• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

経県値をチェック!

経県値をチェック! かるたん(⌒∇⌒)ノさんのブログでみつけた「経県値」を自分も試してみました。

日本国内で自分が訪れた都道府県を6段階に分けてチェックすると、経県値が分かります(笑)

結果は、まだ通過した事もない県がたくさんありますね(汗)
特に本州と九州以外の北海道、四国、沖縄は未体験です~。
ブログ一覧 | 雑記 | パソコン/インターネット
Posted at 2008/06/30 22:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2泊めはホテルアルファーワン三島
空のジュウザさん

低音(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
まこっちゃん◎さん

今朝は『しばれた❗️』
nobunobu33さん

日の出 11月26日(水) & ...
揚げ職人VIPさん

軽トラ荷台塗装完了
blues juniorsさん

紅葉は観るモノ。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2008年6月30日 23:08
是非、富山もいらして下さ~い!!
オヂサンは、本州、四国と制覇しましたが、
未体験は、北海道と福岡以外の九州、沖縄でした
コメントへの返答
2008年6月30日 23:17
有難うございます~、富山行きも秘かに計画してはいるんですよ♪
(東海北陸道もようやく全線開通ですし)

よく見ると、自分の行動範囲ってかなり狭いな・・・(笑)
2008年6月30日 23:12
早速やりました。

結果は165点で、意外と関東方面が行ってないですね!
コメントへの返答
2008年6月30日 23:27
おおっ~、165点ですかっ!
そーやんさんとは60点近くも開きがあるのか・・・。

居住した土地の隣県は意外と泊まった事が少ないのが効いてるのかも。
2008年6月30日 23:44
ええ~ 島根が白い!!
予約取っておきますね♪

僕は170点でした・・・(笑

しろは北海道と沖縄です
コメントへの返答
2008年6月30日 23:53
そうなんですよ~、中国地方は新幹線で通過したのみで・・・(汗)

往復の足代負担と、かいまんさん家に泊めてもらえるなら喜んで予約を行使したいところです(笑)

170点って・・・ほとんど訪れてますやん!!
2008年7月1日 0:53
どーもー!
コレ面白そうですね!!
私は122点でした。

ま、中でも住んだ数が6県なんでそれだけで30ポイントですがwww
今度UPしてみます!!
コメントへの返答
2008年7月1日 7:22
どうも~、totoさん!
なかなか面白いですよね。

122点でしたか、6県も住んだ事があるのは大きいボーナスですな(笑)
転勤族なら高得点が狙えますが、定住族はなかなか(汗)
2008年7月1日 12:57
四国がマッシロなんでつね(^^;
コメントへの返答
2008年7月1日 17:01
そうなんですよ・・・>四国
本州以外では九州しか訪れた事ないのです。
2008年7月1日 22:30
こんばんは~!
僕は142点でした。
東北と九州が弱いので今度旅行行ってきます(笑)
コメントへの返答
2008年7月2日 3:37
こんばんは、がじがじさん!

142点ってなかなかじゃないですか。
自分の周りでは東北地方がキモのようです(笑)
2008年7月1日 23:04
これオモロイですねー☆
僕は112点・・・九州&四国は共にトワイライトゾーンなんですよね。。
コメントへの返答
2008年7月2日 3:44
単純なんだけど面白いですね~!
一度試した後も決してマイナスにならないのが特に良いかも(笑)
2008年7月3日 0:15
「経県値」は試しませんでしたが、
旅行で「全都道府県制覇」済みです。
(笑)アホな私...

その代わり、海外へは行ったことが
有りません(爆)
コメントへの返答
2008年7月3日 0:25
日本国中を制覇していらっしゃっていたとは・・・(驚)
いやいや、アホだなんてとんでもないですよ~!

海外は生意気にも6カ国も行った事がありますが、既にパスポートは期限切れだったりします(汗)

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation