• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月13日

個人の判断、とはいえ・・・。

個人の判断、とはいえ・・・。 うちの職場はこんな感じ。(汗)

まあ僕は、人前でゲフゲフ・ゴホゴホ咳き込む癖して頑なにマスクをしない、口元をおさえたりしない無神経なヒトとか大嫌いだったので、例年通りのマスク着用期間に戻るだけですがね。


それはそうと、今日からはれて『個人の判断』になったのですから、【全国旅行支援 2023年4月以降も継続決定】みたいな新コロ救済キャンペーンはやめて欲しいです。
『個人の判断』になったとはいえ、職種によっては旅行どころか外食ですら難しいところがあるのですから。
僕もそうですけど、そういった方々から見ればこの三年間、旅行が出来る人に税金で間接的に支援していた状態で実に不愉快でしたからね。

え?旅行業界は瀕死なんだから支援しないと!!ですか?
もう政府からの行動制限もマスク着用も無いのですし、『個人の判断』で旅行して支援したいと思う業界に+アルファをチップとして支払ってあげたらいかがでしょう。
ブログ一覧 | チラシのウラ。 | ニュース
Posted at 2023/03/13 13:31:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2023年3月13日 14:48
旅行支援ってスッキリしません。
政府の魂胆が見え隠れする施策は気持ちが悪いです。
全て選挙の見返りみたいなことばかり。
誰か変えてくれる人がいないのかなぁと思いますね。
コメントへの返答
2023年3月13日 15:56
こんにちは!(=゚ω゚)ノ

職務規定で出掛けられない方や、家族に病人が居て出掛けられない方からもすりとった税金で、遊びに行きたい人や特定業種を支援している様なものですからね。
仮によく言われていた『新コロ死よりも、解雇による旅行関連業の自殺者が増える』とかいった論調で全国旅行支援を正当化するのであれば、この三年間ずっと解雇者多数だった製造業こそ支援しなければならなかった筈ですもの。

結局のところ、東京五輪2020のインバウンド需要を期待して自民に一票を入れた業界団体への損失補填がGoToトラベルなり全国旅行支援の正体なのかと思われます。
2023年3月13日 16:59
花粉が酷くてマスク外せませんです。(/_;)
コメントへの返答
2023年3月13日 17:59
こんばんは☆(=゚ω゚)ノ

ここのところ暖かったので飛びまくっていますよね~。
車は洗っても洗っても、花粉と土ぼこりまみれですし・・・。
2023年3月13日 17:11
こんにちは~。

どう言う仕組みなのかは知りませんが、とあるホテルによると
接種した証明だったか陰性だったかの証明が無いと割引適用されないとか。なーんか差別チックな気が。
つうか割引で泊まりたかったら2回なり3回なり打ってこいよな〜(ニヤニヤ)と取れてなりませんが。
打たなくたって武漢に罹らない人も居るんだし。
なんて考え過ぎでしょうか?
コメントへの返答
2023年3月13日 18:13
こんばんは☆(=゚ω゚)ノ

だって割引期待して出掛ける類って、差別的な物言いかも知れないですけど客層に問題ありそうですもの。
地元の商工会の知人ら数人は、『GoToイート以降、客層が明らかに悪くなった』と口々に申しております。

打たなくたって武漢に罹らない人は、そもそも、日々の生活習慣がしっかりしているのだと思います。
少なくとも自分の職場関連だと、よくインフルになっていた人がだいたい武漢にやられています。
2023年3月14日 3:30
えむえむてぃです。

申し訳ありません。
ワクチン1度も打ってません。
変則勤務のため、生活も不健全です。
ですがこれまでのところ罹患せずにすんでます。

心掛けているのは、帰宅した際の「念入りな手洗い」くらいのもの。
それで効果が出ているのかどうかは自分でも疑問なんですが。。。

あ。。。
ウチの職場は引き続き「マスク着用」です。。。
コメントへの返答
2023年3月14日 7:43
おはようございます!(=゚ω゚)ノ

僕もワクチンやっていないです。
理由は以前も書いたかも知れないですが、父が先に接種したので、万が一のワクチンに起因するトラブルで共倒れしたら、(今は亡き)母の面倒をみれなくなるからでした。

基本的に、人の命を支える職種やライフラインを維持する職種等は大体が人手不足ですから、現場を回す為には「感染しない」が最優先になりますものね。
梅雨入りくらいまで様子見になりそうですね。
2023年3月15日 20:32
ケルビムさん、こんばんは✨😁

ありがとうございます😭
(と、勝手に自分が該当すると思い込んでいる💧)

ホント、働けば働くほど税金引かれて
ひと月の何日分かはタダ働きみたいなもの‥
そして、恩恵なんか受けたかしら🤔
なんて考えたら悲しくなります。

いろいろ緩和されたからいざ遠出でも(@妄想)と
思って検索かけたら宿は空いてないか非常に高いか😱
ムリです〜〜〜😭

新たなバラマキ作戦も練られているようで戦々恐々💧

グチってすみません🙇
コメントへの返答
2023年3月15日 22:17
こんばんは☆(=゚ω゚)ノ

医療や介護もそうですけど、インフラ・ライフラインや生活する上で必要なものをつくる製造関連とか「日本に住まう皆が人として、人らしく生きる為の“砦”となっている方々」よりも先にレジャー関連を優先してテコ入れかよ?“衣食住”がまず先だろが!?と、とても残念に思い続けた三年間でした・・・。
仰る通りで、それで経済が正常化する政策なら喜んで税金を納めますよね?
『旅で日本を元気に!』ってしきりに言われていたあのキャッチコピー、三年経っても結果が出ないではないか!?と。
まさに、「一部の人間が恩恵を受けただけ」という証左です。
“次”に繋がらない(お金が“大多数の皆”に循環しない)税金投入は人気取りのバラマキにしかならないのでマジやめてもらいたいものです。(怒)

まだ旅行支援が続くみたいですので、久しぶりに息抜きを~と思ってもダメみたいですね。
この三年間、我慢して皆の為に戦ってくれた方々を優先にしたファストパスみたいな感じの労いがあっても良いのでは?と僕は心の底から思っていますです。


いえいえ、グチだとか思いませんですよん♪
そういえばHUNTER×HUNTERに、こんな台詞がありました。

>その人を知りたければ、その人が何に対して怒りを感じるかを知れ

僕はその台詞が正解だと信じていますです!
q(^-^q)

プロフィール

「こっからは、ド派手にAEONグループさんのコラボ企画に乗るぜ!✨💍

…てか、既に何クチか応募済みですハイ😆🥳😅

#イオンに集え!全集中夏祭り
#鬼滅の刃
#ド派手に行くぜ
#ウエルシア
#空気が揺らいだね、当たりかな?
#当たりが出るまで、俺が挫ける事は絶対に無い!」
何シテル?   08/14 23:02
はじめまして!(*^_^*) ※ブログや整備手帳、パーツレビュー等は殆ど更新しません。 何シテルがメインです。 ※現在はフォロー受け付けしておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 78 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【お知らせ】7月22日 ネットワークメンテナンスについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:35:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:15:22
定期サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:30:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NCロードスターRHTから、NDロードスター幌に乗り換えました。 ・・・と同時に、RX ...
その他 その他 その他 その他
2007年4月下旬納車、ルイガノ「JEDI」です。 今年の新色、だそうです。 車で乗り ...
その他 その他 その他 その他
2010年2月中旬納車、ジャイアント「イディオム1」です。 アルミフレームのシャキシャ ...
その他 その他 その他 その他
2008年12月中旬納車、ジャイアント「TCRアライアンスSE」です。 ジャイアントジャ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation