• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

おしゃぶり・・・・

おしゃぶり・・・・ 最近ハマってるんです。黒いのをおしゃぶりするのが・・・・www




よっし→です。









禁煙生活は先週末撃沈しました。
また今週から再スターとです(爆)
でも今週末、飲み会あっからまた吸うんだろうなぁ・・・・


そうそう、クロスポは15インチ履けないので、新しいスタッドレスを手配しにゃならんのです。
選択肢は二つ。

①今余ってるWorkのXC8の17インチに冬タイヤを履かせる
②XC8を売っぱらって、16インチホイール&冬タイヤを買う

長期的に見れば②なんでしょうが・・・・




NANKANG履けば良いじゃんという悪魔が居ます(爆)




あまり冬タイヤで冒険はしたくないしなぁ・・・・
コッチだと間違えると死に直結するし。。


ビール飲みながら悩みますwww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/19 22:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 22:35
昆布はつまみ?

それとも、禁煙お助けグッズ?www


そういや、スタッドじゃなくキャタピラーにするんじゃなかったっけ???(爆)
コメントへの返答
2010年10月20日 20:36
どっちも兼ねてますwww
お助けの方が意味合いが強いすかね~


だからキャタはもうええって(爆)
2010年10月19日 22:36
僕みたいに18インチのスタッドレスにしましょ♪(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 20:36
一言で言おか??

「絶対無理」(爆)
2010年10月19日 22:38
ネクセンもあるぞ(爆)




わしもまだ禁煙中。勝ったな(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 20:37
冬タイヤの評判はナンカンよりイマイチのようですが・・・・(爆)

桃さんもそろそろマイセン吸いたくなってきたんじゃないです??
2010年10月19日 22:40
今や純正タイヤがハンコックの時代ですから大丈夫です♪

コメントへの返答
2010年10月20日 20:38
あの国の製品はどうも・・・・
気持ち悪くて夏タイヤももう履きませんわwww
2010年10月19日 22:43
あちゃら産のタイヤメインですが((爆))
コメントへの返答
2010年10月20日 20:38
あちゃらさんに命預けるのもねぇ・・・
ちと怖いwww
2010年10月19日 22:48
ウインタースポーツもしない県南人にはスタッドレス要らずです・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 20:39
スタッドレスの心配しなくてイイなんて・・・

ウラヤマシイ!
2010年10月19日 22:50
スタッドレスを買うことやめて、冬はハイエースで!(爆)
コメントへの返答
2010年10月20日 20:39
ハイエースも今年限りだしねぇ・・・
やっぱBS逝くかwww
2010年10月19日 23:02
ハンコックのOEMのZETROってのもかなり安いっすよww

ZETROは黄色い帽子やふっふ~ん♪で売ってましたが衝撃的な値段でした。

下手すりゃRevoGZ1セット分で3セット買えるので毎年換えるのも手かも(笑)

オラは冒険したくないんで…人柱希望(爆
コメントへの返答
2010年10月20日 20:50
冷静に考えるとBS買って4年履いた方が安心なんすよねぇ・・・
毎年換えてれば組み替え工賃もあるし、何よりメンドクサイしwww

やっぱ国産買おうかな(爆)
2010年10月19日 23:14
小さい頃 この昆布の食べると必ず 車に酔ってたので 少しトラウマです(笑

コメントへの返答
2010年10月20日 20:51
コンブで車酔い・・・レアな体験してますなw

コレ、もう手放せません(爆)
2010年10月19日 23:30
ナンカン買えば良いじゃんw
コメントへの返答
2010年10月20日 20:51
ちこっと考えたけどねぇ・・・

やっぱBSwww
2010年10月19日 23:59
ふっふっふ・・・

いーっひっひっひ・・・


あーっはっはっは・・・













すまぬm(__)m

つい、オクで安く仕入れられたものだから・・・(謎)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:17
とうとう過労で壊れてしまったのかとwww


ウラヤマシイすなぁ・・・

オイラも徘徊しますwww
2010年10月20日 2:19
BPローター移植したら、17インチ以上しか履けなくなりました(´∀`)涙
コメントへの返答
2010年10月20日 21:20
日産キャリパ入れるとなんと16インチが履けるように・・・・
なるよwwww
2010年10月20日 6:28
タイヤでケチったら、痛い目見ますよ~!

昔、〇ートバックスタイヤでレガシーを廃車にした人を知ってます…。

コメントへの返答
2010年10月20日 21:20
ソコだけがおっかないんすよねぇ・・・

車高の高い車なら、そんなに問題無いんですがwww
2010年10月20日 7:07
走り方の問題かと・・・

あちらもんでもいいじゃん(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:21
そうなんですけどね~
やっぱ緊急時はそうもいかないんすよw

雪道は自分が気をつけててもダメな時もあるもんで・・・・
2010年10月20日 7:09
雪国でスタッドレスをケチるのは自殺行為ですからねぇ~(笑)

オイラは4POTキャリパーのお陰で、今だに15インチか16インチかで悩んでます(--;)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:22
SONICさんなら、一年毎に外して15でもいいじゃないすかwww

RG余ってますよwww
2010年10月20日 7:56
支部長は冬の方が日常走行が増えるんだから…

ちゃんとしたの履きましょうね(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:23
結局いまRevo2の在庫処分品狙ってますwww
2010年10月20日 8:25
う~ん・・・こちらよりそちらの方が、冬は厳しいと思うので

無難に、BSかヨコハマのが安全かと思います(笑)
コメントへの返答
2010年10月20日 21:23
ヨコハマはあまり好きじゃないので、やっぱ
BSすかねぇww

持ちがいいんすよ♪
2010年10月20日 9:12
北国の方々は冬の準備もあってある意味楽しそうです(*゜▽゜)ノ
コメントへの返答
2010年10月20日 21:24
冬を考え無くていい関東の人達がウラヤマシイですよ(爆)
冬道は楽しいすけどwww
2010年10月21日 12:44
今年で3シーズン目ですが
雪道走行は1度だけ♪
ε-(ーдー)ハァ

やっぱ18でしょ
難関安いですよ~
コメントへの返答
2010年10月24日 20:56
そりゃまた勿体無い・・・・

18は、ホイールすら買えないっすwww
夏ですら17ですから・・・
2010年10月23日 16:01
夏は妥協しても冬は妥協しないほうが…

GZいいっすよw
コメントへの返答
2010年10月24日 20:57
やっぱそうすよねぇ~

GZ・・・貧乏サラリーマンにはとてもとてもwww

プロフィール

「@アエっぺ♪ うどん喰いたくなったw」
何シテル?   11/20 09:49
秋田生まれの秋田育ち。2004年の2月に念願のフォレを購入し、現在に至ります。秋田プレアデスに所属。 車の知識はほぼ皆無・・・だったのですが、みんカラの方々の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スポーツフラップ風にマッドガード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 11:20:51
でっかいサブタンクを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 16:20:33
(再)インタークーラー圧力損失低減加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 18:21:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
衝動買いしました笑 成約直後に前車レガシィがバタバタと不具合が出始めたり、納車直後に足回 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
転職して通勤距離が片道30分圏内になったので、デミオを手放しスバルに帰ってきました。 ま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
移住に伴い通勤距離が往復約140キロに大幅に増え、フォレではとても通勤できる状態では無く ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
二代目よっし→号です。 あまりにタマ数が少なく、岡山県から引っ張ってきましたwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation