• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月19日

目撃情報!

昨日の日曜日、家族4人で昼食を「マリオネット」で済ませ、
(勘違いしてMサイズ(200g)の豚キムチスパを頼み完食できず…、
 標準サイズはSサイズだったのね?!)
そのまま306号線で鈴鹿ベルシティまで買物へ。

その途中、鈴鹿サーキット付近で、シルバーのBMW E46 M3と遭遇!
遠目からでも迫力あるワイドボディは目立ちますね。
一瞬、takechanman号かと思いましたが、
名古屋ナンバーだったので別人でした。

買物を済ませた帰り道、本田技研鈴鹿工場横の道路で、
今度はアルピナブルーのALPINA B5 SuperChargeと遭遇!!
これまた名古屋ナンバーでしたが、格好良いですね~♪
車両価格だけで軽く一軒家が立てられそうな金額は驚愕ですが。

そのまま306号線で、またもや最初擦れ違ったE46M3と再度遭遇!

残念ながらこちらはM3ではなく、ワゴンRでしたので、
相手からは見向きもしてもらえませんでしたけど(笑)
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2006/06/19 17:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

気だるい1日
giantc2さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年6月19日 18:38
せんじつ鎌倉の海岸線を走っていたら、対向車線のM3オーナーから熱い視線を浴びてしまいました(*´д`;)

う~ん快感♪((((っ・ω・)っムッククww

・・まー、がんばったところで
M3には勝てないんですけどね(´・ω・`)
コメントへの返答
2006年6月19日 19:36
ひつやん号が前からやってきたら、誰でも熱い視線を送ると思うけどなぁ(笑)

E36M3の場合、外観は単なるMテクかと思われる事が多いのですが、時々、後続車両で車に興味ありそうな方がエンブレムを見た瞬間、「ホントにこれM3かよ~?!」みたいな感じで、舐め回すように見られる事はあります(汗)
2006年6月19日 21:58
それより豚キムチスパってビミョ~では!?
コメントへの返答
2006年6月19日 22:06
お店入ったところに、注文された種類のランキングが書いてありましたが、豚キムチは堂々の2位でしたよ!(1位はカルボナーラでしたが)

最初は、「なんちゅう組み合わせやねん…」と思いましたが、食べてみると結構イケてます。
(ただ、大盛りのMサイズだとさすがに麺の量と豚肉の油で胸焼けしちゃいましたが)
津に来られたら、ご一緒しますよ(笑)
2006年6月19日 22:09
カッコいいですねぇ、買えないけどALPINA大好物です(笑)

しかもこれはインタークーラー付きのスーチャー仕様ですね、M5とほぼ馬力は同じですがトルク重視のALPINAと回してなんぼのM5は対照的でおもしろいですね!
ってM5の話なんて出てないのに一人盛り上がっちゃってゴメンなさい(苦笑)

快適度ではALPINAかな!?でも爽快感ならM5!もういいって!?(自爆)
コメントへの返答
2006年6月19日 22:27
僕も時々、脳内ショッピングを実施してますよ(爆)

ALPINAは自分で運転した事はありませんが、さすがに雰囲気が違いますよね。
(E36ツーリングの助手席体験は有り。でも市街地走行のみ)
貧乏臭くて申し訳ないけど、ALPINAはBMW純正と同じ部品も有るけれど、実は専用パーツだらけで、まともな維持費はMの費じゃないらしいです。
(M3購入時に一瞬、B3等も4ドアだったので検討だけはしましたので)

現行M5とB5だったら、どっちを選ぶ??と言われたら、どうしようかな~(笑)
街乗りでも普通に快適に走れそうなコンプリートモデルのB5も捨て難いけど、モディファイパーツもたくさんあるM5を選んでしまうかな~。
それでも維持費関係無しなら、B5を選んじゃうかも♪
2006年6月20日 1:38
私もALPINA B5 に反応~(笑)
まだ走っている姿を見たことがありません!
遭遇したら「うぉー(゚o゚)、うひょー(@_@)」とか言って1人車内で盛り上がっちゃってるかもしれません。

M5とB5、どちらも雲の上の存在ですが(性能も値段も)、販売台数から見た稀少車としての価値からB5の方に… 遭遇したいです(笑)
コメントへの返答
2006年6月20日 7:45
M5は軽~く一千万以上の金額なのに、結構な台数が売れてるらしいですが、B5は製造台数からして少ないでしょうから、希少度から言えば圧倒的にB5でしょうね♪

クーペは格好良くて気に入ってますが、4ドアの実用性も捨て難いです。
パーフェクトDB号も希少度では負けていませんから、大事に乗り続けましょうね♪

プロフィール

「5,000kmゲット! http://cvw.jp/b/162593/48595418/
何シテル?   08/12 14:12
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation