• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

や な ぎの愛車 [トヨタ エスティマL]

整備手帳

作業日:2008年11月10日

エアフィルター清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここの整備手帳第一弾、『エアフィルタ交換』より約半年。1万km走行しました。
最近ちょっと燃費が落ちてきたのはエアフィルタのせい?と思い、分解洗浄!は大げさで、お手入れをしてみました。

なんというか、ボックスの前後のダクトが右に偏っているせいか、汚れも偏ってます。なんか気分よくないなぁ。
2
虫骸は特に付着してなかったので、エアダスターで裏から表に向かって軽く吹き飛ばしたら水で丸洗い。何回やっても、何回やっても、汚れが次々出てくるよー!

雑に絞ると内部構造が破壊されそうな雰囲気なので、手のひらで挟んで水を絞り出しました。初代電気洗濯機の脱水ローラー、みたいな?

4〜5回は水を換えて洗ってみましたが、キリがないのでその辺でよしときました。
3
天日干しして乾かしたら装着。相変わらず幾分か黒ずんでますねぇ。
けど、水がかなり汚れただけあってか、フィルターの汚れはそこそこサッパリ取れました。

この手の乾式エアフィルターの宿命なんでしょうか、新品でも今でも微細なチリを取りきれてないのはもはやご愛嬌?(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

202 ウイングいる方いますか?

難易度:

ついに限界か

難易度:

エスティマ 30用ウーファーボックスいる方いますか?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに自宅で手洗い洗車✨
暑くて最近は洗車機にぶち込んでばかりいました💦」
何シテル?   08/12 15:05
歴代ミニバンからステーションワゴンに、歴代ATからMTに、軽油からガソリンそして再び軽油に、そして歴代トヨタからマツダ乗りになりました。 改造も整備も出来...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャパシタDIYポン付け交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:18:02
Renjzle ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 14:24:54
ドアミラーモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 19:57:37

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
26年式前期型、XD 6MT メテオグレーマイカ。 初の新車、初のマツダ、初のMT、初 ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
1993年式、ディーゼルのX。ツインムーンルーフ仕様で15インチ純正アルミ装着車。ABS ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
2004年式、アエラスプレミアムナビスペシャル FF 8人乗り シルバーメタリック。 ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation