• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や な ぎの愛車 [トヨタ エスティマL]

整備手帳

作業日:2008年9月1日

iPod車載器 3 : 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
定電圧電源、Dockコネクタと2部構成でお送りしてきましたぁ。
ようやく完成したのが写真のとおり。

なんのこっちゃ?な方は1・2の製作篇をご覧ください。
iPodを中心に…
下は定電圧電源経由でアクセサリ電源に。これでiPodが充電されます。
上は音声を出力。専用カプラーでナビ裏に直結です♪
2
ここは、ナビ裏からETCに向かって延びる配線。取り口がギボシで二分岐して末端はカプラ(オス)に何も配線されてないカプラ(メス)がなぜか付いてた。
ETCよりちょい末端側からアクセサリ電源(赤線)とGND(黒線)をそれぞれギボシで二分岐させました。

ナビ側アクセサリ電源+ 〔メス→←オス〕 定電圧電源+・末端側+
定電圧電源GND・末端側GND 〔メス→←オス〕 ナビ側GND

※ギボシ接続はオス・メスの取り付けに注意しましょう。組合せを間違うと、もしも外れたときに車両火災の危険を伴います。
3
ナビ裏からはこんな感じにケーブルを取り回しました。
既存のETC配線に沿ってコンソールまで。

ナビ裏のスペースが狭くて微調整に手間がかかりました。もしも断線したら全て水の泡ですから…。

映像入力はこの辺に放っときましょ(笑)
4
コンソールの様子。
左側のピンジャックは今までサードシートまで往ってたケーブルでしたが、今回の車載器装着に合わせて取り外すことになりました。

ちなみに、エンジン停止(電源断)と連動してiPodも自動停止する便利機能付きだったりします♪

余った5mのケーブル。オーディオテクニカ製なんだけどなぁ。どうしよ。
5
蓋も元に戻してみるとこんな感じです♪

ラインケーブルが全長約10mからわずか1.3mに短縮。
入力レベルはCDほどではありませんが、これまでのこもった音がクリアな音にシャキッ!と、ひっじょーに良くなりました!

これで長旅のときでもCDを大量に持ち歩くことなくiPodを堪能できます!
6
定電圧電源製作でも触れましたが、12V充電はFireWireが標準だった旧式でのハナシなので、USBに移行して5V化した最新型のiPodやiPhoneでは12V充電ができません。
また、USBの場合は対応した電圧の入力だけでいい、ってことではないようなので、その辺は各自お調べください。

<2009年4月4日追記>
閲覧数があまりにも多いため、大雑把な対応表を掲載します。基本的に自分で動作確認をしておりますが、動作不可能に対する責任は一切負いません。

・iPod、iPod classic
1G・2G:×、3G~5G:○、6G(Classic):×
・iPod mini
1G・2G:○
・iPod nano
1G〜3G:○、4G:×
・iPod shuffle:×
・iPod touch
1G:○、2G:×
・iPhone:×

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ついに限界か

難易度:

202 ウイングいる方いますか?

難易度:

エスティマ 30用ウーファーボックスいる方いますか?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに自宅で手洗い洗車✨
暑くて最近は洗車機にぶち込んでばかりいました💦」
何シテル?   08/12 15:05
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation