• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

土砂降り・・・!

仕事も終わり、そろそろ帰宅しようとしたら急に土砂降りの雨・・・。

西日本では雷を伴う非常に激しい雨が降る所があるとして、土砂災害や河川の増水などに警戒を呼び掛けられているようなので、冠水等には十分注意しながら帰ります~。
ブログ一覧 | つぶやき | 暮らし/家族
Posted at 2009/07/01 19:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】7/11今日は高原にいる ...
narukipapaさん

曇り空です。
アンバーシャダイさん

なんとなく筑波山
KP47さん

BH5旅行記(群馬県沼田市 老神温 ...
BNR32とBMWな人さん

皆様お疲れ様です。出勤前のドライブ ...
skyipuさん

ワゴンR レスポンス・ビンビンチュ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年7月1日 20:57
名古屋も土砂降り…(>_<)
お気をつけて…(-。-)y-゚゚゚
コメントへの返答
2009年7月2日 2:33
ゲリラ豪雨だったのか、その後暫くすると雨脚も弱くなっていきました(ホッ)
が、注意するに超した事はありませんね。
2009年7月1日 22:04
無事帰られたでしょうか?遠方からですか?
コメントへの返答
2009年7月2日 2:36
ご心配いただき有難うございます!
遠方ではなく市内からでしたよ。

子供達と一緒に寝てしまい、またこんな時間に目が覚めて・・・(汗)
2009年7月1日 22:06
こんばんは。
えっ、そちらはそんなにひどいですか?もうすぐここも雨降りそうですね。
コメントへの返答
2009年7月2日 2:37
酷い降り方だったのは一時的だったようです。
現在はほとんど降ってません~(笑)

出張、ご苦労様です!
2009年7月1日 23:24
こんばんは。
最近は北勢の方が激しい雨多いですね。
今夜も志摩はたいしたことないです。
気をつけてくださいね~
コメントへの返答
2009年7月2日 2:40
どうも~!
そういえば確かに言われる通りかも知れません>北勢
今回はブログ書いてる間もなく、雨脚も落ち着いていって何よりでした。
2009年7月2日 6:47
災害は恐ろしいので十分注意してくださいね。

私は大雨注意報とか警報が出るたびに呼び出されるので、いつもビクッとしてます!
コメントへの返答
2009年7月2日 7:23
自然の力は時に想像以上の被害を生み出しますね。
幸い、何も被害はありませんでした。

そーやんさんのお仕事も大変ですね、ご苦労様です!
2009年7月2日 9:49
雨で現場も進まないや冷や汗2

ゲリラ豪雨も大変だし…
我が家は五年前の宮川村のダムの放流で
床上1.2mまで浸かりました
もうあの苦労はゴメンです。
9月29日で六年です(~_~)
コメントへの返答
2009年7月2日 10:11
心中、お察し致します。
たまたまウチも屋内の仕事が続いているので助かってますよ。

ゲリラ豪雨は降り方がホントに異常ですね。
凄い音と共に大粒の雨が叩き付けるように降ってくると恐怖感さえ感じます。

もうすぐ6年ですか・・・、あの時の被害は甚大でしたね。
自分も丁度伊勢勤務でしたので色々大変でした(汗)
2009年7月3日 1:08
土砂降りの中、何事もなくよかったです^^
私も昨夜。。。土砂降りの中、運転(爆)
ハンドルとられるわ、霧は出てくるわで、あせりました アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
注意していても、もらい事故があるので 怖いですね。
コメントへの返答
2009年7月3日 7:29
kirara☆さんも土砂降り中の運転でしたか。
お互い、トラブル無く帰宅出来て何よりでしたね。

降り出した時はヤバいと思ったのですが、幸い短時間で落ち着いていったので良かったです。
自分自身は十分気をつけていても、不可抗力の事故は確かにありますね。

プロフィール

「久しぶりのプチオフ! http://cvw.jp/b/162593/48461576/
何シテル?   06/01 07:47
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation