• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mamiyoruの"赤いの" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

ビート 防眩ブルーミラー取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
後続車の眩しいライト対策で後付けブルーミラーつけてたけど、純正より死角が大きいのが残念と思いながら数年。
2
去年のBSミーティングで購入してたブルーミラー
3
外して保管してた古いミラーに付けようとしたら、なぜか下のRがフレームに当たってしまってダメ。
ミラーを削るとコーティングに影響しそう。
ミラーバラして合わせてみるとフレームの下に潜り込ませればなんとかなりそう。
4
そのままだとフレームが浮いてしまうので、干渉するあたりを削る
このあと外側から見えないギリギリまで更に削り、ヤスリで整える
5
はまった
でも、形状が純正と同じではないので、スキマから純正ミラーがチラ見してきて気になる。
なので、再度バラして純正ミラー裏の銀を削り、反射させないようにする
ミラーが劣化してたから出来た作業
6
右側
もう少し左に寄せたかったけど両面テープが強力で貼り直せなかった。
7
左側
フレームにピッタリ
8
取付け
これで安心ドライブ。

でも、このブルーミラー付けた方多いけど、こういったフレームに当たって付かないのは、うちのだけなのかな?
ミラーは純正で間違いないのだけどな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

my BEAT君 ルームミラー垂れ改善。

難易度:

カムロックアダプタの3DCADやり直しw

難易度: ★★

3次元の世界に挑戦!カムロックミラーアダプタのデータ作成

難易度: ★★

ルームミラー垂れ防止改善

難易度:

ガラスのカムロックアダプター外せるのか実験

難易度: ★★★

my BEAT君 CAR MATE DZ594 取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏休み2日目
カミムラさんでエアコンガス補充

行きと帰りは別世界」
何シテル?   07/25 12:12
mamiyoruといいます。よろしくお願いします。 車歴 トヨタTE54カローラ トヨタA30カリーナ トヨタA30カリーナ トヨタKP61スター...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1DINカロッツェリア分離改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:37:24
キノクニ 汎用ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 22:05:41
ラジアルタイヤの手組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 10:12:43

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
最終のD7型 通勤用のサブ車として購入したつもりが、走っての幸せ感が883と同じというこ ...
ホンダ ビート 赤いの (ホンダ ビート)
高速道路は苦手 転勤で毎日乗れなくなって状態は悪化傾向。 23年7月 転勤から解放 ...
スズキ ジクサー150 青いの (スズキ ジクサー150)
排ガス規制で1馬力ダウンした23年式。 単車で走れる残り年数考えて、ちゃんと走るのに乗 ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
30年の時を超えて500cc小さくなってカタナが手元に戻ってきた。 10年放置の不動車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation