• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

propeller_osamuの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

リヤのウインカーもLEDだよ〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューでUPした、
楽天LEDとamazonキャンセラーを
使って、リヤのウインカーをLED化しました。

リヤのテールランプを外して、
ウインカー配線を取り出して、
キャンセラー付属のワンタッチカプラーを
プラスとマイナスにそれぞれパッチン!
その後、ビニールテープで、グルグル巻にしました。
2
で、キャンセラーの取り付け!
リヤテール側にどこかいい所はないかな〜?
って、探して、テールランプを嵌めた下側に
たくさんスペースがあるので、工具箱にあった
なんかのステーを曲げて、画像の様に両面テープで
キャンセラーを貼り付け、反対側も両面テープを貼って
テールを嵌めた下側のスペースの金属部分に
貼り付けました。
あとは、テープランプを元に戻して完了!!
確認は、バザードではなく、左右のウインカーを
それぞれ確認!
シャトルの場合は解らないけど、前車フィットの時は
バザードとウインカーが別回路になっていた為、
バザードでちゃんと点いても、接触不良で
ウインカーがハイフラになった経験がありました(泣

夕方に作業をしたけど、もうそろそろ寒いなぁ〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サーキュレーター作動

難易度:

製氷 開始

難易度:

サーキュレーター チェック

難易度:

バックランプ 確認

難易度:

サーキュレーター 両面テープ 貼り替え

難易度:

ヘッドライトクリーン&プロテクト

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2025年の4月にまたまた ステップワゴンに乗換しましたぁ ホントは違うクルマが欲しかったのですが ステップに落ち着きました。 毎回ですが、 普通に車検...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KUTOOK フロントグリルガーニッシュ グリルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 13:29:16
KUTOOK フロントガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 13:28:35
KUTOOK グリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:29:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP5からRP6になりました。 あまりに高額の為、今回はガソリンです。 画像はchatG ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
前車、シャトルハイブリッドに乗り換えしてから、 早3年、7月に車検も済まし、 まだ乗りま ...
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
FITが3年半で50000kmを超えた為 シャトルに乗り換えしましたぁ 普通に車検が通 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年の11月にフィットに乗換しましたぁ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation