• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

インフルエンザか?!

昨夜遅くから息子が高熱を出しています。

午前中に妻が休日診療に連れていったのですが、インフルエンザかどうかを調べる検査は出来ないらしく(なんで??)、明日改めて小児科で診てもらう事に。
ただ、インフルエンザの疑いが高いので薬は出してもらえました。

娘は今のところ大丈夫だけど、本来は午後から友達が我が家へ遊びに来る予定が流れてしまい残念そうでしたが、弟の状況を理解できたのか、すぐに気を取り直してくれました(エラいぞ)

本人はまだ熱があるものの、比較的元気にはしています。
保育園や習い事を休めるのが嬉しいようですが、もし診察の結果がインフルエンザだと、娘が通う学童保育も自粛することになるので、妻は暫く仕事を休む必要が出てきそう・・・。

ただの風邪だと有難いけど、やはり改めて健康第一ですね。
ブログ一覧 | My Family(2009年・H21年) | 暮らし/家族
Posted at 2009/11/23 18:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

※注意※ ジャンパー・上着のファス ...
ウッドミッツさん

クロスト君は納車から2年と95日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

FOREVER ~ GT-Rファン ...
picoo32さん

2泊めはホテルアルファーワン三島
空のジュウザさん

晴れ(朝から)
らんさまさん

面倒と窮屈を抱きしめながら
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 19:02
子供の新型罹患率ってかなりの高さだと思います。
重症化は怖いですけど、かかってしまうとその後が気楽です(我が家です。)

検査は熱あがってからしばらくたたないと陽性にならず、数度もやらないで済むようにっていう配慮かも。

いずれにしても、軽く済んでしまうといいですね。お大事になさってくださいね。
コメントへの返答
2009年11月24日 7:45
おはようございます、トモコ@秘書♪さん!

軽い症状で済めば、一度かかってしまうと気が楽というのはアリですね。

なるほど、検査回数の軽減という配慮の可能性もあるということも考えられるとは、是非そうであって欲しいです。

まだ熱はあるものの、息子自体はかなり元気な様子。
ま、朝一から小児科で診察を受けることになってますが、仮に新型だったとしても軽い症状で終わって欲しいです〜。
2009年11月23日 20:45
こんばんは。

酷くならないといいですね。
最早、感染は避けられないと思いますので、症状が軽くすむように早めの処置が大事でしょうね。
山を乗り越えればあとは家族に移らないようにするだけですね。

我が家もそろそろかな?
コメントへの返答
2009年11月24日 7:49
おはようございます、コンタさん!

そうなんですよ〜、診察結果はまだわかりませんが、軽い症状で済めば有難いです。
家族4人が一緒の部屋で寝てるので、二次感染の可能性も高いだろうし・・・。

うがいや手洗いも、これまで以上にしっかり行いたいと思っております。
コンタ家も十分お気をつけ下さいね。
2009年11月24日 1:00
お子様の具合い いかがですか?
熱下がるといいですね。

友達の子供は午前中に病院へ行きましたが 検査できず、
夕方再度 病院へ。インフルエンザでした。
すぐには 検査結果でないようですね。 早くよくなりますように。
コメントへの返答
2009年11月24日 7:56
おはようございます、kirara☆さん!

今朝も見た目はいつも通り元気そうなんですけどねぇ。

朝一から妻が小児科へ連れていく予定です。
ただの風邪なら良いですが、この時期、油断してたら大変ですし。
いずれにせよ早く治って欲しいです。

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation