• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月22日

アレを装着しました

アレを装着しました 先日のブログでもったいぶってきましたが、
ついにアレを装着しました。

アレとはオイルセパレータです。

美女木でのアレ以来ずっと気になっていた
インテーク周りのブローバイによるオイル汚れ。

それまでは、さほど気にもせず、
メンテ本にRBエンジンはブローバイが多くて云々~
と書いてあったので、
ふぅ~んぐらいにしか思ってませんでした。
が、もりちび氏からの鋭い指摘!
プラス、自分でもインテーク汚れが気になっていた事もあり、
触手をびろ~んと伸ばしちゃったわけです。

で、いざ注文した後で、はるたのぱぱ氏が
こんな情報をおしえてくれました。
(さすがです!)

ちょっとショックでしたが、 (T-T)
注文時にお店の方にインテークの汚れ(外見での)を話したら、
オイルセパレーターつければ改善するかもしれないけど、
インテーク部の汚れがタービン(コンプレッサー)側から
(クリアランス大で)噴き返しているとすれば、
変わらないかも…と言われてたので事の真相は???

値段を考えるとやっぱりチョット高いし、
セパレータとキャッチタンクのどちらが良かったのかも
いまだにわかりませんが、
しばらくウォッチングしてみたいと思います。

しかもフェアだったので10%引きでの購入だったのですが、
自宅から往復で150km以上あるお店に、
高速使って2回も往復したら・・・( ̄□ ̄;)!


とりあえずボンネット開けたときに、
シルバーに輝くセパレータを見ると気持ちいいです。

これが真っ先に体感した効果です。。。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2006/04/23 20:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熟睡できず
giantc2さん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年4月23日 23:13
きましたね。
やっぱみためのシンプルさがいいですな。
純正みたいで。
いかにも後付けってのもいいけど
nismo仕様のgoodspeed号には
これしかないでしょう。
コメントへの返答
2006年4月24日 2:28
ついに装着です!
ホントすっきり純正部品ってカンジです。シルバーの円筒形って形もなかなかgoodだと思ってます!

いつの間にかnismo路線を走り気味になっている気がします。。。
2006年4月24日 9:06
これが例のアレですかー グッ(ついにグッさんになってしまった)さんブローバイ気にしてましたもんねー

掲示板見ると、人様々な意見が有るようですが、グッさん号はニスモパーツしか受け付けない体になってしまった(?)から、OKではないでしょうか(笑

次こそはCPUですねッ!
コメントへの返答
2006年4月24日 12:46
グッさん的には人1倍、2倍?、3倍以上?距離を走ってしまうので、ブローバイとかはチョット気になります。とは言ってもナカナカ、パイピング外して洗浄なんて、自分にはできないですし。。。(^^;

まずは効果を自分で確認してみようと思います。構造上はノーマルより悪くなることはなさそうですし。

次こそはCPUですかねッ?タイヤとどっちが先だろう??
2006年4月24日 11:36
ボンネットオープン時にうきうきしてる姿が目に浮かびます(^-^)

コメントへの返答
2006年4月24日 12:49
こんなモノでも自分のクルマの何かが変わると、やっぱりウキウキしてしまいますよー(^-^)
2006年4月24日 13:06
むむむ・・・。着実に進化していってますね~。

ちなみに次狙っているのは、なあに?
ホイール???それとも・・・?
コメントへの返答
2006年4月24日 19:28
今のところ効果の程は???で、進化と呼べるかどうか?もしかしたら、効果の体感はもちろんのこと、確認も難しいのかも?

次は・・・そういや、ウインドーウォッシャー液がきれてたなぁ(笑
2006年4月24日 16:30
ぬぉー!先越されたー!

コメントへの返答
2006年4月24日 20:33
これで多い日も安心です。。。
2006年4月26日 1:24
うーみゅブローバイって吹いてるの
どうやって確認するんでそうか?

エンジンホースまわりとか、全然汚れない
ので、さっぱりわからんとです。
コメントへの返答
2006年4月27日 21:37
実は自分もサクションパイプ外してみたわけではないのですが、パイプの接続部から噴出していたり、エアクリボックスの下のほうがオイルベッタリでつ。。。酷い場合はインタークーラーの下のコアがブローバイのオイルで一杯だったとか・・・聞いたことも。
>全然汚れないので・・・
羨ましいかぎりです。nekoさん綺麗に磨いてしまっていて、気がつかないなんてことは?(笑

プロフィール

「軽快、快速、快適 スカイラインGT http://cvw.jp/b/162242/48176743/
何シテル?   12/31 21:26
もの心ついた頃からクルマが大好きで、TVドラマ西部警察を見て以来、◎◎テールのスカイラインに惹かれてしまいました。 憧れのGT-Rを中古で手に入れ、5年間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年 イイ日産の日に納車 いくつかの奇跡が重なり スカイライン に戻ってきました ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
6年越しの想いが実りました デビュー直後に試乗した時からビビッときまして、熟成の最終型 ...
ホンダ GB350S ホンダ GB350S
久しぶりにバイク乗ります そんなおじさんに最適なのは この娘じゃなかろうかw それか ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
6年8ヶ月 24千km 運転がめちゃくちゃ楽しく カッコよく オープンドライブまでで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation