• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月16日

パールロードオフ!

パールロードオフ! かねてから仲間うちで計画されていた「パールロードオフ」(通称:パーオフ)が、悪天候にも関わらず本日無事に開催され、自分は名前だけのユルユル幹事として参加してきました!

週の半ばは秋晴れの暖かい日が続いていたのに、今日に限って予報は雨・・・。
開催数日前から雨天中止にするかどうかで心配していましたが、例え雨でも参加する!という意見が多数あり(自分も仕事の調整等を行ってたので同意見でしたが)、決行されました。

晴れていれば綺麗な景観を楽しみながら、ワインディングロードも走れたのですが、ま、悪天候のおかげで、かえってパールロードまでの道や開催場所の鳥羽展望台も空いてて良かったのかも。


朝の9時前に嬉野PAに集合し、思い思いのペースで目的地の鳥羽展望台に向かいます。
安全運転(?!)で数台のトレイン走行を楽しみました♪

目的地に着いてからは、各自の貴重な愛車を見たり、試乗したりと、これまたそれぞれが楽しんでいただけたかと思います。
そうこうしてる間に時間は昼となり、昼食を食べてからは予定より早いものの、天候も回復せず、都合で帰られる方も多数いらっしゃったので解散しました。


中には遠方からの参加もあり、30人に迫ろうかという人数が集まりましたが、全員とはご挨拶できず終いだったのは少々残念でしたが、次回があるかどうかは分かりませんが、今回残念ながら参加出来なかった方も含め、またの機会が楽しみです♪



この記事は、パールロードオフ について書いています。
ブログ一覧 | オフミ関連(2008年・H20年) | クルマ
Posted at 2008/11/16 19:11:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
鈴野P栗雄さん

ランクルFJ発表!!
モモコロンCX-30さん

【UP!】90,000km
白虎.さん

曇りのち雨(なんだか)
らんさまさん

ついついAPITへ行っちゃう
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴14年!
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 19:42
お疲れ様でした。
私は本当に疲れました。運転も気遣いも・・・

雨は日頃の行いが悪いからとしか言いようがないですね。意地悪な雨でした。
初めてお会いした方がほとんどなのに、あまりお話しできずに非常に残念に思っています。

でもまたやりたいですね。

ユルゲンさんのM3、めっちゃ気持ちよかったですよ。大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2008年11月16日 20:31
メイン幹事、大変お疲れ様でした~!
自分も今日は楽しみにしていたオフが終わったのが原因なのか、疲れて眠いです。

雨は仕方ないですよ。
いつもは晴れ男なのに、今回は貢献できず残念でした(汗)
(帰宅してから妻からも雨の日にオフ会なんて珍しいねと言われちゃいました・・・)

確かに初めて同士の方が多かったり、雨で傘をさしてたり、試乗等に忙しかったりしてたので皆さんとお話はあまり出来ませんでしたね。
でもこれはどんなオフでもある程度の人数が集まれば同じだと思います。
次回への課題という事で、また反省会でもやりましょう(笑)

ウチの車も試乗いただき有難うございました!
自分で言うのもなんですが、細かい部分で問題は色々ありますが、年式の割には今でも十分楽しませてもらってます。
大事に乗り続けるぞ~♪
2008年11月16日 20:25
お疲れ様でした!
さすがに今回は参加出来ませんでしたが、また次回参加したいと思いますので宜しくお願いします!
P.S.松阪牛食べに行きたいですうまい!
コメントへの返答
2008年11月16日 20:33
どうも~、マティラさん!
そちらもお疲れ様でした(笑)

今回は重なってしまってたので残念でしたが、また機会をみつけてコチラにも遊びに来て下さいね。
マティラさんも来ていただいていれば、もう少し雨も弱かったのにな~(笑)

自分も肉食べたいので、お越しの際は宜しくです♪
2008年11月16日 20:28
自分はコペンオフやったんで♪ 晴れてほしかったですけど…雨でしたね(-.-;)
コメントへの返答
2008年11月16日 20:34
色んなオフ会が重なる時期でしたね。

天候は残念でした、オープンカーの集まりだと余計に(汗)
2008年11月16日 21:39
本日はどうもありがとうございました。
天候は生憎の雨ではございましたが色々と楽しませていただきました。

あれから伊勢神宮に立ち寄り数十年ぶりに参拝もしてきました。
赤福ぜんざいは美味しかったですね!

またお会いできる日を楽しみにしておりますので。

v(。`・∀・。)vィェィ♪
コメントへの返答
2008年11月16日 21:52
こちらこそ今日は遠いところをお越しいただき、有難うございました!
久々のE36同士での走行は楽しかったです♪
2台並んでの写真もちゃんと撮りましたので、また時間ある時にアップしますね。

伊勢神宮、混んでませんでしたか??
自分も夕方からの仕事が無ければご一緒したかったのですけどね・・・。
赤福ぜんざい、美味しかったようで何よりでした、また自分も伊勢に行った際にこっそり食べに行ってこようかな(笑)

こちらこそ、またお会いしましょうね。
大阪は比較的近いのに馴染みが薄いので是非また遠征の際は色々宜しくデス♪

2008年11月16日 22:57
幹事おつかれさまでした。

せっかくこのような企画があったのに子供のイベントに駆り出されてしまい、参加できなくて残念でした。

次回開催を大いに期待しています。
コメントへの返答
2008年11月16日 23:13
いえいえ、幹事とは名ばかりでして・・・(苦笑)

コンタさんもまっちーpapaさんが来られないのをとても残念がっておられましたよ~。

子供が小さいとなかなか出にくいですよね、それでもまた近いところなので是非お会いしましょう!!
2008年11月16日 23:58
こんばんは!

幹事、お疲れ様でした。
生憎の天気でしたが、本当に楽しいオフ会でしたね♪
ユルゲン号にも試乗させて頂いき有難うございました。
念願のE36M3に乗れて本当に良かったです(^^)

別れてから、実はまたまたおかげ横丁へ(^^ゞ
それから名阪の針テラスに寄って帰りました。
洗車も終わったので、後は寝るだけだぁ(笑)

今日は、本当に有難うございました。
コメントへの返答
2008年11月17日 8:53
昨日はどうもお疲れ様でした!
幹事としては・・・恐縮です(滝汗)

天気は悪くても楽しかったですね。
それはやはり遠方からでもご参加いただいた方々のおかげでもあると思いますよ♪

14年前のE36M3がどんなものかも体感いただけて光栄でした~。
最新のM3は、さすがに進化の度合いが進み、イマドキの普通さの中に突拍子もない速さを隠しもっているという印象を受けました。

2週続けての神宮参拝でしたか!
でも内宮ばかりだとご利益は・・・(笑)
時間があれば自分もお供したかったけど、それはまたの機会にでも。

既に洗車も済まされていたとはっ、素晴らしいですね。

また遊びましょう♪
2008年11月17日 2:37
天気悪かったみたいですけど、お疲れさまでした!!雨は雨の楽しみ方がありますね~晴れに越したことはないですけど(笑)
ようは気持ち次第ってことかな♪
いつか交ざりたいと思ってます…交ざれるんかな?
楽しめたみたいでなによりです!!
また遊んで下さいね♪
おやすみなさ~い♪
コメントへの返答
2008年11月17日 9:02
どうも~、りおさん!

生憎の天気でしたが、それなりにメリットも・・・あったということに(笑)
それでも場所が場所だっただけに、やはり晴れの方が良いですね。

なにげに鳥羽市内でうえりん号と擦れ違っておりましたよ~(向こうは気づいてないでしょうけど)

今回はお誘いできず申し訳なかったです。
自分自身が仕事で参加できるか直前まで微妙だったので、自分のお友達はあまりお誘いしてなかったんです、また、確実に行けるオフの際は声がけさせていただきますよ~。

Fitのモディファイは遅々として進みませんが、路線としては「快適さ」をキーワードに考えておりますよん♪
2008年11月17日 9:02
お疲れ様でした

お天気は残念でしたが、試乗もさせて頂き、
凄く楽しかったです♪
次回も是非・・・
快晴のパールロード、最高でしょうね
コメントへの返答
2008年11月17日 9:08
はるばる日本海側から太平洋側までの遠征、誠にお疲れ様でした~!!

ホントに天気は残念でしたね(今日はまた晴れてるし・・・)
天気良ければ、パールロードはめっちゃ気持ち良いんですけど。
是非また遠いけどリベンジしに来て下さいね、その際はお供致しますので(笑)

そちらへはまだ一度も足を延ばした事が無いので、また雪の心配が無くなれば、遠征しに行ってみたいです。
2008年11月17日 9:19
30台以上の幹事はたいへんでしたね
僕も参加してみたいな~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年11月17日 9:33
台数的には20台程でしたが、その中の数台(牛・馬・蛙)はお一人の方の所有車だったりします(驚)

幹事は4名いたのですが、自分は一番末席で大したお役にも立っておりません(汗)

事前に参加したいと仰られる方に関しては、次回開催の折は、遠方の方でも声がけさせていただきますね♪
2008年11月17日 12:39
オフミお疲れ様でした

皆さんの『楽しかった』という声を聞くと行けなかったのが残念でなりません

次回は参加しますのでよかったらまた声かけてください


あと実は用事で志摩からパールロード走ってたので、友達の車ですれ違いました
CCFLが輝いてましたよね
コメントへの返答
2008年11月17日 12:54
どうも~、isそねっちさん!

時間的にはほぼ午前中だけでしたが、楽しかったですよ。
今回は残念ながら不参加でしたが、次回は是非E36を並べて写真撮りましょう♪

あら、パールロードで擦れ違っていたの?!
午前中??午後??
どちらにせよ、イカリング点灯させながら走行してたので確実にウチの車ですね(笑)
2008年11月17日 13:09
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
雨は残念でしたが、凄いクルマを間近で見れて良かったです。

三重には二か月に一度来ますので、またお会いしましょう。
コメントへの返答
2008年11月17日 13:19
こんにちは、kouzoさん!
早速のお友達登録も有難うございました♪
昨日はお疲れ様でした、BHでの宿泊、正解だと思います(謎笑)

天気は残念でしたが、貴重な時間を過ごせましたね。
あらま、二ヶ月に一度はこちらにお越しになっているのですかっ!
ではまた次回ゆっくりと試乗させて下さいませ(笑)
2008年11月17日 19:55
お久しぶりです。

結構な数の車が集まったみたいですね。
参加できなくて残念です。

そう言えば試乗会もできてませんね・・・
コメントへの返答
2008年11月17日 21:34
どうも~、ゴロちゃん!

20台程集まりましたよ~、しかも凄い車ばかり。
今回は残念ながらお会いできませんでしたね。

そうそう、いつも試乗できる機会を逸してばかりで(笑)
次回は是非♪
2008年11月17日 20:49
お疲れでした。

ユルユル幹事同士w

雨でしたが皆さん楽しんでもらったですね
でも、あの方の車の威力でオフ会開催されたも同然です。

時間幹事宜しくね 晴れ男さん
コンタさんが雨男だとは申しておりませんwww
コメントへの返答
2008年11月17日 22:34
お疲れ様でした~!
コンタさんに任せっぱなしになってしまい、晴れ男も全く貢献できずで申し訳なかったです(汗)

雨は確かに残念でしたが、中止にせずホントに良かったと思っております。
たくさん参加してもらったけど、半分以上の方とは挨拶もできなかったのは反省・・・。

自分は10人以内のプチオフ専門幹事で良いです(笑)
2008年11月17日 22:20
↑いつの間に私に雨男をすり替えちゃうんだよ~~!

でもあそこまでゲリラ的に雨を降らすなんて・・・・
イジメダネ。
コメントへの返答
2008年11月17日 22:34
コンタさんが雨男だなんて全然思ってませんのでご心配なく~!

ウチのかなり強力な雨女が、自分は行けなかった事を根に持ってパワーを送りこんだのかも知れません(笑)

もし妻(MT好き)も一緒に参加してたら、子供達は自分に任せて、嬉々と色々試乗してたかも~。
2008年11月18日 1:56
遅ればせながらのコメント失礼します

あーよかったなぁー

また走りたいなぁー

活字での繋がりでこんなに雨の中まとまるとわ

企画して 本当に良かったですねー

反省と次回の予定談義に
年忘れ会しましょうー

冷や汗またへなちょこ幹事になるのかなウッシッシ
コメントへの返答
2008年11月18日 6:56
お疲れ様でした~!

風邪や仕事調整や雨やらで最初はどうなるか心配でしたが、久しぶりの日曜休みも思い切り満喫できて大変楽しかったですね♪

本音は微妙だったと思うけど、表面上は気持ち良く送り出してくれた妻にも感謝です!
(家族だと走行ペースがね・・・)

楽しい想い出として忘れる事はありませんが、これからまた忘年会シーズンでお店等も予約しずらくなるので、少し早めに年忘れ会しちゃいましょう♪
場所はsyoeiさん馴染みのお店でも良いし(美味しかったし)、また松阪辺りの居酒屋でもOKです(笑)

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation