• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月18日

2016.07.18 鶏焼き等ツーリング!

みんカラで約10年近く前に友達になったそーやんサンがつい先日バイクを乗換られ、その納車記念や慣らしも含めて「いつか一緒に行きたい〜」と思い続けてきた念願のツーリングを今回お互いのタイミングと天候状況が合ってようやく敢行。

当初はR166沿いの道の駅飯高で集合予定が、片側一車線の道を遅いクルマやダンプカーに道を塞がれて、とても予定時刻には間に合いそうもなく、急遽道の駅茶倉に変更をお願いし無事に合流。

その後、鶏焼きで有名で行列が出来る前島食堂は華麗にスルーして、地元の人が通う松阪市内で個人的にオススメな某店に余裕で入店。







ニンニク入りの味噌ダレと柔らかい若鳥の焼肉が最高に美味く、隣の席で生ビールやウーロンハイを次々に頼むオっちゃんやオバちゃんを内心とても羨ましく嫉ましく思いつつ、ひたすら激ウマな鶏肉を焼きまくる。



お腹いっぱいになっても2人で2千円弱とメッチャくちゃリーズナブル(^O^)/

その後、松阪〜久居にかけては長閑な風景の田舎道で、1km程続く見通しの良い直線道路や交通量の少ない中速から高速コーナーの続くワインディングを快走。

久居のコメダでお茶休憩。











甘味休憩後は、R369の「道の駅御杖」までをこれまた大のお気に入りで素晴らしい県道15線をひた走る。




そこから自分は元来た道を戻りつつ、帰宅後すぐに洗車。







家族皆が出払っていたので、メガジョッキで生ビールをいただき至福の時間を堪能(^-^)






また明日からも頑張りま〜す。

ところで、なるべく燃料は満タン近くをモットーにしているので、小まめに給油しているのですが、まぁ信号の少ない田舎道等メインが多いのと急が付く運転をなるべくしないよう心がけているのが大きいのか、自分のマジェSは平均燃費で40km/l近辺と非常に優秀な数値を維持しています。

このままの数値なら280km近く無給油でいけそうですが、かなり曖昧な燃料計なのでさすがにそこまで引っ張る勇気は無いですが^^;

ブログ一覧 | My マジェスティS | 日記
Posted at 2016/07/18 20:51:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親孝行企画 ロゴ子に初めて父を乗せ ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

深秋
トシRF(旧gtrhosiina0313さん

最近、エンジン音が大きい… 加速が ...
musashiholtsさん

【好評発売中!86(ZN6)/BR ...
VALENTIさん

【シェアスタイル】各地で今年初⛄!!
株式会社シェアスタイルさん

モコの燃費記録
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2016年7月18日 21:16
今日は、絶好のバイクデイですね
しかし、ビールが・・・(*^_^*)/

家で飲んだと・・・
お刺し身最高!
テンション上がります
コメントへの返答
2016年7月18日 21:23
こんばんは、ピロリンちゃんさん!

予想気温が高めだったので心配でしたが、風があったのでまだ救われました。
でも雲も無い青空の快晴で暑かったけれども気持ち良かったです。

家で飲む缶ビールよりも、やはり居酒屋の生ビールの美味さは格別(^^;;
良いネタを盛り込んでくれた刺身の盛り合わせも最高でしたぜ(^ν^)
2016年7月19日 10:48
気持ちのいいツーリングに、二輪免許を取りたくなってまいりました~
前島食堂スルーとは、また耳寄りな情報を。
それにしても、そーやんさん、懐かしいです!!
思い起こせば、ユルゲンさんとも10年来ですもんね。
久居のコメダもミニーさんやらtoto会長とも初めてお会いした場所。
あの頃はオフとか熱かった記憶が(遠い目)
また、たこさんなどなどお誘いして、近況報告会しましょうね。
コメントへの返答
2016年7月19日 11:41
こんにちは、FlyingVさん!

オープンカーも良いけど、それよりも体全体で風を切って走るバイクの爽快感もまた気持ちよくて良いストレス解消になりますよ。
特にスクーターはほぼ標準で荷物も載せられるし、クラッチ操作が無く楽で気に入っています♪

前島食堂も悪くはないけれどもメジャーになり過ぎて普段から混雑していますが、松阪近辺には美味しい鶏焼きの店はまだ他に沢山あるのでね。

出会ったあの頃は本当にオフ会が熱かったですよね〜。
ぜひまた近況報告も兼ねたプチオフしましょう(^_^)
2016年7月19日 12:14
昨日はどうもお疲れ様でした。
そして色々とありがとうございました。
若鶏網焼きはめちゃ旨かったです!
そして、御杖で別れてから僅か2時間で自宅付近に到着と、三重県は原付2種でもとても近かったです。(笑)
往復路とも気持ちのイイ快走路を堪能し、久居コメダで1時間半、地元カフェで1時間半と3時間もカフェでまったりもでき充実した一日となりました。
次回は大きいバイクで行きますので、その節はまたお付き合いよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年7月19日 21:51
こんばんは、そーやんさん!

こちらこそお疲れ様&ありがとうございました(^ν^)
三重県内の美味しい鶏焼きと気持ち良い快走路を楽しんでもらえて自分も嬉しい限りです。

あれから2時間、下道のみでも帰り着いていたのは驚き!(爆走したな〜⁈)
高速道路も利用なら半分くらいの時間で行けそうですね(笑)

知らない間にもちょくちょく三重県入りされているようですが、また遊びに来てくださいませ(^ー゜)
2016年7月25日 3:27
遅コメ失礼します^^;

ツーリング&洗車 お疲れ様でした!
青空が綺麗ですね^^
バイクで並んで走行するお姿、楽しそうでした♪

↑ 爆走したな~?② (笑)
コメントへの返答
2016年7月26日 14:28
こんにちは、kirara☆さん!

ツーリング&洗車&飲みと長く楽しい一日でしたよ。
以前、通常のバイクに乗っていたときはクッソ暑い夏の日にはとても乗る気も無かったけれども(ま、足の間にエンジン抱えてるみたいなもので実際熱いし)、スクーターだと直接エンジンの熱気も当たらないので、綺麗な青空の下、気温は高く暑かったこの日でも割とストレス無く走れたのは意外でした。

納車後はソロツーばかりだったので、2台で走るのも新鮮で楽しかったワ(^-^)

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation