• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月01日

燃費表示がまた変わる!?

昨日初めて知りました。が、だいぶ前から出ていたんですね。燃費マニア失格ですw
10・15モードからJC08に移行してからそう経過していない気がしますが、日本の自動車燃費表示を2018年度からWLTPという国際規格にするそうです。

どんなもんかと探ってみたら、有名な評論家のブログ記事に当たった。

うーん…3way表示は面白そうやけど、計測法がより日本の交通事情に合ってなそうで相変わらず期待できない内容で終わりそうですな。わからんけど。

他人様の燃費記録を拝見していると、SKYACTIV-G 2.0で15km/L超が出せるのだから、マツダのエンジン単体ではひと昔の2Lガソリンエンジンより相当良くなっていることは間違いないでしょう。
2台前に乗ってたエスティマエミーナのディーゼルエンジンもアテンザと同じターボチャージャー付きの2.2Lで、昔と今では運転の技量が全く異なるとはいえ平均11〜12の最高14だったことを思えば平均燃費は倍。
世の中のクルマCMは0.1を競うとか30・40の大台に乗せるとか、カタログ値にばかり気を取られがちに思っておりますが、あくまでも今乗ってるクルマより上がるか下がるか、その程度で捉えておけばガッカリすることはないでしょうね。


さて、先週末は山梨へ温泉ドライブ、行ってきました。
「たまには温泉どっか連れてけー」おかんが言うもんで。あっ、温泉は週イチの習慣でしたね(*゚▽゚)ノ

朝イチ勝負で寄った道の駅は、とよとみ。目的は…そうです、野菜ですっ!w
実家では趣味レベルの畑をやってますが、ほとんど夏野菜なので、おかん大喜び\(^o^)/

お買い物を済ませたらお・ん・せ・ん!
今回は昨年の全国オフに向かう際に立ち寄った韮崎旭温泉にひさびさお邪魔しました。
少し低め39℃のお湯にブクブク身にまとわりつく炭酸成分で内側からポーッカポカ。お肌はツルっツル。
さすがは温泉ソムリエの友人が勧める山梨県三本指の一、極上の炭酸泉。長風呂したくなります(^-^)♪

昼食は山梨ならではのグルメ、ほうとう。親子お気に入り、いつも小作です。



復路は富士五湖経由。先日の雪で相当積もったようで、路肩には雪。所々山積みにされてました。
じきに3号軽油軽油の凍結防止剤の出番ですね!

持ち帰った白菜は鍋の具材になります。重さなんと6kgもありました!!で380円w
スーパー価格も1玉398円に落ち着いてきたようですが、規格外のデカさは地産地消ならでは♪

おとんの定年を機に実家が新たになり、今では小一時間の距離なので、自分の時間を確保しつつも出来る限り両親のお出かけ要望にも応えたいと思います(^^)
ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2016/12/01 00:13:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

3㌧車。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

盆休み初日
バーバンさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2016年12月1日 8:20
>>他人様の燃費記録を拝見していると、SKYACTIV-G 2.0で15km/L超が出せるのだから、

呼ばれた気がしましたww
特段意識している訳では有りませんが出ちゃいますね。
最悪時で約11km/L、前車の2300ccハイオク仕様がおよそ8~9km/L、良くて10kmを少し超えるくらいでしたから… ずいぶん良くなったものですね。

先日上京した際、SAで下仁田ネギとシイタケを買いましたよ。
白菜は何処行っても高いorz

来シーズンは、庭で野菜やってみよう…
コメントへの返答
2016年12月1日 12:32
ピンポンパンポーン♪
本日もご来場ありがとうございます。お客様のお呼び出しを申し上げ…ましたww
鋭い勘、あざ〜っす!\(^o^)/

ちなみにわたくしの燃費も特段意識してませんよ。でもSKYACTIVエンジンは数値が地球に健康的で優秀ですよね〜v(°▽°)

こちら白菜、ネギ、シイタケはドライブがてら道の駅でゲットが標準化しつつありますw
いつものスーパーでは先々週末までの6〜700円から先週末は一気に400円まで下がってたので、そろそろなんとかなるかな…と期待したいですね。

ガレージの次は農園ですか!夢が膨らむマイホームライフ、羨ましいです(o^_^o)
2016年12月1日 20:54
こんばんはっ★

燃費はですね・・・某「M」が、やらかしてくれた上に、「S」が上乗せしてくれたので、某審査値はウソじゃないか?!となって、より正確?な(不満が出ない)方式に変更するという形で進んでいるハズです。

でも・・・エンジンやプログラムの得手、不得手もあるから、色々なパターンと状況で、燃費って変化するのが面白いのですけどねぇ★(^^;

コメントへの返答
2016年12月1日 22:40
新聞記事を拾い読みしてると、仰るとおり不正が引き金になってるようですね。
第三者機関が一箇所で計測してりゃ不正も海風も起こるはずがないと思いますし、どんな方式でも構わんと思うんですけどね。
1000km走行で誤差を抑えても26.4も出ちゃうアテゴンのカタログ燃費が22.2だなんてどう考えてもアテにならんですww

プロフィール

「夏休み🍉
町内全戸にバブル開発遺産の花壇スペース🍀
寧ろ花壇やりたくて…今年も自宅の“緑化”🟢に勤しんでます🤣

実家は新盆だし相方は資格勉強に勤しんでるし大人しくしてようかと生鮮食品を買い込んでしまいましたが…
お空が水やり代行してくれる予報だし、お出かけしようかな🌀」
何シテル?   08/09 23:54
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37
Aragosta TYPE-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 15:59:44

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation