• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月14日

帰ってきた♪

帰ってきた♪ や~っと帰ってきました。

皆様にはいろいろご心配他、お手数とかおかけしましたが、なんとかぎりぎりとはいえ間に合いました♪

正直、嬉しいです。
久々に恋人を迎えに行く気分で電車でGOでした(爆)

で、肝心のアテの状態は・・・・・























笑いが止まりません!



いや、マヂで!!



見た目は、関西標準車高になったぐらいなんで、特筆すべきものはないです。
ま、低くなった分カッコいいなぁぐらい(笑)


フルスロットル状態での加速は別物です。
もっさり感が微塵もありません。
ものすごい勢いでタコの針があがってます。
公道上の制限速度があっという間に出ます。

すったもんだあったクラッチも、
「え?コレ強化クラッチが入ってるの?」
ってな感じで、か~んたんにつなぐことができます。
そら、つながる瞬間はガッてつながりますが(笑)

クラッチ切ったら「シャ~」って言ってるんですが、山田さんの車と音の違いを比べてみたいですね。
もしかしたら、ワテのん音大きいかも。

LSDは、まだ慣らしが完全に終わってないというか、ミッションオイルを交換してないんで、トラクションを目いっぱい掛けてませんので良くわかりません。
とりあえずの慣らしをやってから、トラクションを軽くかけつつ交差点を曲がったのですが、ごっついバキバキ言います。
ショックも結構大きいです。
LSDってこんなもんなんですかね?
それとも、まだ慣らしが不十分?

しかし、排気音からエンジン音、バネがストロークするときの音、クラッチ切ったときの音、まぁ、なんともやかましい車になりました(爆)

んでも、最高♪

明日以降、時間見つけてボチボチたまったパーツを装着しますわ♪


あ、燃調の数字を整備手帳に載せておきました
が、あの数値はワテの車にしか通用しない数値だったり(爆)

ブログ一覧 | アテンザいじりぃ | クルマ
Posted at 2008/11/14 01:33:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2008年11月14日 1:35
良かったっすね~♪

・・・色々楽しみだわ(爆)
コメントへの返答
2008年11月14日 1:39
うん、良かった良かったw
2008年11月14日 1:43
間に合ってよかったですね(^-^)

桂川で楽しみに待ってます!
コメントへの返答
2008年11月14日 1:44
ほんと良かったよ~♪

桂川から合流して行くってことだよね?(爆)
2008年11月14日 2:33
おかえりなさい♪
愛車、もどってきてよかったですね~。^^
え?バキバキ関節ならせるの?(違
筑波、がんばってくださいね!

アクセラも一度ノーブレーキでICのコーナー曲がったら
バキだかミシだか言った記憶が…(汗

あ、お知らせありがとうございました☆
コメントへの返答
2008年11月15日 11:30
ただいま!って違w
バキバキはずいぶん治まりましたよ。
結局この道中が慣らしになってますわ(笑)

なんだかすごく曲がるんで、気持ち悪いですw

ばっちり載ってましたね♪
2008年11月14日 2:46
待ちに待った瞬間ですね。
今週末はいろいろと野暮用があって途中で襲撃できませんが、またどこぞかで拝見さして下さい。
コメントへの返答
2008年11月15日 11:31
ほんと待ちました。が、待った甲斐があったってモノですわ♪
じゃ、明日、筑波で待ってます(爆)
2008年11月14日 6:43
うちも帰って来ました。

元に戻っただけやけどw
コメントへの返答
2008年11月15日 11:31
良かったやん。

で、お披露目は筑波で?(爆)
2008年11月14日 6:53
お帰りなさい…(^o^)/

凄い車になってまったんだねぇ~。
いろいろ気を付けてちょ♪
コメントへの返答
2008年11月15日 11:32
ただいまw

いやいや、普通の車です(爆)
2008年11月14日 7:01
もう大衆車じゃ無いな(危
コメントへの返答
2008年11月15日 11:32
だから、ファミリーカーなんだってば♪
2008年11月14日 7:53
あー、怖い怖い(笑)
明後日は、その成果を存分に拝見します( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年11月15日 11:33
いやぁ、まだまだドライバーが車についていけません。
明日は、あくまでもシェイクダウンってことでw
2008年11月14日 7:57
もう!ハラハラさせやがって(笑)

イニシャルプレートのジャダーですね・・・
一生のお付き合いです(爆)

異音こそ、改造車の証しだ!
コメントへの返答
2008年11月15日 11:34
どうもご心配をおかけしました。

バキバキ君はずいぶん治まりましたわ。

異音、大歓迎だったり(爆)
2008年11月14日 8:16
LSDの音…レースカーですな(爆)
圧縮が上がったのは楽しいでしょうね(^_^)
コメントへの返答
2008年11月15日 11:34
だから、ファミリーカーなのw
圧縮?なんのこと??
2008年11月14日 8:58
間に合って良かったですね~
桂川でお待ちしてます(爆)
コメントへの返答
2008年11月15日 11:37
ほんと良かったです。
無事お披露目もできましたし(笑)
昨日(今朝?)はお疲れ様でしたw
2008年11月14日 9:05
これで用意しているパーツを装着したら… いっそ競技専用車にした方が良くね?
積載車買わないとね♪

LSDは機械式だと仕方ないですね~ 効きとのトレードオフなんで。
アタシは緩~いトルセンなんで、オイルメンテもオープンデフと同様で大楽勝~
コメントへの返答
2008年11月15日 11:38
一応昨夜のうちにすべてのパーツ装着しました。
完璧にファミリーカーとして立派に成熟?(爆)

ずいぶん音とショックは小さくなりました。
オイル交換だけはマメにしないと・・・・・
2008年11月15日 0:08
はじめまして。人よんで"オオヤ"こと ピロぜっと と申します。
組ちょ(で良かったですか?)の、LSD仕様 すごく興味アリます。
いつか お会い出来ればと嬉しいです。
自分も、最初の奢りはKAAZのLSDにする筈だったんですが、ご千kmごとのギヤオイル交換と、いずれ必要なミッション降ろしのOH費用が負担大と思い、断念しました(泣)
バキ音は仕方ないですが、それに代わる以上の魅力は(S走行するならなおさら)絶対ある筈ですヨ!
機会あったら、是非乗せてください。
それと、組ちょはじめサートラ出走の皆さん ご検討をお祈りします!
コメントへの返答
2008年11月15日 11:43
はじめまして、組チョでかまいませんよ。

またお会いしたときにでもお問い合わせください。

明日は、とにかく車になれることを目標にw
2008年11月15日 0:26
良かったですね(^_^;)

これで、筑波も間に合わなかったら、笑いにもなりませんからねf^_^;
コメントへの返答
2008年11月15日 11:43
いやほんと、そういうことですわ。

とにかく、間に合ってよかったw
2008年11月15日 9:19
メロメロですね^^;
見させていただきましたが、確かに外見は低くなってました。
中身はもっと凄いんでしょうね…
コメントへの返答
2008年11月15日 11:45
もう目に入れても痛くないw

室内も結構逝きましたんで・・・・
見てくれで勝負(爆)

プロフィール

「今年は西側 http://cvw.jp/b/162598/48012343/
何シテル?   10/06 21:21
姫路在住の鈍亀です。 車も本人もいたって普通です。 あくまでも極々普通です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RFオーナーズクラブ関西/関東 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:30:04
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 10:10:16
 
【B級美食倶楽部】 
カテゴリ:【お暇組】
2007/03/25 17:05:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 2号 (マツダ ロードスターRF)
2023年7月15日増車! とりあえずノーマルで乗る ・ ・ ハズ 2024年9月21 ...
マツダ アテンザセダン 1号 (マツダ アテンザセダン)
良い車だ
マツダ フレアカスタムスタイル 3号 (マツダ フレアカスタムスタイル)
神戸マツダのデモ落ち。 1年落ちの走行4,000kmを格安ゲット。 安全装備もなんち ...
マツダ AZ-ワゴン 旧2号 (マツダ AZ-ワゴン)
いわゆる嫁のお買い物カーだったのが、経年劣化で、息子の練習用に。 2008/09/23 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation