• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

ナイトドライブに行ってきました!

ナイトドライブに行ってきました! ちょっと時間経ってしまいましたが、先日夜に一人でナイトドライブを楽しんできました!

これから徐々に仕事も忙しくなってくるので(そうならないと困ってしまいますが・・・)、乗れる時間があるうちに乗っておこうと思いまして。

久居~一志~青山高原と走り、最後は涼しくなってきてから久居IC近くのGSで洗車して帰宅。
(次の日に見たら、既に野良猫の足跡が・・・)



久居~一志中心ですが、フォトギャラリーに写真をアップしました。
2008.07.05 ナイトドライブ!


ブログ一覧 | My M3B | クルマ
Posted at 2008/07/08 08:55:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

今朝は『しばれた❗️』
nobunobu33さん

11月も最終コーナー回りましたよ〜 ...
コッペパパさん

洗車して📷中央総合公園😻その1
おむこむさん

紅葉は観るモノ。
鏑木モータースさん

名鉄三河線廃線路の旧三河広瀬駅へ
competizioneさん

この記事へのコメント

2008年7月8日 9:05
ナイトドライブの方が
気持ちよい季節になりましたね
オープンだともっと良いですが(笑
コメントへの返答
2008年7月8日 22:19
暑い日中は厳しいですが、夏の夕暮れ等は気持ち良いですよね♪


当日は、青山高原山頂以外はサンルーフも窓も全てオープンで走行しておりましたよ(笑)
2008年7月8日 9:50
織姫ぴかぴか(新しい)に逢いに行ったのですねうれしい顔
逢えましたか~
コメントへの返答
2008年7月8日 22:23
ややこしくてスイマセンが、実際は七夕前の土曜日に行っておりまして(汗)

青山高原山頂から夜空を眺めてた際は、七夕のモデルとなった星は綺麗に見えてましたよ(笑)
2008年7月8日 11:00
その経路だと
小動物が多いから気を付けてね
美里~久居~白山~165号かなわーい(嬉しい顔)
飛ばしすぎ注意ですよるんるん
コメントへの返答
2008年7月8日 22:26
そうですね~、これからの時季は特に気をつけないといけません。

ルートは、美里以外はほぼ正解です♪
当日は飛ばしたりせず、ノンビリ駆け抜けておりましたよ~♪
(真っ暗なので怖くて飛ばせないが正解かな)
2008年7月8日 19:07
M3乗れなくなったら私が可愛がってあげますよ~

ナイトドライブで青山高原はちょっと怖いですね。なんか出そうで・・・

伊勢に住んでから私のナイトドライブはパールロードですね。
コメントへの返答
2008年7月8日 22:30
高値で買い取って下さいね(爆)>M3

お察しの通り、夜の青山高原はそれなりに緊張します。
鹿は実際に見ましたが、普段見えないものを見た人も居るとか?!(怖)

パールロードも良いですよね~♪
こちらからだとさすがにちょっと距離がね(汗)
でも夜は走った事ないので一度行ってみようかな~。
あそこも野生動物等には注意だったような?!
2008年7月8日 21:44
誘ってくれればいけたかもーウッシッシ て仕事で帰りは遅かったけどexclamation
コメントへの返答
2008年7月8日 22:31
そうでしたか・・・実際に行ったのは土曜の夜だったんですけどね。

でもまたドライブやプチオフで誘わせていただきますよ~♪
2008年7月9日 0:20
好きな音楽を聴きながらナイトドライブ 気分爽快でしょうね!!

コメントへの返答
2008年7月9日 0:26
お見通しですね~、まさにその通りでした♪

お気に入りの愛車でBGMを聞きながら、お気に入りのコースを好きなペースでノンビリ走るのは、α波出まくりで最高ですっ(笑)
2008年7月9日 0:41
夜のドライブ 涼しくていいですね^^

青山高原は星が綺麗に見えるし♪
はじめて天の川を見たのは、青山高原でした!
その日も七夕の日で、まわりはカップルばかり。
女友達3人で つまらなかった覚えが(笑)
コメントへの返答
2008年7月9日 1:03
交通量も非常に少なく、フルオープンで自然の涼風を感じながらノンビリと写真撮りながらドライブしておりました~!

山頂から眺めた星空は綺麗でしたが、すぐに雲が出てきたので賞味期限は短かったです(笑)

条件が良ければ確かに青山高原だと天の川が見えそうですね~♪
日本ではプラネタリウム以外で見た事がありませんが(苦笑)、十数年前にヌーサで見たそれはメッチャクチャ綺麗で、「だからミルキーウェイと言うのかぁ!!」と死にそうに感動したのですが、一緒に居た友人達は興味無さげで非常に寂しかったです・・・。

プロフィール

「10,000km! http://cvw.jp/b/162593/48785393/
何シテル?   11/25 14:33
HNの由来はサッカー元ドイツ代表FWや監督として輝いていた(今は額が輝きつつ・・・)「ユルゲン・クリンスマン」より。 強力な雨女の妻と晴れ男な自分で釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:57:10

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
2025(R7)年式 ES300h “F SPORT” 2025年1月下旬、契約 20 ...
ヤマハ YZF-R7 ヤマハ YZF-R7
2022〜3年 磐田工場にて誕生 2024年3月17日 契約 購入のきっかけ。 年始後 ...
輸入車その他 BD-1 輸入車その他 BD-1
ちょっとした遠出先でのポタリングや輪行が手軽に出来ればと思い、折り畳み自転車でしっかりし ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
製造はインドネシアのグループ会社YIMM(PT.Yamaha Indonesia Mot ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation