感じてしまいます。ただし、どちらがいいかはその人の感性ですし、どちらにも良さがありますし。
最新ボルボに自分としてピンとくるものがないので、しばらくはパワーもなく、安全装置もないですが、デザインが気に入っているC30で行こうと思います。時が経ってC30とお別れの時がくるでしょうが、今から残りのクルマ生活も考えて、次の候補を色々楽しみながら考えて行こうと思ってます。
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年4月10日 17:13
こんにちは!

NAOBUUさんのC30も拝見するたびにどこか進化しておりELK関東のオフ会に参加させていただく楽しみの1つになっています。

C30のデザインは卓越しているので、まだまだ
可愛いがってください。

では来月またお会いしましょう。
2016年4月10日 17:00
こんにちは、
昨日はお疲れ様でした。

久しぶりでしたが余りお話し出来ずですみませんでした。

また来月は「もちや」に参加される様ですのでまた
ゆっくりお話し出来ると良いですね。

ではまた来月よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年4月10日 17:19
こんにちは~

カスタムS60さんこそ遠路遠征お疲れ様でした。

お昼ご一緒したかったのですが、孫娘が遊びに来てのカエレコールがあり失礼しました。

ホイールと相まってのS60かっこよかったです。

来月また拝見できるのを楽しみにしております。


2016年4月10日 17:02
昨日はお疲れ様でした。

↑ あれからもう2年も過ぎたのですね〜。

今回はOB2名の参加となりましたが、クルマが変わってもお付き合い出来る関係が続けられるぼは良いですね。

次回も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年4月10日 17:22
nobu222さんこそ遠路お疲れ様でした。

そうですね。早いものであれから2年が経ちました。

Volvo降りても、気楽に参加させていただきありがとうございます。

もちや楽しみにしています。
2016年4月10日 18:58
こんばんは☆彡

お疲れさまでした。
写真屋の記録では、2013年6月29日が初回だったような・・初夏の陽気で、皆さん半袖でしたね(笑)
当時18名が今や40名を超えますので、なかなかの盛況です。また来月、そうだ試乗もお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2016年4月10日 20:06
こんばんは~

記念写真は恒例で、ペンギンさんに私も皆さんも安心してお任せしております。
次回もよろしくお願いいたします。

試乗是非是非!

来月楽しみにしております。
2016年4月10日 20:43
こんばんは♪

今回はかなり盛大でしたね!
台数も多く~

また次回、宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2016年4月10日 20:46
こんばんは~

Volvo40台OB2台合計42台集まったそうです。

これだけ集まると挨拶出来ない方もいて3時間もあっという間でしたね!

こちらこそ、次回よろしくお願いいたします。
2016年4月10日 23:22
昨日はお疲れさまでした!S3試乗させていただき、誠にありがとうございました!アリーナの周りを少し走らせていただきましたが、加減速の凄さ、コンピューターチューンもあいまって真のスポーツカーでした!一気にS3ファンになってしまいました!また今度、ぼるトモコンペで、お会いしましょう!
コメントへの返答
2016年4月11日 5:17
おはようございます!

おほめ頂いて恐縮です。ただ神様には不評で
少しでもアクセル踏み込もうなら、即座にダメ
出しされます。

芝刈りのほうも、練習しておきます。


プロフィール

「ご無沙汰していますが、今年もよろしくお願い致します。」
何シテル?   01/03 09:00
hajikun-7です。よろしくお願いします。このたび S60からS3セダンに箱替えしました。その後A4セダン2018年5月からはRS3セダンに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

かき氷でも食いに行きますか~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:47:04
出会いや別れ…🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 13:13:47
BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 08:27:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年8月よりAMG CLA45sクーペに 乗っています。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2020年1月にやむを得ない事情でRS3セダンは、 おりました。 運よく納車まで通常1年 ...
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
突然のキャンセルがあり、この度私のもとへ納車されて来ました。契約から納車まで約2週間!! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
こちらも愛車紹介にUPしていませんでしたが 通勤と買い物に使っています。高速2/3一般道 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation